「わたしたちは純潔にならなければならない」

  「あなたは姦淫してはならない。」(出エジプト記20:14)

 「この戒めは、不純な行為だけでなく、好色的な思いや欲望、あるいは、そうしたものを刺激する行為を禁止している。外にあらわれた生活だけでなく、ひそかな意図や心の感情においても、純潔が要求される。キリストは神の律法について深遠な義務をお教えになり、邪悪な思いや目つきは、不法な行為と全く同様に罪であると言われた。」(人類のあけぼの上巻360)
 「邪悪な思いを愛してこれを心に抱く時、それはどんなにひそかな思いであっても、罪が依然として心を支配していることを示すものだと、イエスは言われた。魂はまだ、苦い胆汁があり、不義の縄目がからみついている。みだらな場面を思って楽しむ者、汚れた思いをいだき、色情をもって眺めたりしている者は、それがついには、あからさまな罪となって現れ、はずかしめと心をかき裂く嘆きを味わって、自分の心の隅にひそめていた悪の正体をみることになるであろう。人が嘆かわしい罪に陥る時のその誘惑が、そこで明らかにされた悪を作り出すのではない。それはただ、心の中にひめ隠されていたものを発達させて、明らかにするに過ぎないのである。それは、その心に思うように、その人となりもまたそのようなのである。というのは、『命の泉』は、心から流れ出るからである(箴言4:23)。」(祝福の山74,75)
 「キリストが宿っている心は、キリストの愛に十分に満ち足りているので、自己に同情や関心を引こうとあせることがない。また、魂を神にささげているために、人間の知恵の及ばないことを、神の知恵がなしとげてくださる。」(祝福の山81)
 「生命のある限り、断固とした目的をもって、愛情と情欲とを守らなければならない。われわれが神により頼み、いのちがキリストとともに隠されているのでなければ、一瞬でも安全ではあり得ないのである。」(国と指導者上巻58)
 「わたしたちがイエスに近づいて生きるほど、このお方の純潔で聖なる品性にあずかる者となり、ますます罪が不快なものとなり、キリストの純潔と輝きが高められ喜ばしいものとなる。」(教会への証5巻141)

http://www.sda1888.com/
聖書のお話ブログ BIBLE STORY BLOG
http://dailydevotion.jugem.jp/?eid=126


 ブログ村ランキングに参加しております。
もしよろしかったら、クリックお願いいたします。

 ↓↓↓  

にほんブログ村 哲学・思想ブログ プロテスタントへ
にほんブログ村