松村かえるの「かえるのねどこ」

旧「美風庵だより」です。

韓国海苔とカステラ

午前中、ベランダで鉢植えの相手をして、12時ちょい前に、知り合いから「会社でネットがつながらないの(ーー;」と電話があって、そこの会社に行ってきました。
しちゃもちゃして帰るとき、韓国海苔とカステラもらいました。
まあ、仕事柄、修学旅行と韓国のかたの観光旅行は多いみたいだしね。

試しに一袋、(^〜^)いただきます。
しかし、なんで韓国海苔って ごま油+食塩 で味付けするんだろうね。しかもまいど、どこから貰っても穴あきだし、きめも荒い。もしこれが日本製じゃ相当低級品扱いだろうなと思うけど、試しに普通の国産板海苔をフライパンで炒ってみてもこんなふうにシャクシャクにはならないんだよね。厚いからパリパリになっちゃう。
そう考えるとわざと薄めに仕上げてあるのかもとも思うし。
こればかりは味付でない韓国産海苔を食ってみないことにはなんとも言えんけどね。
 
カステラは「うちの運転手が言うには、この前の店が通知表で5なら、ここは4」らしいので、昨日のように仕事場に持って行かず、自分で食ってるんですが(なので写真も撮りませんそこの会社にばれたらいやだもん)。
まあ、目の前の千鳥*頭のカステラよりは美味いよ(^-^;
でも、土産でもらうには哀しいな。これじゃ。
 
なお、地元バス会社(って、甘木で地元バス会社って1社しかねえよ)のみなさんの評価で「通知表で言えば5」のカステラは、
http://chidiwa.com/
のカステラです。この日記読んでるひとで「どーしてもびふちゃんに買ってあげたいっ!」ってひとは是非遠慮なくお願いします。