HoneyComingサイン会

ゲームソフト買った人対象のサイン会@秋葉原日通会館
11時開始というので、そこそこ早い時間から並ぼうと(9時着目安)に家を出る。
2時間並ぶことになるだろうから日焼け止めばっちり塗って折りたたみ椅子もって。
そしたら、9時の時点で既に整理券配布してた(プ  券を受け取り、予定外に時間が出来てしまったなぁと思いつつゲーマーズでぇろげ雑誌を買い、マクドナルドでそれを読んで暇つぶし。
途中H氏が来て預かってたぇろげ予約券を渡す。なんでも仕事が突発的に発生したらしくぇろげを買ったらすぐかえって仕事をせねばならないとか。乙彼
時間になったので会場に向かう。中に入ってサイン書いているらっこ氏・まかこさんを眺めているが、見た目フツーでした。(何を期待しているんだ?  数分で自分の番が回ってくる。あらかじめイラストが印刷されている色紙に2人がそれぞれサインを書いて渡すという流れなので時間かからない。


そののち、ハガキ6枚目をもらい、同時に配布を行っていたコットンソフトLOVERSOULのおまけをもらって撤収。ついでにソフマップ4号店前で配っていたClearのCDをもらう。疲れたので撤収。

エアコン買い足し

給料が入って予算に余裕が出来たので、四畳半にとりつけるエアコンを買いに行く。
いくつかの製品を検討した結果、ナショナルのEシリーズにする予定だった。(屋外配管のカバー取り付けて11マソの見込み) しかし見に行った店先で日立から派遣されてきた営業の人に呼び止められ「値段ほぼ同じでウチの製品の方が性能上ですよ」と説明される。悩んだ結果価格が下げてもらえるとのことで日立の方に変更。まぁ結果論として値段差分の性能差あるんだけどさ。
将来かかる掃除の手間とちょっとずつ電気代が高くなるかわりに今の2万円を手にしましたとさ。