【米公電流出】ドイツがスパイ衛星計画か 民間事業装う - MSN産経ニュース

「ドイツ政府機関によって運用されるにもかかわらず、周辺国との摩擦を懸念して民間事業を装おうとしていた・・・2009年と10年に在ベルリンの米大使館から送られた公電によると、衛星打ち上げは13年に実施される予定だったというが、財源が確保できるか不透明だった」らしい。ま、普通にあり得る話ですわな。

中国の次世代ステルス戦闘機「殲20」の試作機が完成 「F22」に似る - MSN産経ニュース

「改良点が多く、実戦配備にはさらに10年以上かかるとみられる・・・国産のエンジンを搭載しているとみられ、レーダーに捕捉されにくくするステルス性能や巡航速度は米国やロシア製の最新鋭戦闘機に及ばず、開発にはさらに10 15年の期間が必要だと同センターは分析」らしい。とりあえず真似てみました機かな。

「はやぶさ」に続け 世界最大の天体観測プロジェクトに日本の技術が挑む (1/3ページ) - MSN産経ニュース

三菱電機は2005(平成17)年から設計を始め、1台あたりの設計図は8千枚にも及んだ。百トンもの巨大アンテナが1度の6千分の1という角度で動き、大阪市内に置いた1円玉を東京から判別可能という過去最高レベルの精度だけに、製造を指揮する同社通信機製作所(兵庫県尼崎市)の大島丈治・観測システム課長(43)は「気が遠くなった」と振り返る・・・試算の結果、口径12メートルのアンテナ表面全体で完成時に許されるひずみ(凹凸の差)は、髪の毛の太さの四分の一程度という25マイクロメートル(1マイクロメートルは0・001ミリ)と判明・・・アンテナ1基に1人の職人がつき、丹念に調整しながら完成させる」らしい。こう言う物は意外と成果が見えにくいからなー。

スペースシャトル ことし引退 NHKニュース

「日本の実験棟「きぼう」を打ち上げたのもシャトルだっただけに、その引退は日本の宇宙開発にとっても一つの時代の終わりを告げることになります」らしい。び、微妙。

asahi.com(朝日新聞社):あかつき、寄り道を検討 金星再挑戦までに小惑星観測 - サイエンス

宇宙機構の関係者によると、すでに見つかっている金星周辺にある複数の小惑星のうち、二つを観測できる可能性がある」らしい。をー。

今日のX510 Data Vault

げげ「ターミナルサーバーの最大接続数を超えています。」というダイヤログが表示され、X510に接続が出来なかった。恐らくRemoteDesktop Connectionが正常に閉じられていなくて、ゾンビセッション担っていた模様。

上記サイトによると、「サーバOSのリモート管理デスクトップ機能を利用すると、リモートから同時に2人までログオンできるが、3人目はログオンできない」らしい。むむ、確かにそんな設定があったなぁーと・・・。つまり、ゾンビがそんなにも溜まっていたと言うことか。
で、対処としては、「mstsc /admin」コマンドでadminでログインすれば良いのだが、Macだとやり方が分からなかったので、以下の方法で対処した。
まず、query session(またはqwinsta)コマンドでTerminal Serviceのゾンビセッションを確認し、tsdisconコマンドでゾンビセッションをKillしてあげれば良いみたい。
SSH/telnetでログイン
>query session
でいらないセッションIDを確認。
>tsdiscon 3(上記で確認した番号を入力)