SOUL * BLACK MOVIE * ブラックムービー

ブラックムービー、ブラックスプロイテーションなどについて


*10/15/2018に「ブラックムービー ガイド」本が発売になりました!よろしくお願いします。(10/15/18)

*『サンクスギビング』のパンフレットにコラムを寄稿。(12/29/23)
*『コカイン・ベア』のプレスシート&コメント&パンフレットに寄稿。 (09/27/23)
*ブルース&ソウル・レコーズ No.173 ティナ・ターナー特集にて、映画『TINA ティナ』について寄稿。 (08/25/23)
*『インスペクション ここで生きる』へのコメントを寄稿。(8/01/23)
*ミュージック・マガジン1月号にて、『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』のレビューを寄稿。(12/2/22)
*12月2日放送bayfm「MUSIC GARAGE:ROOM101」にて『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』についてトーク。(12/2/22)
*10月7日より上映『バビロン』にコメントを寄稿。(10/6/22)
*奈緒さん&風間俊介さん出演の舞台『恭しき娼婦』のパンフレットに寄稿。(6/4/22)
*TOCANA配給『KKKをぶっ飛ばせ!』のパンフレットに寄稿。(4/22/22)
*スターチャンネルEX『スモール・アックス』オフィシャルサイトに解説を寄稿。(3/29/22)
*映画秘宝 5月号にて、連載(終)&最後のサイテー映画2022を寄稿。(3/21/22)
*「This is Charles Burnett チャールズ・バーネット セレクション vol.1」にコメントを寄稿。(3/19/22)
*キネマ旬報 3月上旬号の『ドリームプラン』特集にて、ウィル・スミスについてのコラムを寄稿。(2/19/22)
*映画秘宝 4月号にて、連載&オールタイムベストテン映画を寄稿。(2/21/22)
*映画秘宝 3月号にて、ベスト10に参加。(1/21/22)
過去記事

メール

Grigris / 日本未公開 (2013) 1306本目

だーーーーーーーーーーい好きなんです、この映画の監督マハメット=サレー・ハルーン!アフリカのチャド出身の映画監督。この監督の作品で外した事ない!って位、『Abouna / 僕らの父さん (2002)』以来、ずっと好き!彼の良さは、物語がオリジナリティで独創的でありながら、なのに現実的でもあり、普遍的であり、そして人間の愛とは何なのか?を鋭く訴えかけてくる作品ばかり。ずーーーーーっとそう。それでいて、その人間には必ずある問題点、そして社会的な問題点なども訴えてくる。なのに...なのにその映像は美しく、時には甘美的で、幻想的で色鮮やか。こんな映画を撮れる人がいるのか!と思ってしまったのが、マハメット=サレー・ハルーンですね。最近ではカンヌ映画祭の常連。そのハルーン監督の最新作。こちらもカンヌに出展。そのカンヌでは、撮影技師が賞を受賞。ま、撮影技師については後でじっくり。

都会のクラブで踊っていたのが”グリグリ”と呼ばれる足の不自由な男だった。グリグリは地元の言葉で幸運のお守りを意味する。本名はスレイマン・デメ(スレイマン・デメ)で、お客は足の不自由さを感じないグリグリの踊りに夢中で、大盛況だった。しかし最近は貰えるチップも少しだけ減ってきた。しかもそれを折半する男も居た。そんな男に「グリグリから金巻き上げようとするなんて俺が許さねー!」と声を荒げるのが、街のヤクザ的な男ムサ(シリル・グエイ)だった。そんな男からもグリグリは愛されていた。クラブでも見かける女の子ミミ(アナイス・モノリー)が、グリグリの義父の写真スタジオにやってくる。モデルに募集する為だった。義父はモデルなんて!と馬鹿にしたが、グリグリはミミの為に一生懸命に写真を撮る。そんなミミに綺麗なストールをあげるグリグリ。ミミもグリグリの事が気になるようになる。しかし義父が病気で倒れてしまう。洗濯の仕事をする母の貯えはすぐに消える。グリグリはムサに声を掛け、ガソリンのもぐりという危険な仕事をするようになる。足の不自由なグリグリはもう少しで台無しにする所であった。しかし車の運転でムサに認められるようになる。ミミとも順調に近づいていくが、ミミの本当の仕事を知り、ムサには仕事を続けたかったらミミとは別れろと言われてしまう...

あれ?恋愛映画?と思うでしょ。所がそれだけじゃないんですよ!最後が凄いんです。何ていうか、あれ?これはウスマン・センベーヌへのオマージュ?って思ってしまいましたよ。ウスマン・センベーヌとは、セネガル出身の映画監督でアフリカ映画の父と言われている偉大な人物。その父の遺作となった『Moolaade / 母たちの村 (2004)』を思わせるんですよー!人の持つパワーとは何か?を思わされましたね。ミズーリ州ファーガソンやニューヨークのスタテンアイランドで起きた事件でもそうなんですが、銃を持っている奴、権力を持っている奴が強いのか?って事ですよ。結果的にそれによってマイク・ブラウンという青年は殺されてしまいましたが、この映画では違う。悪い奴が当然悪くて弱いんですよ!!人々のパワーは強い。だからファーガソンスタテンアイランドでのプロテスト、頑張って欲しい...と思ってしまいましたね。時期的にも。そして監督の宗教観も好感持てますね。モスリムと主人公の関係。

アフリカでは障害者に対してちゃんと保障されている訳ではない。それはやはり父のセンベーヌが昔『Borom sarret / 日本未公開 (1966)』が撮っていた通りだ。そういえばガーナの作品『Emmanuel's Gift / エマニュエルの贈り物 (2005)』もそうでしたよね。だけど、みんなポジティブ!無理な事なんて無いんだ!!と頑張っている。グリグリだってダンサーなんて無謀としか思えないんだけど、凄い才能。その足を自分だけの個性にしている。素晴らしい精神力ですよ。あの姿には感動と賞賛しかありません。そしてミミに対しても、ミミは綺麗だし世間を知りすぎていて、グリグリには無理だろ!って思うんだけど、そんなの関係ない!積極的だし何事にも偏見なんて無い。確かに彼を取り巻く環境が2人を後退させることはあっても、自分がそれに消極的になる事なんてない。グリグリに偏見が全くないのが良い!だから人に好かれる。義父も「俺の息子!」と可愛がってる位だし、お金貸すオジサン(ハルーン監督作にはお馴染みのユースフ・ジャオロ!)もついつい貸しちゃう。

で、ハルーン監督作品の楽しみと言えば、その映像の美しさですよね!『僕らの父さん』や『Daratt / 日本未公開 (2006)』はアブラハム・ハイレ・ビルが撮影技師。彼の映像は色彩鮮やかでそれはそれは美しかった!!『A Screaming Man / 終わりなき叫び (2010)』ではプールのシーンや最後の川のシーンなど、水のシーンが美しくてそして悲しくて印象的。今回はグリグリが踊る時の光と躍動感が美しかったですね!今回カンヌで賞を撮りましたが、私的にはアブラハム・ハイレ・ビルが一番好きかな?

日本ではまた映画祭とかだけになってしまうんでしょうけど、ハルーン監督作品は全部ちゃんと全国区で上映して貰いたいたい!これらがDVDでもいいから見れないなんて... 日本の配給会社は、日本をどんだけ映画砂漠にすれば気が済むんだよ!って事ですよ。

ってか今日の写真で思ったけど、ジブリル・ジオップ・マンベティの『Touki Bouki / トゥキ・ブゥキ / ハイエナの旅 (1973)』的でもあるね。バイクに角がついていたら完璧!今回の作品はアフリカ映画の先駆者たちへのオマージュを感じる!!

感想やあらすじなどはこちら

(5点満点!:DVDにて鑑賞)

Beyond the Lights / 日本未公開 (2014)

Cast >> Gugu Mbatha-Raw (Noni Jean), Minnie Driver (Macy Jean), Nate Parker (Kaz Nicol), Danny Glover (Captain David Nicol), Machine Gun Kelly (Kid Culprit) ...
Director >> Gina Prince-Bythewood
Writer >> Gina Prince-Bythewood
Producer >> Stephanie Allain, Reggie Rock Bythewood, Ryan Kavanaugh
Genre >> Romance

総合ポイント 4.5点/5点満点中
内容 >> 4 演技 >> 5 演出 >> 5 音楽 >> 4

"Why you wanna fly Blackbird you ain't ever gonna fly"
ノニは10歳。母親(ミニー・ドライバー)に連れられて、タレントショーに出てニーナ・シモンの「ブラックバード」を熱唱した。自分でも満足だったが、結果は2位。母にこっぴどく怒られた。成長したノニ(ググ・ンバータ=ロー)は、ビルボードアワードに居た。キッド・カルプリット(マシンガン・ケリー)の曲に客演したので、賞を受賞した。アルバムも近々発売する予定で順調であった。しかしその夜、ノニはホテルのベランダの手すりに居た。たまたまシフトを代わってガードしていたLA市警のカズ(ネイト・パーカー)が、そんなノニを救った。メディアには単なる酔って誤ったと説明し、カズはヒーローとして人気となった。カズも将来は政治家の道を狙っていたのだ。しかし、あの夜から互いが気になり、恋に落ちていく二人だったが...

あのジーナ・プリンス=バイスウッドがまたラブロマンス映画を!それだけで彼女の『Love & Basketball / ワン・オン・ワン ファイナル・ゲーム (2000)』ファンならば、ご飯3杯はいけるレベルである。お茶漬けにもごはんですよ!にも勝てるおかず、それがジーナ・プリンス=バイスウッドの名前の効力だ。どんだけ楽しみにした事か。楽しみ過ぎで妄想し過ぎた感じもするが、先に発表されたポスターの完成度がこれまたファンをそそる出来である。今回は、現代の音楽に舞台を移したストーリー。リアーナを思わせる...いやもうリアーナにしか見えないイケイケなノニが心にずっと秘めていた思い。それを救い出そうとするのがネイト・パーカー演じる警察官、いや王子様。これでもか!という位、ステキ過ぎる王子様を完璧に演じている。あれ?こんなにカッコよかったけ?と思ったほど。物語は『ワン・オン・ワン』に比べると、この先カルトになりそうな胸キュン度は多少低いが、メキシコでのシーンはどれもウットリ。いや、その前のネイト・パーカーがTシャツ脱いだ所からもうずっと胸キュンが止まらない。そんな王子様に愛されるググ・ンバータ=ローが最高にチャーミングで愛されキャラのプリンセスだ。

待ってました!待っていたんですよ、こんなラブストーリー!!ディズニー越えの実写版プリンセスと王子様映画!!

( 11/17/14:劇場にて鑑賞)

スティーブ・マックイーン

12 Years a Slave / それでも夜は明ける (2013)』を興行的にも成功させたスティーブ・マックイーン監督。新作が続々と決まっており、2つの話題を続けて。

まず一つ目は、なんとあの伝説的な俳優であり歌手でありアスリートであり活動家でもあったポール・ロブソンの自伝映画を制作するという!本人がニューヨークで行われた式典に出席の際に明らかにした事で、ポール・ロブソンの映画は14歳の頃にロブソンの存在を知ってからの長年の夢であったという。ポール・ロブソンが可愛がっていた後輩のハリー・ベラフォンテもこのプロジェクトに参加する。ただベラフォンテがどのような形で参加するかはまだ分かっていない。タイトルや詳細などは分かっていない。

Steve McQueen to make film about Paul Robeson | Film | The Guardian

そして2つ目は、80年代にイギリスにて放送された『Windows』を映画化する予定。この作品は強盗で夫を亡くしたした3人の妻がもう1人の女性を加えて、4人で夫達が携わっていた犯罪業を継ぐという物語。マックイーン監督は、脚本と監督を担当する。『英国王のスピーチ』のイアン・キャニングとエミール・シャーマンがプロデューサーとして参加。

Steve McQueen’s Next Movie: Heist Pic Based UK Mini ‘Widows’ | Deadline

うほ!ポール・ロブソンの楽しみ!!

モリス・チェスナット

The Best Man Holiday / 最高の贈りもの (2013)』をヒットさせたモリス・チェスナット。なんとスクリーン・ジェムスと3作の契約を交わした。チェスナットはスクリーン・ジェムスにて俳優としてそしてプロデューサーとしても3作制作する事になる。1作目となるのが、チェスナットのほかにマイケル・イーリーやサナー・レイサンが出演する『Perfect Guy』。2本目はこれから制作予定の『The Best Man Holiday』でも共演しているレジーナ・ホールと共にスリラー作品『When The Bough Breaks』に出演&製作総指揮として参加する。『ポセイドン』のジョン・カサーが監督。3本目は『The Syndicate』で、『Warrior』の脚本家クリフ・ドーフマンが脚本を書いている。

Morris Chestnut Inks 3-Picture Deal With Screen Gems; Set For Thriller Opposite Regina Hall | Deadline