SOUL * BLACK MOVIE * ブラックムービー

ブラックムービー、ブラックスプロイテーションなどについて


*10/15/2018に「ブラックムービー ガイド」本が発売になりました!よろしくお願いします。(10/15/18)

*『サンクスギビング』のパンフレットにコラムを寄稿。(12/29/23)
*『コカイン・ベア』のプレスシート&コメント&パンフレットに寄稿。 (09/27/23)
*ブルース&ソウル・レコーズ No.173 ティナ・ターナー特集にて、映画『TINA ティナ』について寄稿。 (08/25/23)
*『インスペクション ここで生きる』へのコメントを寄稿。(8/01/23)
*ミュージック・マガジン1月号にて、『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』のレビューを寄稿。(12/2/22)
*12月2日放送bayfm「MUSIC GARAGE:ROOM101」にて『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』についてトーク。(12/2/22)
*10月7日より上映『バビロン』にコメントを寄稿。(10/6/22)
*奈緒さん&風間俊介さん出演の舞台『恭しき娼婦』のパンフレットに寄稿。(6/4/22)
*TOCANA配給『KKKをぶっ飛ばせ!』のパンフレットに寄稿。(4/22/22)
*スターチャンネルEX『スモール・アックス』オフィシャルサイトに解説を寄稿。(3/29/22)
*映画秘宝 5月号にて、連載(終)&最後のサイテー映画2022を寄稿。(3/21/22)
*「This is Charles Burnett チャールズ・バーネット セレクション vol.1」にコメントを寄稿。(3/19/22)
*キネマ旬報 3月上旬号の『ドリームプラン』特集にて、ウィル・スミスについてのコラムを寄稿。(2/19/22)
*映画秘宝 4月号にて、連載&オールタイムベストテン映画を寄稿。(2/21/22)
*映画秘宝 3月号にて、ベスト10に参加。(1/21/22)
過去記事

メール

The Equalizer / イコライザー (2014) 1320本目

既に日本でも公開されており、他で沢山のステキな映画評を書かれている事なので、今回は突っ込みたい所だけ書きます。

まずは、なぜロバート・マッコールは地味にホームセンターに勤めているのか?だと思う。まあ一番の理由は、ホームセンターに舞台を設定する事で、ラストの怒涛の『冒険野郎マクガイバー』、いや『ホーム・アローン』とも取れるアクションに繋がるからという理由もあるかもしれない。でも、アメリカにはこんな都市伝説もある。実際には分からないが、政府系の仕事をして勤め上げて引退すると、ホームセンターの大手「ホーム・デボ」が無条件で雇ってくれるという伝説が!だからマッコールが働いていた店で、若い子が「こんなところでなぜ働いているの?(実際の日本語訳は分からない!)」という台詞もあったりする。多分マッコールは政府系の仕事を引退して働いていると思われたのだろう。ま、実際に政府系の仕事を隠居している訳ですし...

そしてこちらもちゃんと日本語に訳されているか分からないけど、店の若い子たちに質問され、ロバート・マッコールは「ピップスさ!」と自慢のステップを披露するシーンがある(デンゼルに踊らすとは名シーン!)。ピップスとはもちろんグラディス・ナイト・アンド・ザ・ピップスである。メインボーカルのグラディスのお兄ちゃんや従兄弟などがバックボーカルとして参加していたのが「ピップス」。素晴らしいバックコーラスと華麗なステップを披露してくれるのだけど、どうもグラディスの圧倒的なボーカルに押されがちで、黒人の間では「目立たない人たち」という印象でそういう人たちの代名詞でもあった。彼等はどうもジョークになりやすい人たちでもあった。だからこそマッコールは「ピップス」を選んだ。だから若い子たちも実際の昔の映像をネットで探してみている時に「どれ?これか!」となってしまったのである。しかも案の定バレずに済んだ。

そしてマッコールがラストで読書していたのが、ラルフ・エリソンの「見えない人間」。黒人であるが故に世界を閉ざし「見えない人間」になった男。特殊な仕事やそのせいで失ったものがある為に、極力人との関係を閉ざし、なんとか「見えない人間」になろうとしていたロバート・マッコール。しかしずっと「見えない人間」である事は不可能であった。計画は崩れた。守ろうとするべきものが目の前にやってきてしまったのである。マッコールは「見えない人間」の主人公のラストと同じように自分のアイデンティティと居場所を見つけて歩みだすのも面白い。H・G・ウエルズの「透明人間」の方だと思われている方もいるみたいですが、ラルフ・エリソンの「見えない人間」の方です。H・G・ウエルズのは「The Invisible Man」で、デンゼルが持っていたのは「Invisible Man」なので「見えない人間」の方です。

と、実はちょっとだけ深い。そんな風に感じさせないけれど。

続編が楽しみっすね!確実に続編狙いの最後でしたよねー。ボストンが舞台なのも面白かった。

感想やあらすじやオフィシャルサイトはこちら

(4.5点/5点満点中:1/13/15:DVDにて鑑賞)

The Weird World of Blowfly / 日本未公開 (2010)

Cast >> Clarence Reid (Blowfly), Tom Bowker, Greg Byers, Taylor Byrd, Chuck D., Ice-T, Greg Bell, Jello Biafra ...
Director >> Jonathan Furmanski
Producer >> Jonathan Furmanski
Genre >> Documentary
Country >> USA

総合ポイント 4.5点/5点満点中
内容 >> 5 演技 >> N/A 演出 >> 4 音楽 >> 5

"This is Blowfly, the master of class and I'm here to sock some soul to your ass"
正式名クラレンス・リード。KC&ザ・サンシャイン・バンドやグエン・マックレーなどに曲を提供した正統派ミュージシャン。自身も歌手としてミュージシャンとして、マイアミのファンク・シーンを引っ張った人物である。しかしそんな彼には「ブロウフライ」という顔があった。70年代に入り、突如とても卑猥なパーティレコードを録音したのだった。現在、69歳になり、ブロウフライとしてライブで世界を駆け巡るのであった...

ブロウフライとは日本語でクロバエのことである。卑猥な替え歌を歌っている時に、お婆ちゃんに見つかり「クロバエよりも汚らしい!」と言われた事から、ブロウフライとなった。しかしクラレンス・リードと名乗っている時の彼は、ミュージシャンとして正統派でマイアミ・ファンク・シーンを牽引し、グエン・マックレーやベティ・ライトを表舞台に立たせた事で尊敬されるべき人物である。しかし、本当の彼は実際にはブロウフライなのであろう。何しろ小さい頃からそういう卑猥な替え歌や自分で作曲してきたのだから。ブロウフライあってのクラレンス・リード。と同時にやはりクラレンス・リードあってのブロウフライでもある。ブロウフライとしての曲や姿勢は、多くのミュージシャンに影響を与えていたのだった。そんなブロウフライ/クラレンス・リードの素晴らしさを垣間見られるのだ。

害虫として知られ、人々に嫌がられるクロバエ。しかしこの歌うクロバエは人間を素直に奏でる事で自分を解放し、人々を笑い、そして踊らせてきた。クロバエ男の不思議な世界へようこそ。

(12/14/14:ストリーミングにて鑑賞)

キッド・カディ&ゾーイ・クラビッツ

ラッパーで俳優でもあるキッド・カディが、レニー・クラビッツの娘で女優のゾーイ・クラビッツと撮影していた事をツイッターで明かしている。2人が共演した映画は『Vincent-N-Roxxy』という作品で、エミール・ハーシュも出演している。ゾーイ・クラビッツがタイトルのRoxxyを演じ、エミール・ハーシュがVincentを演じる。キッド・カディはSugaという役。

ゾーイ・クラビッツ - ::SOUL:: :ブラック・ムービー:Black Movie: