お誕生会


今日はいけばな教室の日。前回の地震直後ということもあり参加者が少なかったので、その反動で27杯と過去最多の予約数。15時半くらいに教室終了。私もpieeeerreもへとへと。終了後、2人でオランチョへ。

今夜は明日が誕生日の私ために誕生日会をしていただけるとのこと。奥さんやpieeeerreがいろんな人に声かけてくれたみたい。
ISIちゃん、CAKちゃん、えりーの、id:Shunくん、STRくん、YMZちゃん、Sさん、UMAjapan、MKちゃん、Uさん、MYKちゃん、YKTさん、奥さんとえりーのが偶然にも共通の知り合いだったFさん、UMEちゃん、YMKちゃんらとワイワイワイ。

照明が消えてケーキ登場。おっきいケーキに生花と飴でできた赤いメガネ。かわいい!

到着早々、ケーキを切り分けてくれる優しいYKTさん

そしてみなさんからプレゼントを頂いた。UMAjapanからはProf.(教授)のロゴ入りTシャツ。早く教授になれるよう頑張ります。Uさんからは素敵なフラワーボックスを。みんなありがとう!

ISIちゃん、CAKちゃん。そして、メガネ3とメガネ4とウマ1。
楽しい会は0時頃にお開き。0時とともに34歳になった。みんなに見送られてタクシーで帰宅。そして即就寝。

いけばな教室 vol.21


本日は27杯と過去最多を大幅に更新。驚異的な数。

たてるかたち3作。
左は体験レッスンのえりーの姉の作品。フリージアとガーベラ。
中央はKIKさんの作品。オクラレルカとスプレー菊。
右はTさんの作品。瓜肌楓とアイリス。

かたむけるかたち3作。
はえりーのの作品。フリージアとガーベラとタバリアファン。姉妹仲良く同じ取り合わせ。
中央はSさんの作品。アスパラガスメリーとガーベラ。
右はCAKちゃんの作品。瓜肌楓とアイリス。

続いて同一花材のならぶかたち3作。カラーとデモルフォセとタバリアファン
左がShunくん、中央がSTMさん、右がFさん。同じ花材でもいけ手が違うとここまで変わる。3本の役枝を全てカラーにするパターンと2本だけカラーにするパターン。

ひらくかたち3作。左がMK姉さん、中央はSTMさんで、ともに瓜肌楓と百合。右はえりーのでカラーとガーベラとタバリアファン

同一花材のまわるかたち3作。金魚草とミリオンスターとスプレーと菊タバリアファン。左はMYKちゃん、中央はAYNさん、右はpieeeerre。4種でてんこ盛りだけに挿すもの大変。

花と私に収まる、Shun、体験のHMちゃん、pieeeerre。
HMちゃんナイス変顔。pieeeerreはたくさんの生徒さんにおもてなししてヘトヘトになりながらも頑張って最後にいけてくれた。
次回のいけばな教室は4/24(日)、その次は5/15(日)です。
引き続き、体験レッスン参加者募集中および入会受付中です。