段位認定DP四段

#四段はポリ娘の...(名前を忘れてしまった。)
 DP段位の画像を作ってたら自分でもDPをやりたくなってきました。


今日は写真課題の発表でした。
なんか学校の無線が繋がらないというか自分のPCの設定がうちのヤ●ーBBのままで変えられなかったんで、学科のPCを借りることに。。。
わざわざありがとうございましたm(_)m
なんだ、重い思いしてPC持参することなかったなぁ(´〜`;)
でも何があるか分からないのがうちの大学ですからねw
というわけで例のやっつけブログを提出しましたが、いつもの私の必死なプレゼンのおかげでなかなか好感触でした。
内容的にも形式的にも、もう少し冒険してみたかったけどね。
でも意外なことにブログ形式が私しかいなかったもので、そこは勝ったというか救われた感じです。
他にもブログやってるの?って先生に聞かれて、そこは正直に答えましたが
やっている内容まで聞かれてしまったので、そこも正直に答えましたwww
『関係者の方がコメントしてくれるほどのブログです』って言ってビビらせたけど、私の激写活動やブログのことを知ってる子達が笑っていたのを見逃しませんでした。
まぁ自分がやっていることを理解してくれている(←そうか?w)友達はありがたいことです。
ここでページ見せてって言われたけど、さすがに見せられないっすわ!笑
音ゲーを知ってる奴とか、特に仲の良い友達とかで私の必死な活動を理解してくれそうな子にはURL教えたけど、それ以外には見せたくないので。
日記とかも書いてるわけだしね。
まず、何も知らない人がパシャブロを見てもハァ?ってなるだけでしょw
いくら事故でも緋浮美の生足をみんなの前で映し出した経験があるとはいえ、さすがに音ゲーのことを全く知らない人にここまで踏み込まれるのは嫌ですね。
私が激デラオタだって知らない同級生はもういないだろうけどさ^^;
そんなこんなで課題ブログのURLを提出して終了です。
もう今後更新をすることはないと思いますけど、私が三年生になるまでは消さないで残しておくつもりですので!
それにしてもこのやっつけさの隠蔽っぷり。見ていて本当に腹が立つくらいです。

明日は映像プランニングの授業でCMみたいなのを作るらしいので、またPC持参です。
めんどくさいなぁ〜
これは他の学科の授業なんですけど、うちらはそういう映像が作りたいわけじゃないんですよね。
隠れて授業中に画像作ってよっと。


W61S激写メ日記…リアルタイムで更新中です!
 QMADSWi-Fiのオンライン状況もこちらでお知らせしています。
 cyber beat motion


web拍手にて、週替わりで限定待受画像を配信中!↓
 ここをクリックしてゲットしてくだちい(10/31更新・今週は九枚)
 画像のリクエストなどもお待ちしております。