CROSSROAD 〜Left Story〜・その5


#CROSSROADの最後の最後です。
 これは横向きの画像のみとなります。
 明日からは咲希様リクエスト・Arabian Rave Nightを展開していきますね!!!
 ※この画像は240×320サイズver.の画像のみです。


おかげさまで元気です。ちょっと胃の調子が悪いけど…。−−;
ゲーセンの汚い空気はまだ吸えないし、みんな心配してくれているので、とりあえずあと数日はヒキコモリの予定です。
で、一週間くらい前からずっと言いたかったことがありました!!!
ちょっと前に話題に出したうちのブルーレイ。→コレです
やっと使えるようになったんです!!!\(*^▽^*)/
忙しかったり体調を崩してしまったりでなかなか言う機会が無かったんだけど、今はもう家族でめっちゃ活用させていただいてますよ!!
この時の日記の写真ではブルーレイの下にビデオデッキという二段重ねですが、
今はその下に更にDVDプレイヤー、そしてまたその下に二代前に使っていたビデオデッキ(もう壊れている粗大ゴミです。思い出があって棄てられないらしい。ちなみに一代前のビデオデッキというものは二年くらいでテープ詰まりでブッ壊れたのでキレてどうにかして棄てちゃったそうです)という
なんとデッキ四段重ね。めっちゃAVに凝ってる家庭みたいになってます。
…言うまでもありませんが、この場合のAVはオーディオヴィジュアルの略で、決してアd(ry
そしてその上に鎮座するGOLD扇子。うおっまぶし。
、、、前置きなげーw


そんなこんなで
前の日記の時点では、せっかくの文明品を前にホントどうすることもできなかったのですが…。
今では、目標であった”ブルーレイとビデオデッキの両方で同時に録画する”ということもちゃんとできるようになりました!^^v
これがめっちゃ便利で。
実はうちにはビデオデッキが二台あるので(一台は室内アンテナだからほんとオマケみたいなもの)、同時に三つの番組を録れるようになったんですヨ。
まぁ、それまでにはやっぱり紆余曲折あったんですけどね。
まず、設置の数日後にBSのケーブルをママが破壊してしまい、数日間BSが映らなくなってしまったのです(T△T)
だからブルーレイのケーブル以外にそのケーブルも買い足さなきゃいけなくなったんですよね^−^;
で、私はよく理解できないまま電器屋までおつかいに行かされたので、間違ったケーブルを買ってきちゃったんです…。
もう一度私が行っても結果は同じだろうから(←反省しろよ)、次は親が買いに行って。
したらまた間違えたのを買ってきたらしくて(笑)再度親が行って、合計三回はケーブルを買いに行ったことになりましたw
結果的に無料で交換できたらしいし、ヤ●ダ電気のポイントカードのスロットで500円分のポイントが当たったらしい(すごいなぁ)からBe OKでしょう。
そして先週の土曜、私が学校&映画館から帰ってくると...
テレビには地デジ画質の松山ケンイチさんが映っていました!!(*´▽`*)
結局銭ゲバの最初までには帰ってこれなかったので、後でブルーレイに録画したものを堪能させていただきました♪
いやぁ。すげぇっすわ、地デジ!!!
正直、今までバカにしてました…。
今まで草●剛さんのCMを見てて、『地デジ大使必死だなw』って思ってたんですけど(ごめんなさい笑)
ほんと必死で宣伝するだけあると思ったよ。違いは一目瞭然です。
アナログテレビでもコレなんだから、地デジ用テレビに買い替えたら…。ほんと綺麗すぎて漏らすだろうなぁ!!
AQUOSテレビは想像していたよりも安いらしいので、もう買い替えることは決定してます!
ただ、このアナログテレビがまだまだ使えるからそれがもったいないんだけれども。
私は地デジについて何も知らなかったんだけど、これでもううちは一応地デジ対策はできたってことになるんだよね。
このブルーレイレコーダーがいわゆる”アナログテレビ用のチューナー”の役割をするということなのです。
それすらも知らなかったので…。−−;


というわけで、”BSデジタル”という放送も観れるようになったというわけ。
テレ東系列の『BSジャパン』で、私の大好きなポケモン銀魂のアニメが一週間で二回も観れるということになるよ(笑)
銀魂はうちの地方の放送よりかなり進んでるらしいから観る気はしないんだけど、ポケモンの放送は何故かこっちの方がすごく遅れてて、先週はジムリーダーのスモモの回でした。
かなり前じゃない?もしかして一年くらい前?!(゜O゜;)
ということは、それ以降の放送は改めてブルーレイ画質で録画できるってことかぁ!!
あと一年待てば、この前地元でやってたヒョウタ(←激写の一番好きなジムリーダー)の回がブルーレイ保存できるってことですよ。これは嬉しいです!!!
もちろん地元の放送もこれからはブルーレイ録画できるわけだからね。
すかす…いい歳して、こんなにポケモンのアニメに必死になるなんて。。。(笑)
他にもBSデジタルではいろいろアニメがやってるらしいけど、私はアニメよりもドラマや映画が好きな人間だから特に観たいとは思わないです。
でも『エウレカセブン』の再放送だけは特別!!!
このアニメは本当に好きなんですよ。(激写だけじゃなくてママもね。)
私が激写活動を始めた最初の年にやっていたアニメだから、もう四年も前になるのか。
すごく綺麗でかっこよくて、本当にドキドキするアニメです。
ドミニクとアネモネが大好き。
やましげ(山崎樹範)はここ何年かですっかりテレビに出るようになった人だけど、声優としてもかなりいい仕事をしたと思う。(テニスの王子様のアニメにも出てたか)
このアニメはあのワタナベヒロシさんが音楽を(一部)担当していて、サントラも欲しくなったんですけどね。
で、この前金曜の深夜にやってたやつを観てみたんだけど、なんとまだ3話で!
これからまた一年間近く観れると思うとドキドキです!!
春に映画もやるらしいんだけど。多分こっちでは公開してくれないんでしょう…。
あとは、『時効警察』の第一シリーズの再放送が観れるのも嬉しすぎるぜ!!!
この前のは、今をときめく女優のYoshitaka由里子ちゃん(←間違ってませんよね?笑)が出てた回だったからたまげたなぁ。
2007年の年末に地元で時効警察の第二シリーズの再放送をやってて、毎日必死に年賀状を書きながら観たことを覚えてますねぇ。^−^;
というわけで家族でブルーレイ楽しませていただいております。
その節は本当にありがとうございましたm(_)m


web拍手にて、週替わりで限定待受画像を配信中!↓
 ここをクリックしてゲットしてくだちい(2/20更新・今週は二枚)
 フォームにて画像のリクエストを募集しています。
 感想や要望などもお気軽にどうぞ!!!


★240×400サイズ画像専用保管庫兼サイト
 Miltank System


W61S激写メ日記…春休みも忙しいぜ!!!
 cyber beat motion