Apocalypse 〜dirge of swans〜・その1


#Zektbach特集ということで、アポカリプスの画像です。
 これがアンネースたんで合ってますか?
 この絵はMAYA先生ではなくshioさんが描いてるんですよね。
 240×400サイズver.の画像は→Miltank System(保管庫)へどうぞ


〜昨日の日記の続き〜
というわけで土曜は福島遠征ドライブしてきました!!!
突発的な感じもするけど(実際金曜に決めましたw)、そういう話は出ていたのでね。
福島はゲーセン戦士としては私は二回目になるかな?
私は人の家では眠れない人間なので朝早く起きたのですが、準備に時間を掛けてしまったため出発は13時頃に…。
福島に入ったらまず、有名なラウンドワンに行って音ゲーやプライズを偵察してきました。
えっと、福島に行くのはちょっとした目的があったんです。
パートナー殿にいろんな意味でゆかりのあるゲーセンに行ってみるつもりだったんですけど、道に迷ってしまって^−^;;;
コンビニで地図をゲットしてきて。やっと着きました。
でも、迷うのも遠征の醍醐味ですよネ?


というわけで南福島ドリームファクトリーというゲーセンでずっと過ごしました。
私がいつもお世話になっているB筐体のデラのゲーセンと同じ系列のお店らしく、制服やシステムがほぼ同じ、そして雰囲気がやっぱり似ていると思いました。
まずは音ゲーコーナーをチェックです。
A筐体のデラをプレイしたら(A筐体は久々すぎてNOMALすらスコアボロボロでした)、順番待ちをしていたご夫婦のデラプレイヤーの方から話し掛けられまして。
私なんぞのレベルで上手いなんて言われるのは非常に恐縮です!!(゜O゜;)
年齢を聞かれたので、私はいつものごとく『何歳に見えます?』って返したんですよ。
そしたら奥様から『中学生?』と言われてしまってたまげたなぁwww
さすがに中学生って言われたのは久々っすわ。
実年齢を言ったらめっちゃビックリされました。こういうの、悪い気はしません。(笑)
この後でもう1クレだけやったんだけど、ノーティのHYPERとクレオパトラのHYPERでDJレベルを1ランク上げることができて嬉しかったです♪
最初の1クレはボロボロだったから、まさかの更新という感じ。
光ってる感じは全然しなかったけど拾えている感覚は確かにありましたね。
あと人に見られているのと、一緒にプレイしてもらったという効果も大きいかな???


デラの後はメダルゲーでこれでもかというくらい豪遊してきました??!
しかもメダルはその日で全部使い切るつもりという…。
私には考えられないような刹那的すぎるプレイでたまげたなぁ。
本当に大丈夫なの?!って思ってチキンな私は止めようとしたんですけど(笑)、きっとこれもいい思い出ですよね。
で、その勇気は無駄にはならず、スピンフィーバーでミラクルを起こしました!!!
なんとレッドジャックポットとブルージャックポットの両方に入って、スーパージャックポットを当て…る手前までイきました!(^▽^;)
さすがにスーパージャックポットまでは当たらなかったなぁ…。
けど3580枚獲得して、店舗ランキングの2位にランクインさせることができましたヨ☆
(ちなみに一位はスーパージャックポットを出してて7500枚とかでした。スゲェ。)
スーパージャックポットは当たらなかったけど、レッドとブルー両方当てるだけでもかなりスゴいことなんです。
だって私のホームでプレイするとジャックポットを抽選するステップにすら到達しないんですよぉ(>_<)
だからスピンフィーバー2でジャックポットを当てるのは今回が初めて!!!
やっぱりボールの跳ね返りがホームとは全然違うんですよ。
このお店のメンテナンスが良いのか、それともうちのホームのメンテナンスがクソなのか。
やっとスピンフィーバー2を楽しめたような気がします。
良夫改め和夫(※カズーっていうボウズのキャラ)もたっぷり堪能できたしねw
…和夫ウゼェ!!!(笑)
なんかこのお店ではジャックポットを当てるたびにうまい棒が貰えるらしいので、レッドとブルーの分で一人二本貰いました。(笑)
うまい棒とか値段的には全然アレだけど、こういうのって嬉しいよね♪
というわけでミラクルを起こしましたが次に福島に行くのはいつになるか分からないので、獲得したメダルを全部メカスロットに豪快にブッ込んできてゼロにしてドリームファクトリーを後にした、というわけです…。
マジで刹那的っす。私にはこんなことできないなぁ。^−^;
あと、遠征してまでやることがメダルゲーか!とか思わないように。(苦笑)


夕食の後は私のホームと同じ系列のゲーセンに移動し、遠征記念プリを撮ってきましたぁ。
もはやJuicyポーズは恒例!!!
今回は激写も舌を出してウィンクしてハジけちゃいましたよぉ。
あと匿名熱望さんのコメントを見て『Turii 〜Pants haitenai〜』がぜひやりたくなり、うちらもチャレンジしてみたわけですが
さすがにブーメランパンツとあのマヌケな寝顔は無理だったので普通のプリに(笑)
で、もう日付も変わろうとしている時間になってたんですけど、
その後もまた別のゲーセンに行ってきました。
レーザーBOXという、かつてうちの県の南の方にあったゲーセン(一年前くらいに閉店したんじゃなかったかな?)と同じ系列のお店です。
五鍵コンプ2とFINALがあって大興奮!!!
FINALでは華麗なプレイ&面白いエフェクタープレイを見せていただきました。
コンプ2は一緒にプレイしたんですが、2P側のボタンがイっちゃってました…。−−;
最後にやったLOGICAL DASHでは間違ってSudden掛かっちゃって大変だったけど楽しかったぁ!!
やっぱり五鍵ってイイよね♪
あっ、あとデラのモニターが画面焼けしててレインボーでヤバかったです。(笑)
ちなみにうちの県にあったレーザーBOXは、私が高校生の時によく連れて行ってもらっていっぱい思い出があります。
制服で閉店(AM5:00)までいたこともあったなぁ。
よく職質されなかったものです。
この福島のレーザーBOXも山形のと同じ空気を感じました。
私が”激写”として南の方の方々と出会った頃を思い出します。懐かしかったですね。


帰りは眠ったら死ぬので、脳を活性化させるためにも音ゲーしりとりをやってました。(笑)
パートナー殿は『ん』で終わる曲名ばかりが浮かぶらしく、後先考えずに言いまくってたのが面白かった(´∀`)
最初からクライマックスじゃないですかぁ!!!
あと『s』で終わる名前の曲が圧倒的に多いため、『す』から始まるものを多く考えなければならなかったのは仕様です。
こんな感じで福島から帰ってきて、仮眠しようと思ったらいつの間にか朝でした…。
金曜日から本当にお疲れ様&ありがとうございました!!!
そして再来週は県内の北の方に遠征しに行きます!!
GWに北東には行ってきたんですけど、北西の方はまだ行ったことがないので。
やっぱり旅(ドライブ)ってたのしい〜!
連れてってくださってありがとうございました。m(_)m
ゲーセン戦士な福島旅行も楽しかったけど、今度は観光としても行ってみたいです。


こんな長い日記を読んでくださったあなたにも感謝!!!



●今後の画像展開予定(暫定版/日付は目安ですので随時修正していきます)●
・5/18〜5/19 The Epic of Zektbach
・5/20〜5/23 Vampire Killer
・5/24 Cradle
・完成次第 QMAキャラの画像(サツキ、エリーザ、アメリア、ルキアシャロン、ユリ、リエル、レオン、セリオス、タイガ)、彩葉特集


web拍手にて、週替わりで限定待受画像を配信中!↓
 ここをクリックしてゲットしてくだちい(5/15更新・今週は四枚)
 フォームにて画像のリクエストを募集しています。
 ※只今上記のようにリクエストを多数頂いている状態ですので、公開が遅れることをご了承の上リクエストをお願い致します。
 感想や要望などもお気軽にどうぞ!!!


★本日UPしたこの画像の240×400サイズバージョンの待受画像を追加しました。
 240×400サイズ画像専用保管庫兼サイト
 Miltank System


★宣伝(笑)
 オリジナルコース『IKEMENPARADISE3』
 コースID:OSOZJQQG