Raison d’etre〜交差する宿命〜・その2


【雪豹様リクエスト】
Raison d'etre二人目、シグマです。
★240×400サイズver.の画像は→Miltank System(保管庫)へどうぞ


なんで響鬼の人って芸人じゃないのに家電”芸人”なんでしょうね?
…という話を昨日のゼミでしました。(笑)
というわけで今日は響鬼さんも大好きな家電の話です。
激写家にHDDレコーダーがもう一台増えました!!!
が、AQU●Sとかの立派なものではなく、ブルーレイにも対応しておりません。
すかす!同時に二つの番組を録画できるのです!!
でもいわゆる『ダブルチューナー』(デジタル放送を同時に二番組録画できるというハイテク?なやつ)ではなく、デジタル放送とアナログ放送をそれぞれ一番組ずつ録画できるから二番組録画が可能になるというわけです。
そして、なんと今の時世でビデオテープにも対応してるんですよ。
ビデオテープへの直接の録画はできないそうですが、HDDに録った番組をビデオテープに移すことはできるみたい。
うちではまだまだビデオが現役でテープがしこたまありますので、とってもありがたいです?!
というわけで。これで同時に三番組も録画できちゃう(゜O゜)!!!
今まではデジタル放送は一番組(しかも録画中はその番組しか観れなくなる)しか観れなかったわけですけど、やっと裏番組も観れるようになります♪
そして今まではアナログ放送は昔のビデオデッキでビデオテープに録画することしかできなかったので、アナログ放送をHDDに録画できるとかちょっと想像もつかなかったです(というか、できないことだと思ってました^_^;)。
だけど、ビデオテープに録画したものよりも絶対綺麗に観れますよね。
試しに明日のセンターマンを保険的な意味でもデジタル・アナログ両方録画してみちゃいました。…って、やりすぎ?!w
でも、地デジの番組はいつもこんな風に保険を掛けて録画してたんですよ。
アナログ放送は100%録れるのですが、デジタル放送だと天候によって録画が中断されることが多いので…。
AQU●Sで地デジを予約するだけでなく、ビデオデッキでテープにも録ってたんです。
ちなみに今日のポケモンサンデーはビデオで保険を掛けるのを忘れてて、肝心の地デジの方では5分しか録れてなかったんだぁ(T_T)
↑まだ二台目のレコーダーを設置する前の話です。。。
だから、2011年の地デジ化はすごく心配なんです。
保険が掛けられなくなっちゃうんですから。
2011年までに天候等の影響を受けない安定したデジタル放送になるという保障はあるんでしょうか?そんなことないですよね??
それとも、自分の住んでいる場所を恨むべきなのか。


で、わざわざこんな二台目を導入したのは別に三番組同時に録画したいからではありません。
まぁ、できるに越したことはないですけどw
デジタル番組の裏番組を観たかったわけでもありません。
まぁ、観れるに越したことは以下略。
今まで使っていた保険用のビデオデッキ(のリモコン)がついに逝ってしまったからです…。
デッキ自体はまだ使えるからちょっともったいないんですけどね。
すかす、(ずーーーっと前にも書いたことがあると思いますが←自分もいつ書いたか覚えていないくらい昔の話)本体のボタンが既に逝ってしまっているため、リモコンが壊れてしまったらもう何も操作することができなくなっちゃうんです。
そんなこんなで、ついにその時が来てしまいました。
かなり前からリモコンの操作ボタンが押しにくくなってきて毎回指がもげる思いをし、そして録画ボタンが一切効かなくなってしまったというわけです。
録画できないなら、デッキがあってもしょうがないよね…。
で、再生専用機すらも為さないという。
巻戻しと早送りのボタンがほとんど効かないから、ほんとテープの入れ替えと再生/停止くらいしかできなくなってしまいました。
それでも9年使ったそうです。結構頑張った方かな?
ちなみにその前に使っていたデッキはテープが絡まってダメになっちゃって、ほんとわずかしかもたなかったって聞きました。
というわけで激写家にはまだまだビデオテープの需要がありますので、ビデオに対応しているHDDレコーダーを購入したというわけです♪
意外と安かったみたいですよ。
まぁ、確かに操作画面が安っぽくて非常に見辛かったですw
しかもアナログ放送を録画する時にGコードが使えないってのが今までと比べて唯一のマイナスポイントですね。
全部手動でチャンネルや日時を入力しなくちゃいけないんだぁ…。
めんどくさいし、そのうち絶対間違えそう。AQU●Sで画面の番組表を見ながらボタンを押すだけの便利な録画に慣れてしまった今は特に…。−−;
それにしても、
二台もHDDレコーダーがありながら、未だにテレビがブラウン管ってのが信じられないですね(^_^;)
早く液晶(orプラズマ)テレビも買ってー!!!
ママに『地デジテレビにすればジャニーズやイケメン俳優の毛穴がもっとよく見えるよ!』ってしつこく言ってるんですけど(笑)
地デジテレビに買い替えた暁にはD端子ケーブルも導入し、お家でCSの激写活動をするのが今の密かな夢です。


家電”芸人”の響鬼さんみたいに詳しくとかはないですけど、電器屋に行くとテンション上がっちゃいます。
そして、『視着』『視食』『視遊(←人がビーマニやってる譜面やムービーをガン見するとかねw)』ならぬ『視用』をするのです!!(笑)
たまんねぇ...
あっ、今週のweb拍手を更新しました。
いい男の画像です。よろしくお願いしまーす。



☆☆☆web拍手にて、週替わりで限定待受画像を配信中!
1/9更新!(今週は2種類×2サイズ=4枚)
画像リクエスト、感想、要望など、何でもお気軽にどうぞ。
画像リクエストの際はこちらの注意事項をよくお読みの上、お願いします。
(※読んでいないと思われる方からのリクエストは受け付けません!!)



☆☆☆リクエストリスト☆☆☆
★Raison d'etre〜交差する宿命〜
・ムービー後半のマタン、ノクス、アンネース、シャムシール、ギジリのソロシーン



☆☆☆240×400サイズ画像専用保管庫兼サイト
Miltank System ver.SIRIUS