パナップにチョコ出てた

ジャム系じゃないの初めてだよね。

そういやセブンティーンアイスにもチョコ系のモナカ出てたよな

 

f:id:bogenschiessen:20240603183453j:image
f:id:bogenschiessen:20240603183456j:image

パナップもセブンティーンもグリコ

 

f:id:bogenschiessen:20240603183543j:image
f:id:bogenschiessen:20240603183546j:image
f:id:bogenschiessen:20240603183541j:image
f:id:bogenschiessen:20240603183549j:image

こっちは羽田空港にて

セブンティーンアイスって40年前にはすでにあった。ボーリング場でよく?食べた。

カードケース

f:id:bogenschiessen:20240603173859j:image

アマゾンで安いのを見つけた。

良かったので黒を買い増し。

 

この手の安くて良い商品はアマゾンの独壇場だな。

まあ店頭には並ばない。

日本製だと4〜5千円はするらしい。

 

カード自体スマホに取り込まれて

こういうケースの市場は減りつつあるのかもしれないが私はカードはカード。スマホスマホ。の分離独立派(^^)

スクワットが効く 今朝の体重74.9

2〜3日前からスクワットを始めた。

まだ思いついたようにやってるだけだが効いてるような気がする。

今朝の体重は74.九だった。昨晩寝る前は75.7

800グラム水分が飛んだだけだが(w

乾燥重量が74.9ってことで。

 

間食も減らしてる。

米も1合  / 日に決めている。

野菜がね。キャベツの高騰でもやしにしてる。

 

夢の記録 マラソン大会に参加して

内容の前に睡眠記録見ると夢を見るのはレム睡眠の時じゃなかったのか?と思えるデータ。

「浅い眠り」の時が今回多かったのだが。

 

なんかマラソン大会に参加してるのよ。

それでなぜかバスに乗って乗車券を降りる時なくす。

運転手さんに言って支払いは郵送で送ってと言われる。

再びマラソン大会に参加しようとすると

これって違反じゃないの?と自分に問いかける。

バスに乗ったのは、バイパスするためじゃなくて

別の用事があってそのためだったのだがとうじうじと弁解

いや、そもそも今回のマラソン大会は2日に分かれてて明日もあるのよ。

道路を占有してるのに2日も!!と驚きながら

今度は、2日目に提出する書類がない。

棄権した父は、持ってて私は家に忘れた。

翌朝、提出しようとするも

そもそも通過記録を紙で提出するって無理だろ。

 

ってな調子でずっとマラソン大会絡みの展開だった。

走って苦しいとか足が痛いとかマラソンには関係ない夢。

言葉の解釈を巡る

これは夢だったのだろうか。

現実に起こったというか会話中の言葉を思い出して

その言葉の「解釈」を噛み締めるという。

 

今でもハッキリとそして何度でも思い出せるので

夢ではないのかもしれない。

 

結局、こちらが勝手に期待して好意的に捉えていたものが

ドミノ倒しの様にバタバタとあれもこれも倒れていく。

 

独りよがり妄想に近い期待ではなく

そうでは無い現実を自分が受け入れないといけないということを思い知らされた。

 

体力のあるうちに軌道修正。

 

夢だったのか?

 

そうこうしたら救急車が来てお隣に停まった。(これは夢ではない。)

台車は使わず歩いて乗られたので最悪の状態では無さそうで一安心だが

この辺もご老人が多いのでよく見かける光景ではある。

消防にお勤めの方にとっては毎日の景色なんだろう。

大変だよな。

また容疑者の夢

また殺人の容疑者の夢

 

警官に言葉尻を捉えられて慌てる私。

 

そういや街頭で職質受けた時に余計なこと言って

その言葉に食いつかれた記憶がそうさせたのかな?

 

別に悪いことしてないから大丈夫なのだが

「夢の設定」っつうやつは意味不明。

f:id:bogenschiessen:20240528100828j:image