madwifiをインストールして無線LAN

旭松のカレー納豆は案外イケるなぁ、とか思ってしまったbonlifeです。(あれ、まさか味オンチなのかしら…。)
昨日、Yahoo! BBのサポートデスクから電話があり、rpm.livna.org (Fedora Core 5用のrpmが色々とあるところ)に接続できなかった原因が分かりました。サポートデスクの回答はだいたい以下のような感じでした。

  • ネットワーク調査を行った
  • 調査の結果、livna.orgがサーバ移転の手続きをしたことが分かった
  • livna.orgがサーバ移転したにも関わらず、Yahoo! BBDNSサーバに誤った情報が残ったままになっている
  • 古いDNS情報の削除に着手した
  • 変更(誤ったDNS情報の削除)が反映されるのはおよそ1週間後

ふーん。馬鹿じゃないの。って感じですが、とりあえず繋がるようになるんだったらオーケーです。(Fedora JP BBSにも返信しておきました。)会社で仕事してる時に電話がかかってきたのであまり追求できませんでしたが、ちゃんとなぜなぜ分析をして根本原因を追究し、同じようなことが起こらないようにして欲しいものです。それと「古いDNS情報の削除に着手した」って何ですか、それ。
「着手した、とはどういう意味でしょうか。」
「えぇ、サーバの台数が多いもので。詳しいことはネットワーク管理者…」
「もう、結構です…。」
って感じでした…。後、今時DNSの反映に1週間もかからないでしょう。何にそんなに時間がかかるのか全く不明です。と思ったら今日反映されてましたよ!DNSの伝播速度が読めないのは分かりますが、1週間とか適当なことを言うのはやめて欲しいかったなぁ。例えば、「2、3日以内に反映されると思いますが、経由するサーバの状況によっては1週間程度かかることもあります。」とか、言い方があるじゃないですか。まぁ、良いや。
ということで、madwifiをインストールして、Fedora Core 5をインストールしたノートPCからも無線LANでインターネット接続できるようにしてみました。
参考にしたサイトはこちら。

手順は以下の通り。

[bonlife@localhost ~]$ rpm -ivh http://rpm.livna.org/livna-release-5.rpm
http://rpm.livna.org/livna-release-5.rpm を取得中
警告: /var/tmp/rpm-xfer.DUGyCT: ヘッダ V3 DSA signature: NOKEY, key ID (hogehoge)
エラー: can't create transaction lock on /var/lib/rpm/__db.000

一般ユーザでrpmしようとしていたので失敗。初歩的なミスをしてしまいました(恥)。

[bonlife@localhost ~]$ su -
パスワード(P):
[root@localhost ~]# rpm -ivh http://rpm.livna.org/livna-release-5.rpm http://rpm.livna.org/livna-release-5.rpm を取得中
警告: /var/tmp/rpm-xfer.CyLfIz: ヘッダ V3 DSA signature: NOKEY, key ID (hogehoge)
準備中...                ########################################### [100%]
   1:livna-release          ########################################### [100%]
[root@localhost ~]#

これで rpm.livna.org 使い放題ですよ。(madwifi以外にどんな使えるパッケージがあるのか把握してませんが。)とりあえず、yumでmadwifi関係のパッケージを探してみました。

[root@localhost ~]# yum list madwifi*
Loading "installonlyn" plugin
Setting up repositories
livna                                                                [1/4]
core                                                                 [2/4]
updates                                                              [3/4]
extras                                                               [4/4]
Reading repository metadata in from local files
Available Packages
madwifi.i386                             0.9.2-1.lvn5           livna
madwifi-devel.i386                       0.9.2-1.lvn5           livna

なんか2つ出てきちゃったよ、これ。develの意味がよく分かりませんでしたので、何も考えずに普通のmadwifiをインストールします。(develはdevelopmentの略で開発版とかそんな感じかしら。違うかな。)

[root@localhost ~]# yum install madwifi
Loading "installonlyn" plugin
Setting up Install Process
Setting up repositories
livna                                                                [1/4]
core                                                                 [2/4]
updates                                                              [3/4]
extras                                                               [4/4]
Reading repository metadata in from local files
Parsing package install arguments
Resolving Dependencies
--> Populating transaction set with selected packages. Please wait.
---> Downloading header for madwifi to pack into transaction set.
madwifi-0.9.2-1.lvn5.i386 100% |=========================| 8.4 kB    00:00
---> Package madwifi.i386 0:0.9.2-1.lvn5 set to be updated
--> Running transaction check
--> Processing Dependency: madwifi-kmod >= 0.9.2 for package: madwifi
--> Restarting Dependency Resolution with new changes.
--> Populating transaction set with selected packages. Please wait.
---> Downloading header for kmod-madwifi to pack into transaction set.
kmod-madwifi-0.9.2-2.2.6. 100% |=========================| 6.7 kB    00:00
---> Package kmod-madwifi.i686 0:0.9.2-2.2.6.17_1.2174_FC5 set to be updated
--> Running transaction check

Dependencies Resolved

=============================================================================
 Package                 Arch       Version          Repository        Size
=============================================================================
Installing:
 madwifi                 i386       0.9.2-1.lvn5     livna             215 k
Installing for dependencies:
 kmod-madwifi            i686       0.9.2-2.2.6.17_1.2174_FC5  livna  252 k

Transaction Summary
=============================================================================
Install      2 Package(s)
Update       0 Package(s)
Remove       0 Package(s)
Total download size: 467 k
Is this ok [y/N]: y
Downloading Packages:
(1/2): madwifi-0.9.2-1.lv 100% |=========================| 215 kB    00:02
(2/2): kmod-madwifi-0.9.2 100% |=========================| 252 kB    00:01
warning: rpmts_HdrFromFdno: Header V3 DSA signature: NOKEY, key ID a109b1ec
Public key for madwifi-0.9.2-1.lvn5.i386.rpm is not installed
Retrieving GPG key from file:///etc/pki/rpm-gpg/RPM-GPG-KEY-livna
Importing GPG key 0xA109B1EC "Livna.org rpms <rpm-key@livna.org>"
Is this ok [y/N]: y
Key imported successfully
Running Transaction Test
Finished Transaction Test
Transaction Test Succeeded
Running Transaction
  Installing: kmod-madwifi                 ######################### [1/2]
  Installing: madwifi                      ######################### [2/2]

Installed: madwifi.i386 0:0.9.2-1.lvn5
Dependency Installed: kmod-madwifi.i686 0:0.9.2-2.2.6.17_1.2174_FC5
Complete!
[root@localhost ~]#

といった感じで何回か適当に y を押したらインストール完了。続いて、よく分からない設定を少々。

[root@localhost ~]# ls -l /etc/modprobe.conf*
-rw-r--r-- 1 root root 219  8月 23 00:25 /etc/modprobe.conf
-rw-r--r-- 1 root root  74  5月 10 15:14 /etc/modprobe.conf.dist
-rwxr-xr-x 1 root root  16  8月 22 22:55 /etc/modprobe.conf~
[root@localhost ~]# vi /etc/modprobe.conf

"alias ath0 ath_pci"という内容を追記して保存。madwifi用の設定ファイルを別に作成する方法もあるみたいですが、とりあえず普通にmodprobe.confを編集してみました。その後、各種呪文や確認などを行います。

[root@localhost ~]# modprobe ath_pci
[root@localhost ~]# lsmod | grep th
ath_pci                92324  0
ath_rate_sample        14464  1 ath_pci
wlan                  186204  4 wlan_scan_sta,ath_pci,ath_rate_sample
ath_hal               191824  3 ath_pci,ath_rate_sample
bluetooth              47909  5 hidp,rfcomm,l2cap
[root@localhost ~]# iwconfig
lo        no wireless extensions.

eth0      no wireless extensions.

sit0      no wireless extensions.

wifi0     no wireless extensions.

Warning: Driver for device ath0 has been compiled with version 20
of Wireless Extension, while this program supports up to version 19.
Some things may be broken...

ath0      IEEE 802.11b  ESSID:""
          Mode:Managed  Channel:0  Access Point: Not-Associated
          Bit Rate:0 kb/s   Tx-Power:0 dBm   Sensitivity=0/3
          Retry:off   RTS thr:off   Fragment thr:off
          Encryption key:off
          Power Management:off
          Link Quality=0/94  Signal level=-95 dBm  Noise level=-95 dBm
          Rx invalid nwid:0  Rx invalid crypt:0  Rx invalid frag:0
          Tx excessive retries:0  Invalid misc:0   Missed beacon:0

何やらWarningが出てますが、意味不明なのでとりあえず無視。「デスクトップ」->「管理」->「ネットワーク」を開いてGUIでESSIDや暗号化キーを入力して、有線LANの方を切断、無線LANを接続!
ドキドキしながら少し待つと…エラーなく終了。あれ、これ、もしかした繋がっちゃったんじゃないの状態です。ifconfigで状況を確認してみると、ちゃんと ath0 にIPが割り当てられてました。イェイ。Firefoxを開いてWEBサイトをいくつか見てみましたが、問題なし。念のためにLANケーブルを抜いて、再度確認。もちろん問題なし。ということで、案外アッサリと無線LAN設定完了です。皆、Linuxも怖くないよっ!素人でも普通に使えちゃうっぽいよっ!