caguirofie

哲学いろいろ

#44

もくじ→2005-05-13 - caguirofie050513

第二部 唯物史観への批判

第二章 史観が共同主観であるということ

第三節a 国家形態に対する共同主観の形成

史観は 共同主観であってほんとうには共同主観(主観共同)でしかないのだから 知解(科学)のあらゆる分野で 愛(生)のあらゆる条件のもとに その全体もしくは一齣ひとこまの過程で 人間の主観形成は行なわれていると言わなければならない。われわれがいま 具体的な一つひとつの学問の分野で 専門的な研究論考として これを行なわないとすれば それは ここでは 時代の移行の観点に立って(その意味で綜合的に) これを問い求めようとしているからだ。しかも 共同主観の変革であるからには 方法論として原理として これを行なう必要があると見るからである。
そこで したがって ここでは各専門分野を綜合すると言っても それは とうていそれぞれの研究成果の集大成といった行為もその考え方も持たないわけであるが この節では いままで必要な程度にそのつど触れてきた国家論といったような主題で しかもこれは 第二次・第三次的な実践分野であったものであるが したがって なおかつ 共同主観の原理的な考察としていくらか触れてみたい 触れることができればと思うのである。
共同主観者は 国家という共同観念形態に対して いかなる原理的な自己形成を行なうか。しかも 自己の内的な構造形成にかんする限りでのみ これを扱いたいと思う。これまでの基本的な考察を前提にして しかもちがった角度からここでは考えてみたい。

続きを読む