caguirofie

哲学いろいろ

http://www.nhk.or.jp/sekaimachi:北京 前門界隈

北京の中心をかつて城壁が囲んでいた。清の時代、城壁内には満州族だけが住んだ。南の門、前門の外に漢族、イスラム教徒たちが商店街と住宅街を作った。
当時を思わせる店構え、狭い路地に迷い込むと庭を掃くおじいさんが「狭さには理由がある、かつて金融街だったんだ」と教えてくれた。
街の雰囲気はどこか懐かしく日本の上野や浅草のよう。

どの通りにも街を守る門があったとか。
高いビルの見当たらない住宅街、物売りの声、モスクの祈りの声、「地面に住むのが人間いちばん」とご婦人に教わる。→四合院

中国の人びとが 寺のようなモスクに集まって 定時の祈りを捧げている。似合わない感じを持ってしまった。清明寺。↓

[世界]NHK 世界ふれあい街歩き:Melaka

マラッカ  〜マレーシア〜

――多様な街を 東へ西へ――

船でマラッカ海峡を通り抜け、街の真ん中をゆるやかに蛇行して流れるマラッカ川から街へ上陸。


川の東側には、オランダ統治時代の建物が集まるオランダ広場や、ポルトガル統治時代の建物などがあり、西洋の趣が漂っています。
橋を渡り西側へ行くと、古い住宅や商店街が広がる地区。一見、西洋風の建物だと思うと、看板の文字は漢字だったり…。
そしてヒンドゥー寺院やモスクが一本道に立ち並んでいたり…。民族と文化が共生、融合する不思議な空間。意外な発見とおもしろさに溢れた街歩きでした。

plaisir d'amour

Plaisir d'amour ne dure qu'un moment.
Chagrin d'amour dure toute la vie.


Tu m'a quittée pour la belle Sylvie.
Elle te quitte pour un autre amant.


Tant que cette eau coulera doucement
Vers ce ruisseau qui borde la prairie,


Je t'aimerai, te répétait Sylvie.
L'eau coule encore, elle a changé pourtant.


Plaisir d'amour ne dure qu'un moment.
Chagrin d'amour dure toute la vie.