北海道に行ってきた

概要

バイクで北海道をぐるっと回ってきた。
一日平均300km以上走ってハイペースで回った。
総移動距離2500kmほど。
9/30〜10/8昼まで。
北の大地の様々な景色に感動し、地元の人の温かい気持ちに触れられた。
また、来年も行きたいと思う。来年はゆっくり回ろう。

写真

400枚くらい撮った中から大雑把にピックアップ。






































tips

かなり大雑把なtips
自分一人では網羅しきれないのでその辺は、、

  • ライダー(=バイクで旅する人)
  • チャリダー(=自転車で旅する人)
  • ライダー&チャリダー&徒歩の人はライダーハウスへ泊るといい(激安&交流)
  • 荷物小分けバックがほしい(フェリー、風呂などのときに一つにまとめられるように)
  • 貴重品バックはちょっと大き目を(カメラなどをサッと取り出す際にほかの物が落ちないように)
  • 予備の飲み水は常備しておけ(砂浜にはまったりとか何があるかわからん)
  • 10月の道東(根室とか、網走らへん)は寒い
  • 雨具はちゃんとしたものを(防寒にもなる)
  • 口コミ最強(ネットより口コミ。北海道通がネットを利用している割合は低いかも)
  • ゴミ袋最強(荷物小分け&雨対策)
  • 道内では高速使わない(普通の道路が高速みたい、、、。信号ないし道まっすぐ)
  • なるべく多くの時間をかけてじっくり回るほうがいいかも(同じところに連泊すればgood)
  • フェリーの食事は高い場合があるので買っておく
  • ホクレン(スタンド)で旗がもらえる
  • セイコーマート最強(カード使えるし、100円の焼きそばとかがある)
  • 現金は多めに持っておいたほうがいい(カード使えないところ多し。ライダーハウスとか。)
  • 今回の費用 フェリー+高速(本州移動)>ガソリン代>=食費>雑費 でざっと7万円強(滞在日数が多いほど固定費の割合が減りお得と思われる)