冬の雨、冬の風。

冷たすぎる。

…って、しまった「義経」見忘れた。
土曜のごくせん(小池徹平)&日曜の義経神木隆之介)のダブルパンチで癒される予定で楽しみにしていた筈なのに、飛ぶ教室(3度目)を観ていてうっかり失念。


来週土曜お昼の再放送までお預けです。
そのまま次の本放送第3話で神木君の牛若はおしまいらしいので、ここはひとつ、ビデオに収めておこうかなぁ。

観たいものメモ / レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語

原題「LEMONY SNICKET'S A SERIES OF UNFORTUNATE EVENTS 」
配給:アスミック・エース


ショウビズカウントダウンのランキングで2位でした。日本では2005年5月公開予定だそうです。

最悪のはじまり (世にも不幸なできごと 1)原作訳本
シリーズ第1巻
最悪の始まり

ジム・キャリー演じる嘘っぱち船長に向かって「嘘だ!」と言い放つ 巻き毛の不機嫌そうな男の子に目を奪われてしまいました。何だあの美少年。…と言う事で調査。リーアム君というらしい。

●子役メモ

リーアム・エイケン Liam Aiken 1990年生

惑星「犬」。 特別編 [DVD]主演作
惑星「犬」。
主人公 オーウェン

見たことがあるような気がしないでもないですが…借りてみよう。

スマスマ生放送。

新曲披露でしたね。
クラプトン云々は置いといて、木村さんパートの歌詞が何だかとってもハウルでした。(←「弱気な僕」だの「まるごと信じてくれたのは君」だの)

加えて、中居君の大きく襟を開いた胸元に揺れるペンダント(ヘッドがミルキーなグリーンの石)とか、新曲歌ってる時に被っていたキャップ(フロントがピンクベースにグレーのアーガイル柄)がハウルへのオマージュのように見えてしまいました。ビョーキです。


今更ながら木村拓哉というひとはかっこいいんだなぁと思ってしまいました。サイドアップでオールバックにした髪が、ビンタされた演技の時にさらりと落ちてくるのにときめきました。緩いウェーブにお団子ってのも良いですね。和服も良い〜。

購入メモ / newsmaker EXTRA

ロックンロール・ニューズメーカー2月号別冊

出版社:ぴあ株式会社
発売日:2005年1月15日
メディア:雑誌
価格:840円

見慣れない雑誌だなぁと思いつつ 表紙に好きなグループの名前を見つけて購入。

表紙&巻頭特集は浜崎あゆみ
先日購入したアルバムジャケットと同じカラーリングの衣裳ですが…せっかくどピンクのワンピなのに背景までピンク背負ってるのは勿体ない気がしました。特集ページの黒(グレー)バックの写真の方がインパクトあるように思うのですが…表紙の金文字には合わなかったのかな。

><