欲しいのは素材ではなく完成品

   ま た F W か !   

というお約束はさておき、21歳ですか。ヨシトと同い年?既に誕生日が来ていたら1歳下なのか。「この日のミニゲームでは大久保と2トップを組み、抜群のスピード力で防御の裏に抜け出す動きを披露。」ということなので、タイプ的にもヨシトとかぶるんかな。つまりは五輪で抜けた時用ってことか。

うーん。違うんだよなぁ。そうじゃないんだよ。今のセレッソに必要なのは若手じゃなくて、ベテランなんだよ。だからってサンパイオ御大(36歳)とまでは言わないけれど(笑)精神面でタフな人が欲しい。若い連中がその人のサッカーと向き合う姿勢を見ていろいろ学べるような、そんな選手。2年連続で「ホームシックによる途中退団」という事態になってんのに(むろん原因はそれだけじゃないけど)まだわからんかなぁ。

とはいえ、まだテスト段階だから一応は静観しましょうか。というか、テストしていること自体は悪くないと思うよ。少なくとも、ろくすっぽプレーを見もしないで獲得してくるよかはね(苦笑)

それにしても「マティコ」ですか・・・もし本当に入団してきて、ゴールなんて決めたりしたら、実況スレは「まいっちんぐ」のオンパレードになるんだろうな(笑)

がんばりやなのはいいんだけど

C大阪MF森島、東京V戦に出場志願

お願いだから勘弁してください(泣)

あのねモリシ、あなたの悪いところは「無理しちゃう」とこなんだよ。たとえあなたが前倒しで復帰して、そのおかげでよしんば東京V戦を勝てたとしても、その試合で負傷が再発してまた長期離脱、なんてことになったら困る。いやむしろマイナスなんだよ、チームにとっては。01年のセレッソがなんであんなに長く低迷せざるを得なかったか、思い出してほしい。

んで、チーム関係者のみなさん、わかってるね?同じ轍を踏むなよ。絶対に。

むしろ休日のおっちゃ(ry

んで、そんなモリシのビデオメッセージがモリシドットネットに到着。とりあえず、カメラに向かって頭下げすぎ(笑)生え際のどアップなんていらんから(爆)

しかし、ビデオ見ていると身体が小さく見える・・・単に頭がでか(ry というのは置いといて(笑)やっぱり最近ちょっと痩せ気味かなぁ、と心配しながら「モリシのお店」の方の写真で予想以上にしっかりと筋肉のついた上半身や二の腕を見てひと安心。なーんだ、単に着やせするタイプなだけか。

それにしても、ビデオといい、この写真といい・・・ものすんごい「フツーのカッコ」ですな(笑)お隣のチームのDFさんとはえらい違いうわなんだツネやめrなにwすr

女子高生じゃないんだから

さて、昨日予告したとおりに、今日はセレッソクラブ会報「12th」の純也のページにツッコミ入れちゃうぞー。(本当にツッコミを入れたいページは別にあるのだが、読んでいるうちに頭痛がしてきたのでスルー)

えーとそうですね、一番の問題発言(笑)については既に昨日Perfect8でmytkさんが取り上げてくださっているので、私はそれ以外について。

まずはサッカーの話から。ユース時代はトップ下だったんだそうで、おお、モリシと同ポジかぁ。ますます「モリシの後継者」ぽいな。尊敬する選手はやはりモリシとヨシト、海外だとサビオラ、とここでもやはり小柄な選手が気になるもよう。小柄つっても全員(公称)168cm*1ですから、それでも純也よりは10cm高いんですけどね*2

サッカー選手としての夢を聞かれ「将来は代表にも」と、これはなかなか頼もしい発言。大熊さん、ここにもひとり面白い選手がいますよ!一度でいいから見てみたい、平山・純也の2トップ。

もしもサッカー選手になっていなかったら「スポーツが好きなので体育の教師」。明らかに自分より背の高い生徒たちに囲まれる純也先生・・・(;´Д`)

趣味は「寝ること」、幸せを感じるのは「寝ているとき」・・・寝る子は育つっていうのにねぇ(失礼)

前回のコケへのインタビューで「白い巨塔を一緒に見て泣いた」という話が出てましたが、純也いわくあれはウソなんだそうで。しかし「マンガを読んで涙目になる」って、イマドキの中学生でもそんなことはしないぞ普通(笑)

んで、一番つっこみたかったところ。仲のいい選手は?と聞かれて。

苔口、福王さん、御給さん、酒本くん、千葉くん。寮生はみんな仲がいい。ほかに中井くんや濱田さんも

同い年のコケはわかるとしてもだ。

福王さん(2年目)御給さん(3年目)酒本くん(2年目)千葉くん(2年目)中井くん(4年目)濱田さん(4年目)。

純也・・・おまいにとっての「くん」と「さん」の境界線ってどこなんだ?(笑)

*1:セレサポたるもの、モリシとヨシトが並ぶと2、3cmぐらい差があることを突っ込んではならない。

*2:ふと思ったのですが、(公称)168cmのモリシ入団から13年の時を経た今年、158cmの純也が入団。・・・ということは、今から13年後には、148cmの選手が・・・(汗)

なんだか知らないけど笑える2ショット

もうひとつ「12th」から。昨季(03年4月〜04年2月まで)大好評だった「キャプテン・アキのじっくり話そう!」が、スペシャル版として今回限り復活しました。まぁ、チーム状態がこんなだからこそ、なわけですが。今回の対談相手はウエミー。そっか、ウエミーも広島でキャプテンやってたことあるから、いわば「キャプテン同士」の対談ってわけか。

話の内容は・・・えーと、大の大人がふたりそろって、そんなに相手を誉め合ってどうすんの(笑)しかもプレーの話ならまだしも「カッコいいカッコいい」って(笑)

しかし「実はアキに対してちゃらんぽらんがイメージがあった」って、うわぁさすがウエミー、ずばっと言っちゃうなぁ。確かに、私もセレッソの試合を見るようになった最初の頃はそう思ってました・・・「りんでんばうむ」では何度も書いていますが、ものすごく誤解されやすい外見をしているんだよね、アキは。損してるなーと思う反面、実際につき合い出すとたいていは良い方にイメージが変わっていくわけだから、むしろ特なのかも知れない。

mytkさんもおっしゃっている通り、このふたりの2ショット、特にふたりそろって口元を押さえて笑っている写真はなんともおかしい。女子高生の内緒話じゃないんだから(笑)

これも有名な話ですが、ウエミーもパチンコが趣味ってことで、なんかセレッソ内ってパチやってない人の方が希少価値じゃないかい?(笑)しかし、モリシは「もし見かけたら遠慮無く声を掛けて下さい」なんて言ってますが、モリシならともかく、アキとウエミーが並んで打ってるとこに出くわしたら嫌だなぁ(笑)越えかけるどころか回れ右して逃げるよ私は。まぁ、そもそもパチンコ屋さんなんて私はまず行かないと思いますが。

ひとつ前のログにも書いたとおり、本当はもっと本気でツッコミたい記事が、それも2つもあるんだけど・・・ちくしょう、なんかもう純也のインタビューとこの対談だけで十分おなかいっぱいになっちゃったよ・・・(苦笑)