手に入れたのは

私の学校は昨日から秋休みに入ったわけですが、みなさんいかがお過ごしですかー?
私はといえば、文化祭の準備・当日の演奏・片付けと忙しく駆け回った直後に、いきなり休みになったので、少し戸惑ってます。
でもいまのところけっこう充実した日々が送れてるんじゃないかなあ。こんな感じで残り5日間も行きたいものです。
みんなも暇だからって私のブログばっかり見てちゃダメよ☆(←
まあ休み中は相当な文量で、数も多く更新するつもりなんで、いい暇つぶしにはなると思いますけど!(笑)

さて、スカパラコピバンのセルフライブレポなどのアップがまだですが、とりあえずそれのアップは後回しにして(表には出ていませんが一応ちょこちょこ書いてはいます、公開まではもう少し待って!)、
今日は今日の話。

今日は、浅草橋→秋葉原→上野→柏を、母とぶらぶらしてきました。

浅草橋は、母のビーズを買いに行くのが目的で行きました。貴和製作所さんの、KIWA 浅草橋本店ていうところに言って来たんですけど。
いやーなんていうか……専門店てすごい!!
私は普段ビーズとか全然やらなくて、母のやってるところを見たり、母が作ったアクセサリーをちゃっかりもらったり(←)しているだけなんですけど、そんな私でも創作意欲が沸いてくるくらい いろんなビーズや、パーツがある!
気づいたら、母がこれから作る予定のネックレスの色合いに関して一番真剣に悩んでいたのは私でした。(笑) 自分が作るつもりはないのに、真剣。

ビーズなどの他にも、1Fにはシルバーのチャームもあって楽しかったー!
かわいいの探してはあーでもないこーでもないと悩み、最終的にチャームは二つ買ってもらいました^^
予定としては、ここでは私退屈するはずだったんだけどなー。予想外に楽しめてよかったです。


その後秋葉原へ移動。
UDXビルのなかの某レストランにて昼食のあと、ヨドバシカメラAkibaに行きまして、念願のヘッドフォンを購入しましたーふふふ
ちなみに、これが私の今年の誕生日プレゼントってことに。買ってもらったのは、オーディオテクニカのATH-A500です。
試聴も散々してすごく悩んだけど、結局、なんていうか、無難なとこにいったかなって感じ。
オーディオテクニカに同じくらいの値段で開放型のヘッドホンもあったからそれにしようかとも悩んだんですけど、
どうもチャカチャカした音が鳴りすぎるし(ずいぶん抽象的な表現www)、聴く音楽的に、低音がしっかりしてたほうがいい気がしたので、悩んだ末に密閉型のほうにしました。
帰って家で聴いてみたら、やっぱりこれでよかったんじゃないかと思います。
よし、開放型は来年のこの時期か、それか大学入学祝いで買おう(←

そのあとタワレコ秋葉原店に行ってきました。
母は竹内まりやの新譜を買って、私は前々から欲しいって言ってたindigo jam unitの2x2をついに買ってもらいました^^
今日は5000円以上お買い上げのお客様にタンブラープレゼント!をしてたから、「TOWER RECORD」とロゴの入ったタンブラーをもらえました。でもあれいつ使おう。
しかも今日ポイント3倍デーだったから、ポイントが今日の分だけですごいことになってた。
5000円分×3倍なんだからそりゃそうだな。

そのあと上野では、食料調達をする予定だったんですが、結局、ハードロックカフェでお茶しただけで終わってしまった感じです。
ハードロックカフェに居たときに流れてたMy Chemical Romanceのライブ映像に非常に心惹かれた。曲とか全然知らないけどかっこよかったなあー。あとで調べてみよう

で結局、柏で食料調達。
しようと思ったら、柏の東口出たところで、音街かしわのストリートライブやってました。
そっかー、音街かしわとかやる時期なんだなー、なんて思いながら、通りすがりにステージちらっと見てったら、
あれ、この歌ってる人、なんか見覚えある。
……なんで?
…考えてみたら、私らが文化祭前によく利用したスタジオの、スタッフゥー!の方でした。
しかもね、私がスタジオに置き忘れたソイルの楽譜を、次の日スタジオ練習行ったら「あと、これ…」と、渡してくれた人…(笑) あのときはお世話になりました。ちゃんと覚えててくれて、本当。ありがとうございます。
あそこのスタッフさんが現役ミュージシャンだってのは聞いたことあったけど、まさかストリートであのスタッフさんの歌が聴けるとはねー。
今度あのスタジオ行く機会があって、もしあの人が居たら、話しかけてみようかなあ。
ローカルな音楽イベントはこれだからおもしろいんだな。ふふ


やー長くなりましたが
楽しい一日でしたな。どっぷり音楽浸ったし。

もし行けそうだったら音街かしわ、10/5の防災レクリエーション公園のライブも行こうかしらん
the SHUWAが聴きたいんだよねー… でも天候がちょっと心配ですね、どうも秋休み中、ずっと天気が不安定みたいで。

とりあえず、天候云々より先に
それまでにやらなければいけない仕事が終わるかどうかが、行けるかどうかの境目だなー。
よーしがんばろ。
柏のミュージックシーンにもっともっと関わりたいです。