機能はさておき、尋常ではないビルドクオリティーに満足
1年ちょっと前に、ソニーのα7Ciiというカメラを購入した。これは、フルサイズという大きなセンサーを持つ高画質で高機能なものでありながら、そこそこ小型軽量というもの。落ち着いて考えても、いまの僕にとってベストな機材であり、とても満足している。荷物を増やし…
小さく分けた「旅セット」。ケースごと洗って乾かせる
こんにちは、onorichanです。 おやすみに旅行に行かれるというかたもいらっしゃると思います。 先日我が家は日帰り温泉へ行ってきました。 我が家の旅セット。 私のものと夫&息子のもので分けています。 シールで色分け。 歯磨きセット、洗顔・シャンプーセット、化粧…
岩手県北上市へ。桜が「ふっかふか」に膨らんでいた!
今年の目標のひとつである「行った事のない場所でのお花見」を達成すべく今年は岩手県の北上へと向かった。 どこに行くか色々と調べてる途中に知ったのだけれど、「東北みちのく三大桜」というものが存在するらしく、北上はそれに含まれているらしい。残りの二つである…
なかなか見つからない。バス停「理想郷ならあるよ」
突然ですが、めちゃくちゃいい地名があったんで見てください。 (地理院地図より作成) 富士山の見えるところが「富士見」と名づけられるように、地名はその場所を表しているものだ。 で、「光の村」ですよ。 こんな明るい名前の地名があるなんて。 行くだけでハッピー…
醤油をちょっと入れて、飴を置く。この風景は初めて見た
id:hitode909です。カンロ飴を使った炊き込みご飯を作ります。 作ります、というか、子に作ってもらいます。まいたけを一口大にもぎます。ここまでは手だけでできて安全。 ベーコンも切ります。はさみで切ってもらおうとしたら、ブロック状のベーコンで切れなかったの…
吉祥寺のアルゼンチン屋台。パイとジントニックが相性◎
前回の記事で特に用事もないGWと言っていたが、だからこそ思いつきで用事を作ることができるというもの。昨日の昭和の日は思いつきで吉祥寺に買い物に行ってきた。 その用事とは茶碗を買うこと。ずいぶん前に割ってしまったか何かでここしばらく茶碗のない生活をしてい…
友人と「お疲れ様の会」。自分に選んでくれた本がうれしい
先日あった日記祭のお疲れ様の会と題して、新大久保へ打ち上げに行くことにした。友人とはK-POPアイドルを通して知り合ったけれど、新大久保で会うのは初めて。友人オススメの韓国式イイダコ(チュクミ)が名物という韓国料理屋へ向かう。メニュー表の写真を見た瞬間、…
民家越しにピューロランドを発見したあとは多摩中央公園へ
こんにちは 2025/4/20(日)くもり トミちゃんと家から多摩センター駅まで歩きました 喫茶店→公園→スーパー銭湯→居酒屋に入りました 8時を少し過ぎて家を出ました クレーンゲームのあるローソンを2か所見かけた 入らなかった 建築業者さんの事務所の前を通ったら奴隷?…
20年前の『名探偵コナン』の映画を観る。京都に人が少ない
劇場版名探偵コナン『迷宮の十字路』(十字路はクロスロードと読む)をAmazon Primeで見直している。 驚くのが京都の街の描写だ。ありえないくらい、人が少ない。とはいえ別に、先斗町のシーンも清水寺のシーンも、わざと人を少なく描いているわけではないと思う。という…
止まっているものならきれいに映る。暗いところはだめかな
妻の実家にあった古いデジカメを貰い受けてきた。Nikon COOLPIX 5200というデジカメ。 2004年6月の発売だそうで、発売から21年。このカメラはいつ購入されたのかはわからないが20年近くは経っているでしょう。 撮影してみた、、 結構きれいに写っている AF…
「ちょっと良い日に行く」お店。ソフトクラブがおいしい!
こんにちは。 韓国の現在は大統領選に向けて予備選でワイワイしているようで、文在寅元大統領が起訴されたというのが韓国的だなと。 ※ハンギョレ「 韓国検察、文在寅元大統領を収賄容疑で起訴…最大野党「明らかな政治的報復」」 https://japan.hani.co.kr/arti/politic…
ホットサンドメーカーで挟むっ! ソースも同じ器具で作成
皆さんどうも 作るの大好き、食べるの大好き人間の まっちゃんです。 子供の頃から食べるのが大好きでして 祖母からよく「あんたは、いつも美味しく食べてて好きやわぁ」と言ってもらうほど食べるの大好きっ子ですw 突然ですが、 私の好きな食べ物ランキング〜! カツ丼 …
国道沿いのスペースは意外とゴミも落ちていない。
はじめに このブログでは、何かをつくる過程で生まれてしまう余地や、特殊な事情でデッドスペース化している土地のことを「余ってしまった土地」と呼んでいる。(※定義についての詳細は脚注参照*1。) 余ってしまった土地の中でも、交差点付近にできている三角の空き地…
システムの歪みが誰かを圧迫している、それは居心地が悪い
職場で使う語学の教科書をAmazonで購入し、配達先を職場に指定していたら、配達日の昨日になっても届きませんでした。「本日お届け予定です」というメールも受け取っていたのに変だなと思っていたら、今日になってウェブサイトの配送状況に「問題が発生しました」と表…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
みなさん、こんばんは。くにんです。 短期集中連載なるものを開催していたため、話数のカウントはちょっといい加減なのですが、切りが良いところに来ましたのでマイルストーンを設置しようと思います。 ゴールデンウィークですね。 僕はカレンダーどおりの勤務なのです…
と、書くと語義矛盾になるかもしれないが、昨日、日本基督教団 江戸川教会の主日礼拝(集会)に参列してきた。まず、感謝したいのは、日本のキリスト教は他教派の信徒に対して、極めて寛容である、ということである。アメリカやヨーロッパならこうはいかない。現在の状…
2025年3月28日にあったtj-actionやreviewdogのセキュリティインシデントCVE-2025-30066を受けて、GitHub Actionsワークフローの書き方が変えてしばらく経ちました。その対応メモを残します。 CVE-2025-30066の概要 CVE-2025-30066の影響を軽減するにはどうすればよいの…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
SNSなどを見て、 気づかなくても、 目に飛び込んでくる、 素敵な画像 それを見て、 「あー自分は弱すぎる」 「自分はダメすぎる」 「あんな理想的な生活はできない」「おしゃれな場所へ行って、かっこいい車に乗って、素敵な人たちに囲まれて、キラキラしてる」 フォロ…
1ヶ月ぶりに高度医療センターでの診察でした。 ポルトにとってはちょっとしたドライブ? この1ヶ月はステロイドの量を減らしていくということで、前半の2週間は7.5㍉を毎日、後半の2週間は7.5㍉を一日おきに飲ませていました。 この減薬は次のステップである神経生検…
桜玉吉『読もう!コミックビーム』エンターブレイン、2004年 「月刊コミックビーム史上、最重要な漫画10選」なんて誰も興味ないよ? 前史としての「アスキーコミック」と「ファミコミ」 奥村勝彦という男 大場渉とゆかいな仲間たち(fellows!) 見えざる水脈(壁村耐三…
こんにちは。メガネ屋のモアイです。タイトル通り「Nikon Zf」を買ってしまいました! おはようございまーいにゅーぎあ pic.twitter.com/KpibEa6DPV — メガネ屋のモアイ(モアイブログ) (@meganeya_moai) 2025年4月30日 Zf買っちゃいました! X100Ⅵは売りました 次の…
2025年5月2日現在、スティーブ・ホランドを解任し、監督(マネージャー)が不在の横浜F・マリノス。 暫定はおらず、キスノーボはHCという役職のままで代行をしている。 いつまでも空席には出来ないし、期待の新監督が僅かリーグ開幕2か月でクビでは次の人物を正しく選…
アジアの近現代史に興味しんしんな私。アジアでぜひ行ってみたい「国境の街」が 3つありました。今回、台湾の金門島を訪問し、ようやくその 3カ所をコンプリート!Voicyでも話しますが、いずれも本当に興味深い場所なので、今日はその3カ所についてまとめておきます。★…
曜日限定別暖簾と合体コラボ新店舗!静岡駅近繁華街で家系&二郎系! 葵区両替町、2025年4月29日にオープンした麺処。島田市の本店から静岡県内に複数展開する家系ラーメン店【旗っさし家】の新店舗です! 両替町店は、藤枝店定休日の火曜日に別暖簾として営業し二郎系…
E0−7B はい4連敗。連敗も3を超えるとたちまち選手起用や作戦に対する批判が飛び交います。そして連勝すると自然に止みます。楽天はこの繰り返しですなw。4連敗は今季2度目です。しかし昨日のゲームの印象は「監督の采配」というよりは、明らかに「選手の差」で…
JIMIN「Who」国内ストリーミング累計1億回再生突破 https://t.co/bmIUeQDqxQ — Billboard JAPAN (@Billboard_JAPAN) 2025年4月29日 先月末にビルボードジャパンがJIMIN「Who」のストリーミング1億回再生をアナウンスしましたが、その際に感じたこと下記エントリーで綴…
何気ない日常を楽しむ
おはようございます、さららです 息子が昨日自宅に帰っていきました 分かれはいつも寂しいです・・・( ;∀;) ということで・・・旦那と二人の部屋に静寂が戻ってきました 以前にも投稿しましたが、ほぼ会話がないので(*´∀`) 我が家のドラム式洗濯機の調子が悪いです 時…
5月5日は「薬の日」です。これは、推古天皇が611年に奈良県で薬狩りを行ったことに由来し、この日を「薬日」と定めたと言われています。この日に採集した菖蒲 やヨモギ などの薬草は特別な効能があるとされています。 古代エジプトの医学に関する最も重要な遺物の一つ…
暮らしが整う工夫がいっぱい
おはようございます^ ^ 工藤ジーナです。 のんびりとお散歩を 楽しむようになってからは 四季や 自然の美しさ、強さ そして潔さに 魅力をますます感じられるように なりました。 四月、五月の 心地良い季節や キラキラ輝く風景も 好きだけれど もう時期訪れる 梅雨も …
こんにちは、しんごです。 日常の中で、何かの役に立つかもしれないと思った、自分なりのヒントを毎日短い文章で書いています。 納得いかないこと 仕事や日々の生活の中では、さまざまな「納得いかないこと」に遭遇するものです。 例えば、仕事で理不尽な評価を受けた…
この尊さ、分かち合いたい
美人 美女 アイドル アイドルグループ 人物 フリー写真 フリー素材 美人 美女 アイドル アイドルグループ 人物 フリー写真 フリー素材です。 以下の画像は、著作権を完全に放棄しているため、ご自由にご利用ください。画像の上で右クッリク、名前をつけて保存です。 PR…
[本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 イメージ 突然ですが、 何気なしにYouTubeを見てい…
知って楽しい、作って美味しい
こんにちは!! 産後1ヶ月まであと1週間ほどありますし 1ヶ月がきたら急にめちゃめちゃ動いていい! というわけでもないと思うのですが ひとりめがいるし、いつまでも実母に頼ってばかりでは 実母の方が倒れてしまうので 少しずつ、無理しない範囲で生活を戻してい…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
soudai.hatenablog.com そーだいさんの「頑張らなくてもいいから、成果で応えよう」という記事を読み、「頑張ること」について改めて考えさせられた。 「頑張る」の幻想と私たちの関係 日本文化においてというか自分が育ってきた環境では「頑張る」という言葉には特別…
AI Coding Agentが活況だ。巷ではClineだRoo Codeだと盛り上がり、MCPを実装したことを自慢し、驕れる平家のごとくだが(平家と違ってもう少し長生きするだろうが)、かくいう私もそうである。 とはいえ、テトリスやブロック崩しが一瞬で作れたところで我々が失職するは…
素敵なお部屋のヒント集
【量より質?】 この辺りでシフトチェンジです。今までは「質より量」で数を増やす ことに軸足を置いていましたが、少し手間を掛けた作品を作ろうと 思います。(大して変化はありませんけどね) 【留加工】 正式名称は分かりませんが、留加工のかんざし留めみたいな感…
色温度 これまで当ブログで投稿した記事の中に何度か「色温度」というワードが出ています。 この色温度というのは簡単に言うと「暖色系・寒色系」です。 主に照明に使われていることの多い言葉ですが、テレビやディスプレイの色味の調整に使われていることもあります。…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
これは、最近起きたある朝の出来事です。 我が家の朝は、ZIPから始まります。 TVのチャンネルを合わせ、娘のマロちゃん(8歳)を起こして朝ご飯を作る。 それがいつもの朝の風景です。 ところが、その日はどこか様子が違いました。穏やかな朝の空気を一変させる出来事…
こんにちは、ゆずねこです。今日でGWも最終日ですね。あっという間に過ぎてしまいました。 今年のGWは、両家の実家に行ったり、買い物をしたり、家の掃除をしたりして過ごしました。皆さんはどんなGWを過ごされましたか? 昨日は「本を読むようになったきっかけ」につ…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。洗顔しながらも高いパック効果を期待できるセルベスト「ピュアクレイ」。 セルベスト「ピュアクレイ」には美容効果も高いクレイが配合されていることから、肌に溜まった汚れを洗浄するといわれている、今注目…
体重推移 体脂肪率推移 昼ごはん おやつ 夕ごはん 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 69.4kg -0.2kg -29.9kg 05/05 69.7kg…
あの作品を、違う角度で楽しもう
こんにちは、ゆずねこです。今日でGWも最終日ですね。あっという間に過ぎてしまいました。 今年のGWは、両家の実家に行ったり、買い物をしたり、家の掃除をしたりして過ごしました。皆さんはどんなGWを過ごされましたか? 昨日は「本を読むようになったきっかけ」につ…
俺の定位置は半円形のカウンターの一番左端と決まっていて、そこは酒を客に注ぐ香奈江の横顔を眺めるのに適した場所だ。坊城や作家の久遠といった常連客たちの杯に香奈江が酒を注ぐのを、静かに眺めて夜を過ごす。その時俺は一人ここで優越感に浸りながら香奈江の横顔…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
なぜ今「遊☆戯☆王オフィシャルカードゲーム(OCG)」なのか? 子どもの頃の記憶の中に色濃く残る「遊☆戯☆王OCG」。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.leng…
おはようございます。 連休3日目、月曜日です。 今朝は微妙な気温ですけど晴れてて、 ちょうどよい感じですね。 今日は奥さん職場送迎後に、 自宅正面の生垣を切りました。 まだガレージ前、裏庭が残っています(汗)が、 今から秋口までは切っても切っても伸びます(…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
GN'R ライブ当日券販売! www.creativeman.co.jp/artist/2025/05gnr/ タイトル: Guns N' Roses Live In Japan 2025 Because What You Want & What You Get Are Two Completely Different Things Tour メンバー On Vocals:Axl Rose On Guitar:Slash On Bass:Duff Mc…
ガトー・バルビエリは,今となっては振り返られることが少ない奏者のような気がする.1980年頃を振り返ると,イロモノのクロスオーヴァー(フュージョンと呼ばれる前)奏者的な扱いだったような気がする. やはり1969年からのボブ・シールとのFlying Dutchman時代の連…
多様な働き方、多様な価値観
桜玉吉『読もう!コミックビーム』エンターブレイン、2004年 「月刊コミックビーム史上、最重要な漫画10選」なんて誰も興味ないよ? 前史としての「アスキーコミック」と「ファミコミ」 奥村勝彦という男 大場渉とゆかいな仲間たち(fellows!) 見えざる水脈(壁村耐三…
soudai.hatenablog.com そーだいさんの「頑張らなくてもいいから、成果で応えよう」という記事を読み、「頑張ること」について改めて考えさせられた。 「頑張る」の幻想と私たちの関係 日本文化においてというか自分が育ってきた環境では「頑張る」という言葉には特別…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。