とりあえず日記

"普通二輪は小型二輪に限る" ドラえもんと同い歳 ジョウト地方コガネシティ在住

高志の国文学館

富山の
高志の国文学館(こしのくにぶんがくかん)
企画展
 まんが家
  藤子・F・不二雄の「SF」(すこしふしぎ)
に行ってきた

いやぁ
やっぱいいわぁ原画って

個人蔵の原画って
どういう経緯で所有されてるんやろね
やっぱF先生から贈呈されてたりするんかな

今回興味深かったのは
雑誌に掲載されていた版と単行本に収録された版の違い
ミノタウロスの皿」
「ひとりぼっちの宇宙戦争
みどりの守り神
T・Pぼん」平家の落人
21エモン」最終回
など

ミノタウロスの皿」
なんかは
雑誌掲載版の方が
コマは少ないねんけど
なんでこのシーンを描きなおしたんやろと思うくらいの完成度
主人公が段差のとこで悩んでいるトコや
ポケットにレーザーガンをきっちり握りしめているトコなんか
いい演出なのになぁ
http://kuromakumiai.web.fc2.com/minotaurosu.html

「ひとりぼっちの宇宙戦争
雑誌掲載版は赤と黒の二色刷りで捨てがたい
...んやけどやっぱ単行本収録版が
一色にもかかわらず
水彩?で陰影出てるんやもん
超カッコイイんよ!
http://kuromakumiai.web.fc2.com/hitoribotti.html

みどりの守り神
は、あの見開きが
単行本用の書下ろしだったとは
恐れ入りました
http://kuromakumiai.web.fc2.com/midorinomamorigami.html

原画じゃないけど
劇団21世紀FOX(?記憶違いだったらゴメン)
かなんかの
パンフレット掲載文が
落語口調になってて
F先生相当ノッテおられるようで
なんか読んでるこっちまで嬉しくなってくる
「ボクのSFは
 "SuこしFuしぎ"」
と解説してくれてた

そうそう
高岡地域地場産業センター緞帳の実物も
切り絵原画と一緒に展示されてました
でもねぇ
サイズは違うんやけど
やっぱ切り絵の原画の方がいいんよねぇ
子供たちのクチが違うのよ
あの純真無垢な藤子Fクチなんよねぇ

 館内の壁はこんな感じで
 よく見るとトコロドコロ葉っぱのエンボス加工がしてある
 ※調べたらアルミパネルなんやって
  越中万葉で詠まれたものらしい
  http://www.okamura.co.jp/service/bp/museum/koshibun.html

 これらはやっぱ土管の前やドアの向こうに立って
 撮影するのが正しい楽しみ方なんやろな

高校生以下は入場無料なので地元民は
これを機会に眼の保養に行くべし!
特製カード二択でもらえるらしい
おいらも欲しかったぞ

もひとつ忘れてた
会場では"抽選で10名に素敵な景品がプレゼント"される
クイズなるものもあって
初級編と中級・上級編に分かれてた

初級
 緞帳の乗り物は?
 絵本コーナーにあるひみつ道具は?
 ドラミのしっぽの形は?
 ドラえもん青色になる前は?
 ドラえもんのしっぽにつかまっているのは誰?

中級・上級編
 「漫画少年」で初めて特賞入選した作品は?
 藤子先生サインの組合せアルファベット2つは?
 足塚不二雄名義で初の別冊読み切りは?
 藤子F先生が幼い頃、とくに強烈な印象を残した物語は?
 高岡駅米寿記念入場券でドラえもんが飛んでいる名所は?
 星を持って飛んでいる女の子は?

でもこれで藤子Fと全く関係ないものもらっても
微妙やろな...