A型女3人旅

cananova2005-08-27

vs磐田@ヤマハスタジアム。なんと!行ってきてちゃいました。友人carでドライブドライブ♪
10:00に待ち合せ、まずは東名高速インターへ。が、予想以上の渋滞。やっとインターに着いたと思ったら、高速の上までも渋滞。
あぅ。
今回の目的はサッカー観戦。ではありますが、ただ行くのではもったいないので、お隣の浜松で鰻を食べちゃおう!と、ハラペコ3人が到着したのは15:00すぎ。鰻を求めおよそ1時間・・・・・・どこもかしこも「準備中」の札・・・。ぐぅ。なんで?シエスタ
お腹が満たされないまま、第二の目的地うなぎパイファクトリーへ。大量のうなぎパイが流れるところが見れたので、ちょっと満足♪等身大のうなぎパイオブジェと写真撮れたし。うなぎパイV・S・O・Pなんぞも購入できたし♪

結局コンビニで食料を買い込み、17:30スタジアム到着。ジュビロ君とジュビィちゃんがちょうど車から生まれてくるのを目撃しつつ。(笑)
ヤマハスタジアムは思ったより小さく、ピッチがものすごく近くてビックリした。(味スタと国立と横浜と埼玉しかしらないので。)アウェー寄りのバックスタンド(フリーゾン)は、かなり東京率が高かったので安心して観戦。
試合結果は1-1の引き分け。だったけれど、すごく面白かった!決めたのは栗澤。(前回も磐田戦でゴールを決めたのよね。エライ!)応援もかなり盛り上がったし!(近くの磐田サポさん達が感心してたぐらい)
ということで、勝ちじゃなくても上機嫌だった私達。まだ21:00過ぎだし、と再度鰻や探しにチャレンジ。が・・・どこもかしこも営業終了。うぅ。夜が早すぎるよ静岡・・・。
あぁ。こんなに心から鰻が食べたいと思ったのは生まれて初めてだ。「ウナギコール」が鳴り止まないまま磐田を後にし、ひたすら闇の中を走り抜け、ウチに辿り着いたのは夜中の2:30でした。
仲良し様たちどうもお疲れ様でした。楽しゅうございました。ありがとう。