南アルプス天然少年団

南アルプス天然少年団

通りすがりの傍観者の足跡。

八ヶ岳2010夏・4「下山の巻」


10:35、硫黄岳山頂(2760m)をあとにして、美濃戸口を目指して、ひとまずは赤岩ノ頭(2656m)から赤岳鉱泉へのルートをとる。


しばらくは樹林帯のなかをゆく。


沢を越えて。



11:55、赤岳鉱泉に着いた(2210m)。


ここで昼食。

筆者はあらかじめ用意していたが、赤岳鉱泉ではラーメンなども食べられる。


12:40、赤岳鉱泉を出発すると、またしばらくは沢をいくつも越えることになる。


この沢にかかる橋は修理中であった。

ちょうど筆者が渡ろうとしたときが、修理に携わっていた方々が昼食休憩にはいるところであった。
「これ、渡っちゃって大丈夫ですか?」
と、尋ねると、
「“はし”の方をわたってください」
と、言われた。
一瞬、なんのとんち話かと思った。
わしゃ、一休さんか(笑)


13:40、道は砂利を敷きつめた林道に入る。
(四駆の車ならここまで入ってこれる)
振り返ると、山が小さくなっている。

さらばじゃ。



林道にさしかかると、気温もだいぶ上がってきて、夏に戻ってきたという気になる。


14:20、林道のゲートを出ると、麓近くの美濃戸山荘(1710m)に出る。
小屋の前。

こういうのが嬉しい。


さあ、ここからはゴールまであと一息(といってもまだあと40〜50分かかる)。


15:10、八ヶ岳山荘(美濃戸口1480m)についた。

この前からバスが出る。
ここは温泉ではないものの、お風呂があって、ひと汗流すことが出来る(500円也)。
風呂に入ると、最後がずっと砂利道だったので、足の裏が気持ちいい。



あとは、バスの出発を待つだけ。


バスはJR茅野駅に出る。
茅野の名産は、日本酒・ダイヤ菊
これは日本映画の名匠・小津安二郎監督が愛した酒としても知られている。





――八ヶ岳2010夏、了――。
 
 

第一次?ゲスト発表

12/3は、深夜の方のゲストが発表。

2011年12月3日(土曜日 )の深夜スケジュール
Asagaya/Loft A 4th Anniversary 『DJ DINNER SHOW -聞きながら呑むの会-』
【出演】DJ ARAKI(MUG-ROCK)
スペシャルゲスト】
大谷雅恵(MUG-ROCK)
出口博之(MONOBRIGHT
ケイタイモ(WUJA BIN BIN、ex. BEAT CRUSADERS)
ほか!!!!!!
毎回大好評!!!!普段のDJイベントとは違いリラックスして音楽を聞きながら飲食しましょう的なイベント!!!
素敵な音を我儘に聞きながら、新たな音との出会いを楽しみましょう。
OPEN/START 24:00
当日券のみ¥1,500(飲食代別)
※12/3(土)大谷雅恵トークライブ『しゃべりおさめ』にご来場の方は1,000円(飲食代別)でご入場できます!!!!!!!!!

http://www.loft-prj.co.jp/lofta/schedule/perN.cgi?form=2&year=2011&mon=12&day=3


大谷雅恵トークライブ『しゃべりおさめ』の方は、まだ発表なし。


なお、その日の昼間は「G-Nite FINAL〜Thank you MEMORIES〜」という後藤真希ヲタの皆さんのイベント。
そうか、この翌日が休業前のラストライブなんだな…。
 
 

不死鳥

こちらは復活する人。


PEACE$TONEインタビュー)
私が辞めてから間もなく、そのグループはブレイクしました(笑)。

http://www.peacestone.info/pc/interview/index.html

LIVE SCHEDULE
2011年11月19日(土)
「渋谷 LIVE REALIZE 〜 11 November 〜 
Presented by ヴィレッジヴァンガード
マルイシティプラザ渋谷1F店頭プラザ
START 14:00(入場無料)
ミニライブ&握手会
2011年11月20日(日)
東京都:渋谷Milkyway
『ダブル・ファンタジー発売記念ライブ』
OPEN17:30 / START18:00