新年あずにゃん祭り2011〜僕のあずにゃんフォルダが大爆発なのだ〜

今年もみんなが幸せになれるようにあずにゃんを貼るお!!

散々馬鹿にされてきた平成ゆとり世代が本格的に社会進出 その可能性は?

第二次就職氷河期といわれるなか、大学3年生の就職活動はすでに活発化してきてます。 今の大学3年生は浪人経験者や留年者などを除けば1989〜1990年生まれ、つまりほとんどが平成生まれで占められてるということです。 この世代は、平成に生まれて平成に教育…

携帯の出会い系スパムメールに困ってる人はこのドメインを拒否してください 色々と捗るぞ

その昔おもに携帯しかネットへのアクセス手段をもっておらず今よりも情弱だった僕は、当然携帯でしかエロ動画を見る手段がありませんでした。 多くの方がご存じの通り、エロ動画サイトには毎日更新型の動画と、月に1回ほど更新する○○企画!!○○特集!!(中…

最近のビッチどもは恥じらいの精神を忘れていてけしからん

何時からだろうか。日本女性の多くが恥じらいの精神を失ったのは。 かつて日本人女性は「奥ゆかしく、奉仕の精神を持った優れた女性」として海外でも非常に高い評判を誇っていた。 しかしどうだろう。今の日本にそのような女性が存在するのだろうか。 父親の…

探偵オペラミルキィホームズ

今期のアニメも、はや半分を迎えました。 おもしろいという意味で話題の作品もあれば、違った意味で話題になってる作品もあります。ちなみに僕は後者は画像だけ保存してます/// さて、そんな中でもおもしろさという面で話題になってるのがそう・・・ミルキィ…

安い商品ってなんで安いの

地元に帰ったついでに会員制の大型倉庫店「コストコ」にいってきました。 はじめて入ったんですが、感想としては良くも悪くもアメリカって感じです。商品じたいはパッと見輸入品と国内の商品が半々というところ。 国内の商品については普通のスーパーでも扱…

次元という概念を超えて・・・

PCのキーを叩く最中にふと目線を10度ほど右に逸らすとそこには黒い波が。 私は不思議におもいマウスに置いた手を黒い波に向ける。 陰毛だ。 ふと思う。 この陰毛は果たして私のモノだろうか。地球には60数億もの人間が存在するという。 それほどの数が…

小学生に告られた・・・だから言ってるだろ!!僕はババア好きだ

あ…ありのまま 今日 起こった事を話すぜ! 「僕は 小学生に呼ばれたと 思ったら いつのまにか告白されていた」 な… 何を言っているのか わからねーと思うが 僕も 何をされたのか わからなかった… 頭がどうにかなりそうだった… 催眠術だとか超スピードだとか …

あずにゃんの涙・・・

けいおん!!本編が最終回を迎えました。 これが胸が熱くなるというやつか・・・ 終わるのがものすごくさびしいアニメは久々です。 思い返してみるといろいろ楽しませてもらいました。1期の1話から物凄い魅きがあって毎週楽しみだったのが懐かしい。 あー…

あずにゃんの手作りチョコレートケーキときいて

こんにちはあずにゃん そっちは雪の降る季節のようですね。こっちは過去113年間で最高の猛暑日の日数を記録しています。 とろけそうです。 とろけるといえばそう、チョコレートですよね。そちらの季節ではチョコレートがよく売れる時期なんじゃないでしょ…

POU(利用時点情報管理)

スーパーやコンビニでは当たり前のように導入されているPOS(販売時点情報管理) これは文字通りモノが売れた時点での「時間」「種類」「数量」「天候」「性別」「年齢層」など諸々を管理する方法。 これをもう一歩先取りしようぜっていうのがPOU(利…

お客様は神様です

いただきますもごちそうさまもありがとうもいうよな? ↑この記事 接客業やってる人の気持ちをよく汲んでくれてると思う。 スーパーで働いてると色んな客が来る。 意味のわからん事でキレる客、万引きで事務所連行される客、レジの姉ちゃんに使ってるシャンプ…

情弱な僕はやっと初音ミクの名曲に出逢えました

バイトが休みだった昨日、久々にニコニコ動画でなんかいいものないかなとぶらり探索へ出かけました。 あてもなくリンクとんだりしながらまわっているとなんかやたらと再生数の多い初音ミクの曲へたどりついたので普段ボカロの曲はあまりきかないのですがきい…

トップバリュの88円ビール。なんか売れまくってる そんなにビール飲みたいかねぇ

僕がバイトしてるスーパーはイオン系列の店なんだけど、6月末に入ってきたPB(プライベートブランド)商品のバーリアルって缶ビールが毎日棚が空っぽになるくらい売れてる。 こんなご時世だから「消費者の低価格品に対するニーズ」が高まるのも、そのニーズを満…

他者の考えを理解する

文字で人に本心を伝えるのって難しい。 伝える力の未熟さが原因になってる場合も多いだろうけど、どれだけ力を鍛えてどれだけ分かりやすい文を書いても読み手の解釈次第で書き手の意図が何個にも分かれてしまうんじゃないかと思う。だから普段直接顔をあわせ…

京都弁は日本で一番素晴らしい言語

当時高校生だった僕はまだ自分のPCを持ってなく携帯だけがあの世界と唯一つながりを持つことができるツールだった。 理系ということでクラスの男女比は31:7 さらに可愛い子はそのうち1人と普段の生活では何か物足りなさを感じていた。 そんな味気ないクラ…

暑い・・・あずにゃんを希望する

もちろんこの暑い部屋に汗だくのあずにゃんがほしくなる。 そう、30度を超す暑さの僕の部屋では当然のごとくあずにゃんがほしくなるわけだ。それは喉が渇いた時に水を欲し、腹が減った時に飯を食う、そんな当たり前のこと。息をするがごとく。 扇風機は熱…

ストライクウィッチーズ2 第3話

第3話となる今回は芳佳、リーネちゃん、ペロペロペリーヌたんの激しくなにかが擦れる修業回でした アンナツンデレリアルクソババアさんのもとで箒に乗りスイスーイと空をとべるように訓練します なにもいうまい・・・今回は大変満足できました 箒に乗るとこ…

世紀末オカルト学院 3話

今回は文明回でした。美風というボインボインがでてきて文明の心を揺さぶります。ちなみにCV.みのりん(茅原実里)です。 みのりんボインボイン(^ω^) 今回もマヤのドSなところもありましたけどまだまだ足りないお もっとマヤのどぎつい部分がみたいお

夢色パティシエール第41話 「4人目のスイーツ王子?」

世界ケーキグランプリの組み合わせも決まり、お互いにあいさつをかわすいちごゃんやれもんちゃん達。スピリッツたちも同じくあいさつをかわします。 れもんちゃんのスピリッツであるミントはいちごちゃんをリスペクトするれもんちゃん同様、バニラをリスペク…

みつどもえ 第3話

今回も相変わらずのひどさでしたwいい意味で 前回ほどお下劣ではなかったですが、小学生らしからぬ柔軟な発想が披露されてました。 僕が小学生のころは女の子どうしがその・・・なんというか・・・パヤるというのは想像だにしてなかったですね。中学になる…

ストライクウィッチーズ2 第2話

2話ですでにこの熱さかよと思わせるような内容でした! 交戦中ピンチに陥る芳佳・・・しかしそこへ一発の銃弾が敵のネウロイを打ち抜く・・・ デカパイキャラに定評のある小清水ェ・・・演じるシャリーとパンツ泥棒ルッキーニ キターーー( ´,_ゝ`)ーーー!…

世紀末オカルト学院 2話

第1話で衝撃的な終わり方だった世紀末オカルト学院。 第2話の今回はその衝撃を与えてくれたズル剥け内田とマヤが手を組むまでの過程のお話でした。 内容はまだまだみえてこないところが多いので触れませんが、このアニメ、キャラクターというかマヤの表情…

夢色パティシエール第40話 「ボンジュール!パリ」

いよいよパリへ旅立ついちごちゃんたちです。しかしいちごちゃんはパスポートを忘れてしまう!? というのは夢ですww 起きたらもちろんパリです! まずはパリ観光 4人は街をまわります。 朝食を誰よりも食べたいちごちゃんですが、スイーツを前に欲望を抑…

みつどもえ 2話

みつどもえ2話みました。 なんかいろいろとひどかったですが笑いましたwwどんだけ尿でおすんだよwきたねぇ 小学生の聖水が・・・これ3Dならえらいことになってますよ。アバターどころの騒ぎじゃないですね。3D聖水ものAVのはしりとも言える内容で…

ストライクウィッチーズ2 はじまりましたね

3年ぶりとなる続編ストライクウィッチーズ2はじまりました。 またバルクホルンたんやミーナおばさんに会えるお(^ω^) 2期第1話は1期の最終回からの続きです。 先の戦いから半年たった今回、おっぱいマスター芳佳は再び戦場にもどります。 ミーナおば…

ソフトバンク 孫正義社長の新30年ビジョン

動画やっと見れました。バイトなどで疲れてなかなか見れずにいましたが、明日は休みなので時間とってみてみました。 ん〜難しいですw 細かい数字は僕にはわかりませんが、なんか物凄く壮大な計画が孫さんの中にあることだけは伝わってきました。 志や考えに…

恋姫無双 OVAみますた

ブラボー( ´,_ゝ`) 実にあっぱれじゃったぞ いつものメンバーたちが現代風の南国リゾートでパヤパヤするお話です。 当然南国リゾートですから水着になります。水着になるということはつまりポロリんちょなのだ! 地上波では光や湯気にさえぎられていたあんな…

あずにゃん 今日も暑かったね (:.;´゚:ё:゚`;.:)

あずにゃん、お元気ですか?ぼぉーは元気だお(^ω^) こんな暑い日はあずにゃんがこんがり良い感じに日焼けしてしまいますね。コゲにゃんもいいけど僕は透き通るようなあずにゃんがもっと好きです。あっ、言っちゃったね///(川渕) そういえば13話では…

世紀末オカルト学院

結構おもしろかったです。 シリアス展開かなと思いきやギャグが入ったりと完全にどちらかにもっていくということがない感じだと思いました。 こずえちゃんがメガネを落としたのが布石で、その後死霊にとりつかれた時にもそのネタを放りこんできたとこは予想…