歯医者さんに行った時の手のやり場

皆さんも、歯医者さん治療用の椅子に座ったときに、手の位置をどうしたらいいか悩んでますよね?

他の人がどうしているか見るわけにもいかないし… とお困りのあなた。

そんなあなたに、明日から使える人気どころのポーズをいくつかご紹介いたします。

「セレブ」

手を開いてお腹の上に重ねて置いたポーズ。落ち着きと気品を兼ね備えたトラディショナルスタイル。

「アングリーフィスト」

拳を握りしめて真っ直ぐ下におろしたポーズ。痛みを伴う治療や、自分を叱咤するときに使用される。

「すしざんまい」

パーにした手を大きく横に広げたポーズ。どんな治療でもどんと来い!という気概を感じさせる姿はどこか挑発的。メキシコでは「SUSHI STYLE」として密かなブーム。

「ピクニック」

両手の指を組んで後頭部の下に置いたポーズ。草原に寝そべっているかのような自然体から、背伸びして余裕を見せたい中学生が使うことが多い。

「デュエル」

自分の両手で行うジャンケン。麻酔が効くまでの間などの手持ち無沙汰な際に重宝される。

「祭りの後」

治療イスにうつ伏せになる大胆なポーズ。幼児がひととおり泣き叫んだ後にしばしば見られる。

あったらいいなをカタチにする

普段使っているシャンプーボトルの裏面に載っている成分表に

 

「塩化トリメチルアンモニオヒドロキシプロピルヒドロキシエチルセルロース

 

と書いてあったんですけど、だからなんなの? って話じゃないですか。

 

化合物に詳しい人とかお医者さんからすれば大事な表記かもしれませんが、
普通の人は、アンモニオって書いてあるからアンモニア感があるのかな?
でも塩化してトリメチられてるからそこまでじゃないのかな?

 

くらいの感想しかないわけですよ。

 

要するに、裏面の成分一覧を見てもそれが「買う」「買わない」の指針になっていないのが問題なんです。

 

だから、本来の長ったらしい名前とは別に、一般消費者が見ても効能がわかるような成分一覧を作りましょう。

 

「のどぬ~る」「熱さまシート」でおなじみの小林製薬に自由にやらせてあげればノリノリで名付けてくれる気がするんですけどね。


「ヨゴレオトース」

「スットスール」

「テュルテュルン」

「洗うチカラ」

「頭の母A」

 


自由にやっていいとは言ったけども…

職務に忠実

「いらっしゃいませー」

「動くな!金を出せ!」

「ひっ!」

「ヘタな動きすんじゃねえぞ。レジの金を全部よこせ!」

「は、はい…!」

「バカかお前!適当な袋に詰めて渡せよ!」

「袋お待ちでないですか?」

「持ってねえよ!いいから早くしろ!」

「…3円になります」

「はぁ!?」

「今月からレジ袋が有料になりまして…本当に申し訳ないのですが、3円だけ引かせてください」

「なんでもいいから早くしろ!袋小さすぎて入ってねえぞ!」

「大きい袋をご希望の場合は5円になりますので、そしたらあと2円だけ…」

割りばしの袋

コンビニでお弁当を買ったら割りばしをもらえるのですが、

割りばしの袋に書いてある説明書きって、必要あります?

今日のやつは「資源循環の早い竹を利用しています」でした。

 

昔は全く見られなかったと記憶しているのですが、

今は、企業の社会的責任が求められる時代だからこそなのでしょうか。

 

しかし、このままでいくと説明書きがどんどんエスカレートして、だんだん言い訳がましくなるのではないかと危惧しています。

 

そのうち、箸袋に小さい文字でびっしり書かれるはずです。

 

「宅地開発に伴い、最低限伐採しなければならなかった樹木のみを使用しています。マジで断腸の思いで切ったやつです。実際現地に足を運んでもらえればわかりますが、頑張ってかなり残しました。宅地も、いわゆる建売ではなく、現在独り暮らしをしている高齢の母親と同居するために二世帯住宅を建設するためのものです。何卒ご理解ください。」

宇都宮VS浜松餃子戦争

栃木県の宇都宮市が、静岡県浜松市を抜いて、4年ぶりにギョーザ購入額が日本一になったそうです。
この2市による覇権争いは有名ですよね。twitterでもかなりの話題になっていました。
宇都宮の皆さんは、久しぶりの奪還に喜んでいることではないでしょうか。


しかし、これが地獄の蓋を開けてしまうことになるとは…


おそらく、すでに浜松市民の戦闘準備は整っているはずです。
ある者は定期預金を解約し、またある者は子供の奨学金に手を付けるなどし、調達した資金でこれから狂ったようにギョーザを買いあさることでしょう。
市内のギョーザ製造業者が生産ラインをフル回転させるも、宇都宮への怒りに我を忘れた浜松市民の消費行動に追いつくはずはありません。
そして品薄になったギョーザが高額で取引されるようになります。
昨日は300円だった8個パックが今日は600円。明日は850円になっていることでしょう。
こうなってしまっては為替や株取引と一緒です。
ギョーザが値上がりしそうなタイミングで買い占めを図るファンドや、値崩れしだすと慌ててギョーザを手放す個人投資家たちによる駆け引きが日夜繰り広げられるようになります。
そのうち、投資家のネット口座を狙ってハッカーが大量のギョーザを不正アクセスで引き出し、
なんやかんやでコインチェックの社長が全額返済することになる。

ただ、ベルマークのほうが数が多いし現在地も把握しやすい

ベルマーク。

皆さんはベルマークについてどれほどの知識をお持ちでしょうか。
僕は、今までの人生であまり接点が無かったもので、ほとんどベルマーク制度を知らないのです。
現時点でベルマークについて知っていることを列挙しますと


・集めるといいことが起こるらしい
・どの程度集めればいいのかは不明
・集めた後、どういうアクションを起こせばいいのかいまいちわからない
・実際に集めていいことがあったという人の体験談を聞いたことがない


こうして書き出してみると、
漫画「DRAGON BALL」の世界に生きているものの、世界中に散らばっているドラゴンボールのことなんて自分に関係ないからよくわからない一般人と同じ気がしてきました。


鳥山先生に描いてもらえなくて残念だったけど、ドラゴンボールのことなんて興味無いもんな!
大丈夫!その気持ちすごいわかるから!