A wedding ceremony

chai_dakara2006-04-04

昨日4月2日、毎週のように一緒にいる地元の
友達の結婚式がついに開かれた。

年末に結婚すると事前には聞いていたし、
毎週一緒に飲んでるし、式の手伝いも軽くしている。
なのに俺は正直、当日まで実感が正直なかった。

前日に、新郎以外のいつも遊んでいるメンバーで
ビンゴの景品のラッピングをしていても、みんな
いつも通り。誰かがしんみりと友達の結婚について
語ってるのなどを聞いた記憶などまったくない。

式中もそうだった。
・・不謹慎だと思うけど、笑ってばかりいた気がする。

そんな雰囲気から一転、披露宴の終盤にあった
新郎側のお父さんの新夫婦に送られたスピーチで、
地元のメンバーは一斉に泣かされてしまった。
お父さんの感極まった声と姿、それと友達みんなの
感極まった泣き声と顔でやられてしまったなー。

俺も、あんな風に友達や親や多くの人が自分のことを
心より祝福してくれる、そんな結婚式がしてみたいなー。
そんな、素晴らしい結婚式に参加出来てとても感謝してる。

それと、これからの二人の前途を改めて祝いたい!
結婚おめでとう!末永くお幸せに!!

最高の結婚式でした。