庭になつめの木を植えました。

なつめ(棗)というと、干して味付けした袋詰めのなつめを想像しますが、
私の好きな「なつめ」は生のなつめです。
サクサクとした触感が大好きです。
日本の果物屋さんではお目にかかりませんね。
中国では秋になると良く食べました。
食べ始めると、やめられない・とまらない・・・
 
そこで、ネットショップにあるのを見つけて取り寄せました。
価格は木の値段と送料がほぼ同じでした。ショウガナイネ。
先ずは植える場所造りです。
花壇が狭いのでプロックを取り払って深く耕しました。

次になつめ様のお出ましです。
ミイラみたいな箱詰めで送られてきました。恐る恐る開くとミイラよりガリガリの木が出てきました。

庭の土に物置に眠っていたなんとなく良さそうなホームセンターの土を混ぜて植え込みました。

ジャーン!

ちょっと存在感が薄いけど今後の成長が楽しみです。
順調にいけばこのような実がなるのです。

でもあと何年後?