ネット雑記。

このたび「キュレーションメディア」なる言葉を知って、
問題になっている「ネイバー」だのなんだのは一時期はてなのホットエントリーに不自然なまでに上がっているのを見たのでその存在を知って、
はてなのブックマークもいい加減なところでどうにかしないといけないんじゃないか。
経営に関わっていた人のお友達とかのブログを妙に目立たせるのはどうかと思うな、複数人格でブログを書くのも。
私には今回の発端になったDNAの経営者が「こういうことを悪いとは思ってなかった」の言葉が印象に残った。
なるほど、ネットはやりたい放題、何をやってもかまわない、
「お金になるものがいくらでも落ちているのに、なぜ拾ってはいけないの?」の意識は当然かもしれないな。
ただ、彼らがやっていることは、山の中に咲いた花を、皆がそれを知って黙って眺めて楽しんでいるだけのものを
「これ、ただだよね?」とがっさり刈り取って売ってしまう、
それを「もっと多くの人が見られるからいいじゃん」と開き直るのは、お前に「モラル」はないよな、と言いたくなる。
なんだかこの1〜2年でそういうのが増えたよな、はてなも、むしろその片棒を担いでいるような、
「目的のためには手段を選ばず」が正当化されたりして、さて、その目的は結局は個人、あるいは少数が利する結果にしかならない、
そういう結論も「雄弁」で隠せるなら、沈黙の抵抗しかこちらは出来なくなるな、沈黙と戦うのは大変だよな、言葉の世界では。
などと、まあ、ごみ屑をあさって金にかえる方法を思いつくのは立派なんだろうが、その才能はほかに生かしたほうが良いんじゃないか、
結局、やってることは「剽窃」であったりするようだから、組織で「剽窃」を促していたとは、私にはぐっと来るものがある。
正直「ネイバー・まとめ」だのには興味がないが、ネットライターにネットのほかの記事を盗むようにそそのかしていたような、
その「指導」が本当に不愉快だ。はてなでも妙に「これでもか!」の「かわいそう・ワード」を掲げて注目を集める手法が確立しているようで、
やはりこれには指導者がいるのかと考えてしまう。
昨日は「いじめで大学を辞めた!」なんてのがホットエントリにあって、おやまあ、なんと人の心を捉える言葉を多用しているものか、
「いじめ」「ヤンキー」うんぬん、と、ただ私は浪人して入学して退学した学部が「工学部」なのに泣けたわ。
お前、私立の理系はドンだけ、金がかかると思ってるんだよ、
1年も浪人した挙句、「Fラン大学!」と本人が罵る大学に金を払った親に土下座して謝れ、
我が家は幸いにして国立の志望大学に合格したが、それでも保険代わりに受かった「りっちゃん」に払った入学金「30万」がいまだに惜しいわ、
しかし、そのまま「りっちゃん」に入学したらそれ以上にどれだけ金がかかったか知ってるだけに親が気の毒で、馬鹿たれの本人にはちっとも同情できない。
とっとと働いて親に金返せ!と思ったな、すまんのお、ヤンキー系の考え方の親で。
私立でも理系だと全員がヤンキーってのはあんまりないと思うけどね、たとえ専門学校でも理系だとそこそこ真面目な学生はいるもんだが、
ネットでは「私だけが正義であとはクソだった世界!」に絶大な支持を捧げる集団がいるからね。
これを「衆愚」と呼ぶんだが、この「衆愚」の学歴が妙によかったりするのに泣けるわ。
まったくネットでは泣いてばかりでいやになる。そろそろ週末の法事出席の用意でもしますかね。