チッ!なんか仕事が中途半端に忙しなってムカつくぜぃ。

12月販売分より、洗濯絵表示が長年浸透してきたわかりやすい日本独自のヤツから
世界基準のわかりにくい変な記号のヤツに変更になります。
ここの会社は洗濯ネームの指示がパタンナーの仕事やねん。
じょじょに新絵表示をやりかけてて、なんとなく絵と内容が見て一致するようになってきたけど
コレ一般消費者にほんまにわかってもらえんのか、すごい疑問です。改悪にしか思われへん。
線が増えたら弱くなって、点が増えたら高温になるって誰がわかるん?方式おかしくね?
単純な絵でわかりやすく伝えるのは日本のんが絶対優れてたと思います。
ゆーてもウチ自分の服の洗濯ネームなんてほとんど見たコトないわ。フツーはちゃんと見るモン?
テキトーに勘でやるやん。もしアカンって書いてあったとしても洗いたかったら洗うし
あんなちっさい字の注意書きなんかいちいち読まへんし、洗濯繰り返したらもう字消えてるし。
まぁミチった時にメーカーに文句ゆーてくんなよ、こっちは書いてんねんからってゆートコやからねぇ〜。