石和健康ランドへ行ってきました!

‘大昔の’ブログを復活させました。
各種調整をしながら、10年前の記事を読み返しております。
ツイッターやFBばかりになっていたので、がっつり「描く」のは、難しくなってる…。

では、本題。
作業用の曲は、つりビット『旅立ちキラリ。』。https://www.youtube.com/watch?v=ijkBnuJcy8Q
SPEEDのマイグラに次ぐ、卒業ソングだと自負おります。

4年ぶりに、石和健康ランドに行ってきました。
震災を機にライダー復帰を果たした時のマシン、スズキのボルティで。
それ以来の来訪。
お風呂甲子園で優勝という快挙の前でした。

今回の相方は、カワサキエストレヤ(FI)。
10年前に、同じ流れをくむマシンを所有しておりました。
エストレヤRS。こちらは、キャブ車。
車歴で、同じ名前のマシンを飼うのは、本当に好きなんでしょうね!

中央道・府中スマートIC−一宮御坂ICの単純往復。
これは、近いデスね。
安近短で、遠出の雰囲気を味わえるのは、素晴らしい!!

今回は、定宿にできるかの実証実験。
動画の撮影はしていません。
雰囲気だけの‘薄口’を楽しむ、ソロ・ツーに徹して。
館内着の写真。
系列の駿河との比較になるが、コレはクオリティが良い。
風呂上がりでも、肌に貼り付かない。感動!
お風呂の写真はないのだが、細部の造りが上手い。
樽風呂の吐き出しを、浴槽の円周と同じ方向にすることで、入浴者の顔にシブキがかからないようにしている!
これには、腰が抜けましたね。あまりの感動で!