現場では何が最善か

決まりとか、診断基準とか、そういうものを忠実に追っていくことが一つあり、次に、現場での人間の主張、本人とか家族の言い分が一つあり、そして現実に取りうる選択肢も別にある。それらを全部ふまえて一つの結果を出さなければならない立場の人がいて、でもうまくいかなかったり、うまくいかそうとしなかったりすると、例えば現場でこういう思いをする人が出る。と思う。
http://d.hatena.ne.jp/nonsugar38/20040726#p1

現在完了形と過去形の違い

現在完了形で「本を読んでしまった」と言ったときに、本を読んだのは未来・現在・過去のどれか?、と聞かれれば過去である。じゃぁ何故それは過去形ではないのか?、ということは、どのくらいの人が理解していることなのだろうか。

未来進行形での未来の表現


さて,ここまでの参考書の説明でもはっきりしていることは,未来進行形は「誰の意志も含まない」用法であるということでしょう.新幹線の車内放送で使われるのは,これが一番の理由だろうと推察します.
さてここで、未来進行形が何故「誰の意志も含まない」表現であるのか、私の感覚はそう訴えているのだが、どのくらいの人が感じることができるのだろうか。引き続き勉強になります。
http://www5c.biglobe.ne.jp/~jesazuma/future%20progressive.htm#sankousho4