iPadのWi-Fi接続が切れまくる件について

最初の記事なのにiPadの話ですが(汗)


さて、発売日に手に入れたiPad
家のWi-Fiに繋いだのはいいけど、どうにも切れまくる。
2〜3分の間隔で切れては接続を探しに行き
パスワードを要求されるんで、都度入力してました。


たまにならまだ諦めがつくものの、こう頻繁では
中の人がキレてしまうレベル。
iPhoneでもこんな事は無かったのに…


という訳で調べてみたところ、Wi-Fiの頻断は
既知の問題として、とっくに話題になっていたみたいです。
そうだったのかー(´・ω・`)


一応、Apple側で対応を約束しているみたいですが
それまでの応急処置として自分がやった事を。


AppleのサポートにiPad:Wi-Fi ネットワークへの接続に関する問題という
対応策がありましたので、上から順に見ていきました。


うちは元々有線LANを使ってましたので
無線LANロジテックLAN-PWG/GAPという
アクセスポイント(ルーターのLANに繋げるタイプ)を使っています。


まずは192.168.1.200にアクセスして設定を見る。
IDとパスワードは両方ともadminね。おkおk。
ファームウェアのアップデート項目…あったあった。



ん?ファイルを指定するタイプか。
じゃあサイトで落としてこないと…ってファームウェアがねえぞ('A`)


探しても探してもファームウェアファイルが無かったので
ここはすっ飛ばしました。
次にWEPを使っている場合はWPAまたはWPA2を使う、と。


WPAとかよくわからないけど多分セキュリティ方式の違いだろう。
設定項目があったからここを変えればいいのかな。




……WPAがいっぱいあるよ。
よくわかんないからWPA-Autoをぽちっとな。




PSK…?確認入力欄があるから、多分Wi-Fi繋ぐ時に
要求してくるパスワードの事だろう。
適当に入力。
設定押して、無線LANが再起動、と。


再起動後、iPad側でLAN-PWG/GAPのWi-Fi設定を一旦削除。
検索かけて、LAN-PWG/GAPをぽちっとすると
パスワード入力が出てきました。
ここで先程PSKに入力したパスワードを入れる。
よっしゃ、つながった!


しばらく使ってみましたが、特に切れる様子はなし。
というわけで、うちではWEPをWPAに変更してうまくいきました
(`・ω・´)=3


これでもダメな人は、
IEEE802.11g/bを802.11gオンリーで使う設定にしたら上手くいったという記事
もありましたので、そちらも試して見て下さいませ。


そのうちAppleさんが対応してくれると思うので
それまでの暫定措置ということで^^;ゞ


追記:
接続方式を変更したので、これまでWi-Fiで繋いでいた
iPhonePSP、DSなども接続設定の変更が
必要になりますのでご注意を。