もとどおりの日々

退院して1週間が過ぎた。最初の診断のとき、「2週間でも、3週間でも延ばせれば……」と言われていた目標をクリア。次の目標は、34週。あと、1週間。できれば、38週過ぎまでもたせて、早期産あつかいでなくなるといいなあ。入院している間、栄養バランス完璧で、しかも、かなりのボリュームの食事を3食きっちりいただいていたおかげで、すっかり太ってしまった。もともとそれほど動いていなかったけど、まったく動かないのにあの食事じゃ、かえって体に良くないんじゃないかと思うほど。家に帰って、また粗食に戻ったので、少しは落ちたかも。量ってないけど。
お団子たちの反応は、思ったとおりだった。ユウは、何事もなかったかのようにウニャーンとないて、ゴロゴロいいながら、すりすりっと出迎えてくれた。いつもどおりのご機嫌さん。トラは、案の定さささささーっと逃げていって、ちゃぶ台の下に隠れたので、「とっくん! かかだよぅ!」と、近づいていくと今度はベッドの下に隠れた。でも、なんとなく気づいているみたいだったので、ベッドの横で手をひらひらさせて待っていると、すごーく警戒しながらも、手をくんくん嗅いで慎重に嗅いでみたあと、すりりーんと寄ってきて、あとはもうユウもトラもベッタリ。
うちのWホワイトは、予想内です(ソフトバンク愛用者)。

続きを読む