思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

プロポーズを思い出して

昨夜、恋人から貰った手紙を読み返していた。プロポーズされた日に貰った手紙だ。 椿山荘の庭園の見えるレストランで夕食をし、お庭に雲海を見に行って、部屋に戻ると薔薇が届いていた。 まず薔薇の花束を渡された。その後、私の好きなところを伝えられた。私の目をじ…

鮮度のいい暑さは過去を甦らせる。

もうすでに暑いので説得力ないですが、今年の夏、少しは涼しくなるかもしれませんよ。というのは、エルニーニョ現象およびラニャーニャ現象がいまのところ発生していないからです。 www.data.jma.go.jp エルニーニョ現象もラニャーニャ現象も、簡単にいえば広い範囲で…

高知子連れ旅行記 アンパンマンミュージアム〜アンパンマン列車〜高知駅〜おらんく家〜牧野植物園

子連れ高知旅行記、2-3日目のレポートです。アンパンマンミュージアムと帰りに乗ったアンパンマン列車、2日目の夕食や3日目に寄った牧野植物園についてご紹介します。 2日目:アンパンマンミュージアム アンパンマン列車に乗車! おらんく家で夕食 3日目:牧野植物園で…

スマホと距離をとる

ついさっき、自分の中で決心がついたように、Twitter、Instagram、Facebookのアプリをスマホから消してみた。 ネットから距離を取りたいと口では言いつつも、なかなかできなかったことだ。 特にわたしはTwitterが大好きで、自分の考えを整理するためにも欠かせないもの…

Duolingo 1300日 / スペイン語をふんわりと始めてみる

ダラダラ続けているDuolingo。1300日に達した。日にちを絶やさないことだけが目的となり、適当なかんたんなやつだけを毎日やっていた。 ところがせっかくなので、前からほんのり興味のあったスペイン語を始めてみた。 英語からスペイン語を学ぶコースをやる。日本語か…

2025/04の振り返り

世間はGWですが、私は育休中でいつが祝日かよく分かっていないので、「今日はやたら日中に人がいるなあ」とか呑気な感想を持ったりします。 今月のトピック 子どもを連れての帰省→そして一家で風邪をひく 勉強したこと 生活改善のために試して良かったもの、こと Sater…

おすすめ有料記事

有料 今週のお題「ゴールデンウィーク振り返り」 ra927rita1.hatenablog.jp イスタンブール市内→空港への移動手段について備忘します。 イスタンブール空港→市内への移動について とはいえ、行きはぶっちゃけどうでもいい。 問題は帰路にあります。 結論からいくと、地下鉄…

有料 自分の興味関心を明らかにする 情報の海に溺れそうな自分ってどうなんだろうと最近思いまして。 本当の自分は何に興味を持っているんだろうという問いの解決と効率化を考えてみました。 「ただ消費しているだけの自分」からの脱却 SNSをスクロールし、AI関連記事をブッ…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

かけいいからかけ

「かくかくしかじか」を見た。 絵画の熱血先生と美大を目指してるけど絵の道じゃなくマンガ家になりたいふまじめな生徒の師弟もの実話マンガの映画化。原作は未読です。何度も予告を見ていたのと、あとフジ制作だからやたらテレビCMを流していて、もう頭に「見ろ!」っ…

愛の幻

一昨日また献血に失敗した。 献血に行こう、と思って早数年。今まで3回献血バスに突撃し、3回断られている。そんなことあるか?要領悪く生きていると、あるらしい。 もともとわたしは注射が大大大大嫌いで、献血なんて無理無理無理無理、と長年思っていた。昔、歯科矯…

【47時間の香港旅】空港で一夜を明かせる?深夜便で入国後の到着フロアで検証してみた

HKDLでのピントレカーニバルをメインイベントに据えている今回の香港旅。一人旅であり、かつスーツケースを持たずに最低限の持ち物だけで旅をすることに決めていました。 ハロウィーンやクリスマスのようにある程度まとまった期間に開催されるイベントではないので、事…

電力不足

5月に入り連日の雨もしくは曇りのせいで、ちっとも洗濯物が乾かない。 朝、少しの晴れ間が見えたので洗濯しても1時間後にはザーザー降りの大雨になったり、曇っていて1日では乾かなかったり、やっと乾いたと思ったら雨に降られてまた濡れたり。 昔ネパールにトレッキン…

【No.1発表】マンガを1000冊読む

マンガを1000冊読んでみた。(ほとんど友達から借りた)。 1000冊読んだ理由と結果 良かった本 INFORMATION マンガを1000冊読む方法 1000冊読んだ理由と結果 すごく自己嫌悪に陥ることがあり、 とりあえず本を読むか と思い、本だけだと偏るかなと思い、マンガ・本・CD…

モンゴル探鳥記 No1(4/27-28)

【4月27日】モンゴルへ出発、到着は夜遅くに 今回の旅は、成田空港からミアット航空(MIAT)OM502便を利用し、午後2時40分に出発しました。ウランバートルのチンギスハーン国際空港には、予定通り午後7時15分に到着。空港ではガイドと合流し、市内の宿泊先へ向かいまし…

コナンの映画と都内聖地巡礼

岐阜の友人が東京に来たので、フルスロットルで遊んできた。大学の同級で、去年あった共通の友人の結婚式で再会して以降、ちょくちょく遊んでいる。同級生のいい所は、ずっとアニメの話をしていても怒らないことだ。そしてフットワーク軽め。最高だぜ!! 1泊2日の旅程…

交通公園、ドーナツの代わりにケーキ、アイロンビーズでマイクラ。

くもり空の日曜日。先週に引き続き、子どもが気に入っている交通公園へ行く。園内に道路が張り巡らされ、横断歩道や信号機や踏切のある公園。車は入れないので交通ルールのおさらいや自転車の練習にぴったり。なんといっても自転車とゴーカートの無料貸出をやっている…

2025年4月の読書ログ「人類を変えた7つの発明史」「なぜ私たちは友だちをつくるのか」ほか

「人類を変えた7つの発明史 火からAIまで技術革新と歩んだホモ・サピエンスの20万年」 「なぜ私たちは友だちをつくるのか: 進化心理学から考える人類にとって一番重要な関係」 「経済学レシピ: 食いしん坊経済学者がオクラを食べながら資本主義と自由を考えた」 「性…

松山に行ってきた(1)〜 RubyKaigi 2025 前編

毎年4〜5月頃にRubyKaigiという国際的なITカンファレンスが開催される。ここ数年連続で参加しているが、今年もそれに行ってきた。rubykaigi.orgRubyKaigiは毎年全国のさまざまな地域を持ち回りのように巡っていく。昨年は沖縄。一昨年は長野の松本。そして今年は愛媛県…

2025年5月19日(月)

曇り。映画を観に行くのを早々に諦めて遅起き。数日前にYouTubeを見ながらやった筋トレの筋肉痛がいまだにあってだるい。夫が出社して行く音を聞いたあと起きて猫らの世話。キヨコがにゃあにゃあ鳴いて撫でろと催促をするので撫でくりまわす。六太がいたときは無口だっ…

250511写生文(のようなもの)練習

せっかく東京まで行くのだから、どこかのタイミングで写生文をやってみようと思っていた。 文フリに行く前、お台場の海浜公園をぶらぶらしつつ、ここで書こうと思ってノートとペンを取り出した。手書きなのであまり整理されていないが、以下に掲載したい。 2025年5月11…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

SUUMOタウン

銀座のシティ感と中野・下北沢のアングラ感、東京の極端な両面性に育てられて。劇作家・根本宗子さん【東京っ子に聞け!】

記事を見る

あしたメディア by BIGLOBE

新宅広二|8時間目:動物の暴力 “その種類と意味”【大人のための“シン・動物学”】

記事を見る

エス・エム・エス エンジニア テックブログ

子連れで参加できるRubyKaigi

記事を見る

Agile Journey

デザイナーはAIでもっとアジャイルになる ─ より速くなるフィードバックサイクルとマインドセット

記事を見る

ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース

自然豊かな京都の佇まいとの調和。景観に配慮した貴船神社周辺のネットワーク対策

記事を見る

サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア

P-MODELの名盤が甦る!砂原良徳がリマスターした『KARKADOR』『ONE PATTERN』の音作り

記事を見る

もしもボスが狂ったら

AWSの安価でスケーラブルなウェブアプリ構成 2025年度版

実家の家具類を処分するにあたり大変だったもの

古いコードを捨てて1から書き直したからこそ続いているソフトウェア

自分の知りたい領域をDeep Researchでハンズオン資料を作って学ぶ

変なスタートアップに当たらないためのノウハウ

OIDC(OpenID Connect)はSSO(Single Sign On)をどのように実現しているか

『同世代には狂っているように見えても次世代には「あの人には何かが見えていた」と思われるようなことを言って死にたい』(おきさやか氏)~なろう小説より率直な願望の表明に、感動。

トインビーが書いていない「民族の神話を学ばなかった民族は、例外なく滅んでいる」についての深堀

仕事の成長に詰まったときに知っておきたい5つの壁

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年5月第3週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年5月11日(日)から2025年5月17日(土)〔2025年5月第3週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 もしもボスが狂ったら - megamouthの葬列 by id:megamouth 2 AWSの安価でスケーラブルなウェブアプリ構成 2025年度版 - maybe daily dev notes by id:tmokmss 3 実家の家具類を処分するにあたり大変だったもの - 空中の杜 by id:nak…

Information

gooブログからはてなブログへお引っ越ししませんか? ブログ移行の手順をご紹介します

img.hatena-fotolife { width: auto; } こんにちは! はてなブログをお使いいただいている方はいつもありがとうございます、初めてはてなブログを知ってくださった方は初めまして、はてなブログにようこそ!この度NTTドコモ様より、gooブログのサービス終了が発表されました。 blog.goo.ne.jp これまでgooブログで書き続けてきた方は、ブログのお引っ越し先を検討されているのではないでしょうか。 はてなブログなら、記事本文も画像も丸ごとお引っ越しいただけます! …

Odai

あなたは登るために食べる? それとも食べるために登る? 山でラーメンを食べる人のエントリーをピックアップしました【今週のお題まとめ】

今年やりたいことリストに「山でラーメンを食べる」を追加しました🍜はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年3月21日から募集した今週のお題「ラーメン」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!3月に募集した今週のお題「ラーメン」。このお題には、こわだりのある手作りラーメンの写真や、おすすめのお店の情報など、食欲をかき立てるエントリーが多く寄せられました。その中でも私が気になったのは、山登り中にラーメンを食べてい…

Topic

おいしいブログを購読しよう! 【週ブロ編集部が選ぶ三大・おいしいブログ】

本当においしいものはバズりません毎日たくさんのブログを読んでいるはてなブログ編集部。なかでも読むのを楽しみにしているテーマのひとつに、おいしいご飯について書かれたブログがあります。特に、自分で作った料理について書かれたものに惹かれます。そんなブログを読者登録していると、購読リストが幸せな感じになってくるんですよね。リストにおいしいご飯が流れてくるだけでもうれしいですし、料理そのものを真似することはできなくても、今の時期においしいものはなにか知ることができます。その季節のおいしいものを思い出すこと…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

prey, pray, play

preyは「捕食する」, prayは「祈る」, playは「遊ぶ」です。比較すると違いが明確になります。

手先の器用な

お姉さんから,ミャクミャクの可愛い折り紙貰ったーっっ ミャクミャク超可愛っ,ここまで愛されて嬉しいなぁ…って 思って居る 今日はゲート放送するのだろうか? 昨日はしてたかどうか覚えて無くってさー, まままさか!あの日だけとかは無いよね(゜ロ゜;)(゜ロ゜;)" ね?…

濱田マリと松浦亜弥は似てる女優?10枚の画像で比較

濱田マリさんと松浦亜弥さんを見た方たちの中には、お二人は顔が少し似てると思った方もいるでしょう。 そこで、濱田マリさんと松浦亜弥さんは、似てる女優なのか?10枚の画像で徹底比較してみたので、参考にしてみて下さい。

修学旅行

京都は今の季節、 修学旅行生でにぎわってる。 昔は全然気づかなかったけど、 よくできてるなあと思うのは、 桜のシーズンが終わって、 祇園祭までのあいだ、梅雨もあったりして、 ちょうど観光の“端境期”になる頃。 だから、町なかで修学旅行のバスを見かけると、 「…

リピートしてるホテル@沖縄

今年のGWで行った沖縄で泊まったホテルはココガーデンリゾートオキナワ。 全くメジャーではないですが、なぜか何度も訪れています。 前回はいつ来たっけ? 2年前のちょうど同じ時期に来ていたことをフォトアプリが教えてくれました。 沖縄には時々行きますが、出張で宿…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

休業宣言②

卒検翌日に二俣川試験所に行く。凄く綺麗になってビックリした。試験も無事にクリアしました。試験所のシステムが変わり午前中に全て完結。昔は試験合格からランチを跨ぎ、免許証発行されるのは夕方。1日掛かりだった。 免許が有れば行動範囲も広がるし、買い物も楽に…

筑後市指定史跡 欠塚古墳 (福岡県筑後市)

今回は、福岡県八女市、八女郡広川町、筑後市にある八女古墳群を散策してみた。 八女古墳群は、八女丘陵上の東西十数kmに分布する4世紀から7世紀にかけて築造された約300基の古墳の総称で、古代の北部九州に勢力をもっていた豪族・筑紫君磐井とその一族の墳墓と考えら…

悪いクセ?

ここ最近は無かったのに去年のライブ前からちょっとした変な兆候があり、また昨日のスタジオでそいつが…。 KISSのライブでの最後の曲。 ど定番のRock And Roll All Nite いつのころからかKASSでもこの曲をやって終盤近くになれば「キュ〜っ!」っと、お腹が痛くなって…

推しの缶バッジ、コンプ目指して散財はもう終わり!スマホでガチャ回せる「colone(コロネ)」知ってる?

先日、カフェで友達のA子とオタクトーク炸裂!話題はA子がハマっているアニメ「ダイヤのA」。グッズ集めにも熱心で、特に缶バッジ集めに情熱を燃やしているらしい。 「この前のイベント限定の沢村くんの缶バッジ、どうしても欲しくて…10回以上ガチャ回しちゃった…」とA…

海外現金送金を追跡と今朝のDX

ARRL への現金送金の行方を追跡できるので見てみた 昨日、日本を離れたようです アメリカに着いて抜き取られることなく DXCC Desk の手元に届きますように ( *´艸`) 後は W の郵便システムにまかせて・・・ 今朝は4:00JST に起床、WPX CW をやっているので静かな WARC…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

午後から蒸し暑くなるそうです

おはようございます 小雨が降っている埼玉です☂☂☂ 今日の予想最高気温26℃ 降水確率70% ドンヨリ曇り空の一日になるそうです 湿度が高くて(平均湿度71%) 蒸し暑い一日になりそうです 我が家の花壇、この雨で一番喜んでいるのは 紫陽花でしょうね(≧∀≦)♪ 昨日か…

3拠点目の家の基礎工事が終了

☁️朝早く小雪をおしっこに庭に出した時には強い雨が降っていましたが 今は上がりました 寒くてストーブをちょっとだけつけました 里山の 最低気温15度、予想最高気温25度☔/☁️ 雨が上がると暑くなりそうです ちなみに札幌は 最低気温10度、予想最高気温12度☔|☁️ この…

『自分を身体、脳、魂の3つでとらえるとしっくりくる気がした』など:2025年5月25日読み回り感想メモ

自分を身体、脳、魂の3つでとらえるとしっくりくる気がした 2025年5月25日読み回り感想メモ ブログの維持費を支援していただけると助かります! 自分を身体、脳、魂の3つでとらえるとしっくりくる気がした 疲れて休んでも気分が晴れない、たくさん寝たのに気力がわかな…

俳優の 大沢たかお さん、 村上春樹 氏の『走ることについて語るときに僕の語ること』を聴く読書 Audibleで朗読!?《めちゃ推し聴く読書Audible》

[本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 (引用:PRtimesサイト https://prtimes.jp/main/ht…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

旅人の人生

おはようございます^ ^ 工藤ジーナです。 祖母が大好きだった シフォンケーキ。 ご近所の小さなスーパーでも 購入できる 某パンメーカーさんの 商品です。 けっこう大きいので いつも、母と半分ずつ いただくのですが 童話に出てくるような ふんわり、やさしい半月のよ…

“年収の壁”を越えても損しない働き方はある?小泉進次郎氏が投げかけた本音にあなたはどう答える?

「働きたい。でも年収の壁がこわい」──そんな声、あなたの周りでも聞こえてきませんか? パート・扶養・保険料…なんでこんなにややこしいの?と思わず叫びたくなる方も多いはずです。 最近、小泉進次郎さんがこの“年収の壁”問題に触れたことで、一気に世間の注目が集ま…

。夜のキッチンリセットと明日の自分にプレゼント。。

夜のご飯食べ終わって リセット後のキッチン 夜ご飯をみんなで食べて 食後ちょっとのんびりして、お茶碗洗って拭いたら 大体毎晩こんな感じのキッチンです 夜ご飯食べ始める時間が早いので19時前にこんな感じ あ、土曜日は水筒やらお弁当箱やらを放置して寝るので 夜は…

インターンのプレッシャーがヤバすぎる

やあ 甘口です インターンのプレッシャーがヤバすぎます。本当にお金をもらいながら研究しているとかなりのプレッシャーがありますね。果たしてどこが課題なのかと言うのは面白いところではありますか?プレッシャーがとにかくすごいです。期待に答えなくてはいけない…

推し

この尊さ、分かち合いたい

AI画像生成 アイドル ホワイトボード メッセージボード<プロンプト>

AI画像生成 アイドル ホワイトボード メッセージボード<プロンプト> AI画像生成 アイドル ホワイトボード メッセージボード<プロンプト>です。 PR A生成I画像の作り方 アイドル AI美女の作り方 AI画像 AI画像生成 アイドル ホワイトボード メッセージボード<プロ…

Netflix『罵倒村』感想レビュー|くだらなすぎて最高!芸人魂が光る復活のバラエティ

Netflixで配信されたお笑い番組『罵倒村』を観ました。元テレビ東京プロデューサー、佐久間宣行さんが手がけたこの番組、もともとはYouTubeで配信されていた企画で、Netflix版はその「拡大パワーアップ版」といった感じです。 正直、YouTube版を観たときから面白くて大…

ハロプロ曲の元ネタ・似てる曲104 チェイスがこぶしファクトリー

ハロー!プロジェクトの全曲から 元ネタ・似てる曲・オマージュ 集めちゃいました (パクリじゃなくてインスパイア) オルガンレコーディングの衝撃 ※ハロプロ曲 → 元ネタ・似てる曲の順に紹介します ※紹介する楽曲は、ブログ主の主観で似てると思った曲を含みます ※同じ…

推しが武道館いってくれたら死ぬ 水守ゆめ莉 コスプレ ゆめり むらさき アイドル 女装

推しが武道館いってくれたら死ぬ衣装 推しが武道館いってくれたら死ぬコスプレ衣装製作販売。♪可愛いコスチュームからとことんセクシーなコスプレ衣装まで♪ 熟練の経験、知識、技術で再現度、着心地共に最高品質をご提供。 推しが武道館いってくれたら死ぬ 水守ゆめ莉 …

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

仮面ライダーカブト、第三十七、三十八話感想

仮面ライダーカブト、第10巻!!地獄兄弟が目印!!! 37 学校の怪談 ☆コーディネート ☆天道語録 ☆料理 38 あぶない妹 ☆天道語録 ☆料理 ☆ワーム マスクドライダー計画19 37 学校の怪談 キャンプ 私も中止になった、苦い思い出が…樹花の人生初キャンプを成功させるため、天道…

初挑戦チジミのレシピと作り方

昨日は朝からかなりの雨、午後からは少し小降りになりました。 晩ご飯は初めてチジミを作ってみました。 チジミ用の粉 中身はこんな感じ タレはすりゴマ足しポン酢や胡麻あぶらも少し入れ量を増やしました。 野菜類はにら以外にもニンジンと玉ねぎも 小ネギも 他の具材…

【閉店】浦和「くみぱうんど」完全ガイド|人気のパウンドケーキ専門店のメニュー・移転情報

パウンドケーキ専門店「くみぱうんど」とは 「くみぱうんど」のこだわり 「くみぱうんど」のパウンドケーキの味 市役所通りの頃の「くみぱうんど」 裏門通りに移転した「くみぱうんど」 「くみぱうんど」の外観 「くみぱうんど」の店内 「くみぱうんど」のテイクアウト…

ミネストローネととん平焼き!!

実家に行ってきました☺️ 特に約束事をしてる訳でもないけど ちょっと空くと母親から何となくLINEがはいります(笑) コロナ渦、父親が『コロナ鬱』になりかなり酷い状態で 生気も感じられない、まるで別人。 近くても時々寄るくらいだった実家に、その頃からしばらく週3…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

継続的に安全なコンテナでサービスを稼働するために行ったこと

サイバー攻撃による個人情報の流出が多数ニュースになっている状況で、お客様に安心してサービスを利用してもらうためには防御を一層高める必要があります。今回はインフラチームが主導して、Goで書かれたサービスをセキュリティが高く安全な状態で稼働できるように改…

現場のAI活用希望 vs セキュリティ - 板挟みコーポレートエンジニアのためのセキュリティ・ガバナンス実践録

はじめに こんにちは。GMO Flatt Security株式会社でコーポレートセキュリティエンジニアをしています、hamayanhamayanです。 様々な企業で生成AIの活用が進んでいることと思います。その流れは当社も例外ではなく、今年に入ってから、生成AIの全社的な利用、生成AIを…

顧客志向なプロダクトマネジメントとは?要件定義から開発まで「本当に必要な機能」を見極める方法

はじめに 楽楽勤怠開発部でPdM(プロダクトマネージャー)をしている @k0First です。 私は、ラクスが提供する「楽楽勤怠」のプロダクトマネージャー(PdM)として、日々企画・要件定義・開発推進を担当しています。 ラクスは「ITサービスで企業の成長を継続的に支援し…

macOS Sequoia (15.4 以降) で cal や date を打つと出力がおかしい

$ cal 3月 2025 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 5 月なのに 3 月と言われる。 $ date #午後 date で #午後 という文字列が返ってくる。 状況は cal -y するとある程度理解できて、 $ cal …

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

<節約DIY84>留加工

【留加工】 憧れるけど、私にとっては難易度の高い加工方法です。 以前作製した時はかなり好評でしたので、今回も挑戦してみました。 前回は上手く出来ました 【今回は?】 上手く出来るか分かりませんが、早速作業開始です。 45度にカットしていきます この時点で、…

お洒落も自分らしさも大切に!30代女性向け、こだわりのインテリアが映えるお部屋の選び方

こんにちは、皆さん! 不動産賃貸仲介会社 部屋なび津田沼店の日記へようこそ。普段は、素敵なお部屋との出会いをサポートする傍ら、こうしてブログを書いたりもしています。 30代って、キャリアも安定してきて、自分の好きなものやライフスタイルが確立してくる素敵な…

設計が甘く、寝込んでいるうちの雨で池に貯まった水は半分だった

どうも、たかおです。カメのための少し大きめのビオトープ、カメトープ.Z をDIYで作っています。ここで設計不良による問題が発生してしまいました。 思うように水が貯まっていなかった 底石の追加 ヒツジクサの移動 カメトープ.Zに来た生き物 シートの下に何かの道 …

【意外と知らない】車のバッテリー寿命は何年?交換時期の見極め方と長持ちのコツ

【意外と知らない】車のバッテリー寿命は何年?交換時期の見極め方と長持ちのコツ 「最近エンジンのかかりが悪い…」と感じたら、それはバッテリー劣化のサインかもしれません。特に寒い冬の朝や長期間車を使用していない場合に、この症状が顕著に現れます。 車のバッテ…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

いちご狩り 2025.4 ~果樹花ファーム

4月中旬。お菓子作りの会社を経営してらっしゃるお友達の方にオススメのイチゴ狩りを教えてもらった。 果樹花ふぁーむ www.kajukafarm.jp お仕事でフルーツを取り扱っており、絶対美味しいでしょ!!となり、パパと相談。 空いている日をアソビューで検索。なぜか1人づ…

同じ割合何パーセント? 義実家同居、共働き、2人子持ち

共働き⇒まぁいる。 子持ち⇒まぁいる。 でも、周りを見ても、義実家完全同居はまぁいない。いても敷地内同居。 結婚と同時にきれいな家を建てて、夫と子供と暮らす方ばかり。 私と同じような環境の方ってどのくらいいるのかな? 共働き率は68パーセント。 でも、同居率…

【子育て支援】が人を差別して、優生学を押し付ける愚

人と心、社会問題の専門家 出雲まさとです 子育て支援に関しては、 私も推進をして来ていますが あまりにも、酷い支援策に呆れてならないです ・ただばら撒くだけ ・無償化と言いながら必ず増税化 ・子育て枠と関係ない人は搾取させるだけ ・ADHDなど門前払いのひとも…

本当にやりたかったこと

今日は娘の誕生日 20数年前に 命がけで娘を出産したのが今日 娘は今日は仲良しの旦那さんと おいしいものでも食べに行くみたい 娘が嫁ぐまでは 誕生日ケーキを買い家族みんなで お祝いしていた 娘は結婚が決まったときに 「もう家族でお誕生日ができない」って いう…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

ノニジュースで美と健康を手に入れよう!その魅力とは?

あなたは健康や美容に気を使っていますか?最近、ノニジュースというスーパーフードが注目を集めています。その独特な味や香り、そして体に良いとされる効果について知っていますか?今回はノニジュースの魅力を深堀りし、誰におすすめなのかを探っていきましょう。 ノ…

日本化粧品検定2級を取得した私が【厳選】UV対策2025

本ページにはプロモーションが含まれています 今年暑くなるの早くない?UV対策本格的にしなきゃ!と思っている方も多いはず 紫外線が強くなるのは3月から!そして今はピーク! 3月を迎えると、私も紫外線対策により一層力が入ります! 1年を通して紫外線対策をしてい…

いま大人気の水素化粧品!H・AZUR(アジュール)の魅力

1. H・AZUR(アジュール)とは? 水素化粧品・サプリ・コスメ通販のH・AZUR アジュール新規購入 この記事はADを含みます。 H・AZUR(アジュール)は、 水素を基盤にした美容製品を提供するブランドとして、 急速に注目を集めています。 水素化粧品やサプリメントを中心…

むくみ対策に『ティーズン デイリーフィットパンプキンティー』

\むくみ対策に/ 『ティーズン デイリーフィットパンプキンティー』 冷水で簡単に抽出でき、たった1包で2Lものたっぷり作れるコスパの良さが嬉しいブレンドティー。 夏に向けて冷蔵庫にストックしておけば、手軽に水分補給ができるよ。 かぼちゃやとうもろこしをはじ…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

太宰治賞(筑摩書房・三鷹市共同主催/第21回〜第30回)

第21回〜第30回太宰治賞の受賞者・受賞作の一覧です。 (※敬称略) 目次 第21回(2005年) 第22回(2006年) 第23回(2007年) 第24回(2008年) 第25回(2009年) 第26回(2010年) 第27回(2011年) 第28回(2012年) 第29回(2013年) 第30回(2014年) 第21回(200…

「世界でいちばん透き通った物語」

杉井 光 著。 すごいすごい! にほんごって、すばらしい!! ほんとだいすき、にほんご! いろいろとえぐられましたが、おかげさまでモヤモヤを形にすることができ、また少し霧がはれてきた気がします。 「京極夏彦」も出てきたので、何かがつながったかなぁ。 「ひら…

エンドロール! 末期がんになった叶井俊太郎と、文化人15人の〝余命半年〟論

「抗がん剤を使わなかった夫」の中に、この本の制作が間に合ってよかったという話が出ていて読みたいと思いました。 破天荒とはこういうこと?こんな人生もあるのですねと驚きました。 P63 叶井 オレは23歳ぐらいにハワイから帰ってきて、91年にアルバトロスに入ったか…

5月26日、販売:コミック 「クイーンズ・クオリティ 25巻」他

注目作品 5月26日、販売 注目作品 完結!少女まんが史に名を刻む超ヒット連載 前身「QQスイーパー」連載開始から11年。 ココロの掃除屋・文と玖太郎たちの闘い、ついに終幕!! クイーンズ・クオリティ(25) (フラワーコミックス) [ 最富 キョウスケ ] 楽天で購…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

『ミッチェル家とマシンの反乱』見た トンチキパロディギャグが畳みかけてくる

あらすじ・概要 映画が好きな女の子、ミッチェルは大学で映画を学ぶために家を出ることになった。ミッチェルとぎくしゃくしている父リックは、ミッチェルと和解するために大学までのドライブ旅行を思いつく。しかしその途中で世界中のスマホに入っているAIが暴走し、人…

総統!歩いています!『博士の異常な愛情:また私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか』

Dr. Strangelove or: How I Learned to Stop Worrying and Love the Bomb スタンリー・キューブリック監督作の『博士の異常な愛情』を観ました。 米ソ間で核戦争が勃発し人類が滅亡するまでを描いたストーリーです。 先制攻撃を仕掛けたのは陰謀論に取り憑かれた熱烈な…

ミッションインポッシブル【ファイナル・レコニング】簡単なあらすじとネタバレ感想

全力で進んだ29年。 来日の際、これからも走り続けると言ったトム・クルーズのその言葉がカッコいいなと思いました。 ミッションインポッシブルファイナル・レコニングまでの道のり ミッションインポッシブル【ファイナル・レコニング】登場人物 イーサン・ハント グレ…

「皇帝ペンギン ただいま」 2017

★★★☆☆ 内容 南極の過酷な環境で生まれたコウテイペンギンが、初めて海に出ていくまでを追ったドキュメンタリー映画。 www.youtube.com 「皇帝ペンギン」(2005)の続編。フランス映画。86分。 感想 コウテイペンギンがつがいとなるところから、生まれた子供ペンギンが初…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

【音楽】ヨルシカ、音羽購入~

どうも、おはようございます! たぬ吉です。 またまた音楽を購入~♪ ヨルシカ 音羽 広告 グループ ヨルシカ ヨルシカ好きなんです! 「火星人」購入しました。 アニメにも使われてますね。 火星人 Universal Music LLC Amazon 音羽 YAIBA観てたら流れてて、気になって…

Juice=Juice『ブラックバタフライ/風に吹かれて』

ブラックバタフライ/風に吹かれて (通常盤A)アーティスト:Juice=JuiceポニーキャニオンAmazon 基本情報 Track listing Personnel Additional musicians 商業的成績 / Commercial Performance Juice=Juice『ブラックバタフライ/風に吹かれて』楽曲レビュー|音楽性と評…

シティポップを浴びるなんて

エアコンメンテナンスから一夜明け、床を見ると微かに水がたまっている。はて??文明とは??慌ててまた受け止める用のシートを置き、濡れた床を拭く。メンテナンス前ほどではないけど、結局水は垂れてくるらしい。それでもエアコンの効きはかなり良くなったし、まあ…

Breakcoreを詳らかに。壊れているが故の魅力と危うさを享受する。

こんにちは。 今回も引き続きBreakcoreを楽しんでいきましょう。 Breakcoreがどういうジャンルなのか書きます。三回目にしてやっとです。普通は最初にする話かもしれませんが、ここまで後回しにしていました。今回は少しだけ専門的な話もします。話も長くなります。で…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

成果をどう数値化する? オウンドメディアの間接効果をGA4で計測するための方法(文・小川卓)

株式会社HAPPY ANALYTICSの小川卓(id:ryuka01)です。自社で運用しているオウンドメディアは事業に貢献しているのか?オウンドメディアの評価方法に関しては多様な考え方がありますし、そもそも「成果に直接貢献するものではなく、認知向上につながっている」などもあ…

顧客志向なプロダクトマネジメントとは?要件定義から開発まで「本当に必要な機能」を見極める方法

はじめに 楽楽勤怠開発部でPdM(プロダクトマネージャー)をしている @k0First です。 私は、ラクスが提供する「楽楽勤怠」のプロダクトマネージャー(PdM)として、日々企画・要件定義・開発推進を担当しています。 ラクスは「ITサービスで企業の成長を継続的に支援し…

An American engineer’s first impressions after joining LayerX・アメリカ人エンジニアがLayerXに入社して感じた第一印象

(日本語版は下記です) Hello, I'm Tim Mansfield, Tech Lead in LayerX's AI & LLM division. (「マンスフィールド」 which honestly is tiring to type into forms, heh.) I've been doing product development in Silicon Valley for over 25 years, working at Goo…

神奈川歯科大学大学院「統合医療学講座」の問題点について

神奈川歯科大学大学院の「統合医療学講座」のシラバスに、ホメオパシーをはじめとして疑似科学とされる療法が含まれていることを、毎日新聞が報じた。大学がニセ医学にお墨付きを与える構図や、科学的根拠に乏しい施術を手がけるクリニックの増加への懸念も示されてお…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。