旧ブログ『かつまたひろこ(ちろ)のブログ*chocotori*』
こちらです。

メインサイト『かつまたひろこillustration*チョコトリ』
こちらです。

facebook
ぼちぼちこちらではじめてます。

友人知人、それから、私の絵やことばを通じての<これからの>友人知人さんも、メッセージいただければ、よろこんで。
みなさん、よろしくおつきあいのほど、おねがいします。☆

『Letters/工藤ノリコ』〜手書き文字と手紙と切手の魅力

Letters

Letters




工藤ノリコさんの大ファンです。

とにかく絵が好き。
あ、内容も好き。
どひゃーっとしたおもしろさと ほんのりしたかわいらしさの混ぜこぜかげんがわたし好み、なのです。


さて今回オススメする、この『Letters』の内容はというと...。


友だちどうしのお手紙のやりとりを集めたものです。

読んだあとに、だれかに手紙が書きたくなるような、気持ちがあったかくなる本です。


手書き文字はやっぱりいいですね。(手紙の文字はすべて工藤さんの書き文字です。)

手書き文字にのっかった気持ちが世界のあちこちをつないで、その気持ちリレーにココロがじんわーり、です。


見開き片方のページには書いているコの様子、もう片方に直筆?!のその手紙。

消印とか切手とかコラージュされてて、それがその内容にちゃんと合わせてて、ひとつひとつ見てく楽しみもあります。



ところで切手、といえば。

わたし自身ゆるーく切手集めをしたり、オリジナル切手作ったり、しています。




メール便の時にも、封筒に貼ったりして。

とにかく手紙や切手が好きなので、今度どこかで(架空の)『チョコトリ郵便局』、開設したいな。(展示で...)


なんてことを今ふと思ったりしました。




脳の<ばか力>とラジオ体操

雑誌で見かけた方法です。

というわけで。
それがほんとならば、やらない手はないですよね。


脳って、えらい!
...いや、ことばにだまされちゃうんだから、....
ばか?!......。

ま、これぞほんとの脳の<ばか力>、ですね。ぷぷ。


隣の芝生がよく見えすぎちゃって、
こう見えて(...って、他人様にはどんなふうに見えてるかはわからないですけど...;)
実は私、かなりの頻度で 日々しょぼーん、しょぼーん、となりがちなので、
この『ばか力』、借りることにします。(その効果のほどは、後日報告しますね。)

ばんざい『ばか力』!笑


私と同類クンの『しょぼーん、さん』〜〜!どうぞおためしあれ〜〜。


さてさて、
カラダをとりあえず動かせば、
やる気スイッチが入る、っていうのもちょっと前に聞いたことあります。


ちゅうわけで、
夏休みでもありますし、
ラジオ体操、どうぞ〜。














お仕事しました(『げんきの図鑑』/小学館)




お仕事しました『げんきの図鑑』(小学館)


げんきの図鑑 (小学館の子ども図鑑 プレNEO)








数人のイラストレーターさんたちが描かれてる中、私も描かせていただきました。

『正しく歩く』、というところから始まった(...ということは、今のこどもはそれが難しいらしい..;;)のにかなりびっくりしつつ...

動きの表現の正確さの中にオリジナルキャラクターの感じを出すのが少し難しいところもありましたが、なんとか描ききりました。


クレヨンタッチの油性色鉛筆をベタ塗りして仕上げてあります。

お仕事しました『たまごクラブ(2012 4月号』


(描き文字、カードの飾りill.はのぞきます。)

編集さんの提案で、現物を写真で、ということになり、久々に色鉛筆で描いたそのままのものです。

筆圧の高い私なので、それをぞんぶんに発揮できる(笑;)色鉛筆のベタ塗りは大好きな手法です。
違うメーカーのものを何種類か合わせて使っているのですが、油性の色鉛筆はさほど力を入れなくてもぐいぐい色をのせられるので、それはそれで手に伝わるそのなめらかさ...あと、その匂いにも!...ぐっときてしまいます。

描き直しが難しいのがネックだけど、描く楽しさをあらためて確認できる描きかたなのでした。



☆昼/コッペパン(つぶピーナッツを塗ってもらった)


☆昼/ねずみくんの3色パン


☆昼/姉のお弁当のおかずの残り(3色ごはんの。鶏ひき肉のそぼろ、炒り卵、スティックセニョールとか。)
好きなパンやさん、っていうのがある。
大きくわけて2つ。
ひとつは、大好きな<つぶつぶ系><ずっしり系><かみしめ系>のパンがあるとこ。
富ヶ谷のルヴァンとか湯河原のブレッド&サーカスとか。
で、もうひとつは、昔ながらのパンやさん。
ガラスケースにちんまり並んでるパンのみなさんを、このコとこのコとこのコをいっこずつ、とか言って対面式で買うようなとこ。
昭和の時代から毎日かわらずそこにいるおじさんおばさんのパンやさん。


今日のパンは後者のパンやさんの、です。
隣の市のパンやさん<日東ベーカリー>コッペパンと3色パン。
コッペの中身は10種類くらいあっていつも迷います。
今日はつぶピーナッツをおじさんにたのみました。(家族の分は<あんバター>と<ジャムバター>に。)

たっぷり太ったコッペさん、ふわっとぺろっといけちゃいます。

3色パンは、耳がチョコとクリーム、顔にはあんこ。
これは前にはなかった。前はかえるの顔したバンズではさんだコロッケパン(もしやケロッ、とかけてた?おじさん!)ってのがあった。

おじさん兄弟、なかなか愉快にやってますね。
次の新作が楽しみです。

まめおやじはテレビ雑誌のTVブロスに連載されてる4コマ漫画です。

作者の友沢ミミヨさんの娘さん(絵ではこう、だけど、実はフランスのかたとのハーフさんでめちゃかわいいモデルさん)の『まめおやじ』と、ミミヨさんとの日々のひとこまを描いた4コマ、の数々です。

単にとにかくおかしかったり、シュールだったり、かと思えばものごとを鋭くついた哲学的な内容だったり、で、何度でもどこからでも味わえます。

こどものいるかたには育児書としても参考になりそう...かも。(わたしは単に楽しませてもらってますけど...こんな毎日の親子、なんかいいなー、ある意味憧れだったりします。)