今日のはてなダイアリーキーワード

 チャーチルに、

イギリス救国の英雄。融和外交のチェンバレンに代わって首相に就任し、第二次世界大戦を戦い抜いた。

貴族の家に生まれ、若い頃はボーア戦争第一次世界大戦の激戦地ガリポリ上陸戦などに参加した。

 とか書いてあって死にそうになる。とりあえず記憶で直せるところは直したけど。このあたりの項目は、書く気合と時間さえあればいくらでも書けるんで、逆に最小限で抑えないと自分としては危なくてしょうがない。

今日じゃないハリーの話の要約

http://d.hatena.ne.jp/cdc/20040204#p3
 「マジもえ」(仮)についての話。週末、ハリーと飯食ってるときの話。いきなり、
「コンドウさん、あの設定は違いますよ」
 とか、また凄い事を言い出す。「? どういうこと?」
「主人公の大学生とか要らないんですよ。そうじゃなくて妹がある日、海岸に流れ着いた傷ついた『鯨さん』を助けるんですよ!」
「(瞬間的にテレビシリーズの話数の割り振りとかサイドエピソードとかを勝手に考え始めてしまう。現実に戻ってきて)なるほど、それで困ったことがあると(マスコットキャラ化した)『鯨さん』が助けてくれるんだ」
「そうです。これで決まりですよ。Peakに投稿したら5000円はいただきですよ!」「まったくだ、ガッハッハ」

  • ※なお、わしにもハリーにも、Peak Magic(の中の人)、アラジンさん、『鯨さん』などを馬鹿にする意図はありません。あらかじめご了承ください。

 ちなみに、最初期案も見てみた。
http://d.hatena.ne.jp/cdc/20040118#p5
 実は、各章のタイトルだけなら、ハリー案にもそのまま流用できそうな気がする。原点回帰?

今日の動き

 何かのゲージが限界に達してしまったので、いきなり「大悪司」とかプレイし始めてしまう。見てないイベントを拾いに行ったりとか、読んでないメッセージを探したりとか、そういう不毛な行動。キャラクリとグラフィック全部埋めてんだから違うゲームにしとけよ。