日々常套句

2003年からホソボソと「退屈に関する思索」を亀の歩みで行う退屈研究ブログ(自称)です

「フリッパーズはティラミスなわけでさ」(1991年回顧キネシス)


コンビニのデザートコーナーに「新発売」というラベルとともに、あの「ティラミス」が売られていた余。そ、そうか、最近の当方の「デステクノ熱」は、完全に時代シンクロ率300%だったのか、と思った余。

解説すると、「ティラミス」ブームと「ジュリアナ東京」ブームは、確か91年ごろがピークなので、こりゃもう完全に「回顧キネシス」が世の中に漂っているに違いない余。或いは、商品開発人やマーケティング人の間に、何か宇宙からの啓示があったに違いない余。

という訳で、91年ごろといえばタイトルに掲げた「フリッパーズはティラミスなわけでさ」という名言が、小沢君から発せられた訳ですが、他にも「男女8人ティラミス食って石純カットでユーノス乗ってサンリオ・ランドに行く」なんてな名言もあり、この頃のインタビュー読むと改めて面白いですな。そいえばさ、ユーノスロードスターとか中古市場でイマ幾らぐらいなのかねぇ・・・


http://kocorp.milkcafe.to/flippers/ROJ50_2.html
http://www5b.biglobe.ne.jp/~yo-ta/ozawa/K-OZAWA_interview1.htm


【追記】 上の話は、下記の2つの記事を対比させつつ考えると、さらに一歩先のことへ続けられそうだ


幻想のいかれサブカル少女日記 - 自由という不自由、再び。
http://d.hatena.ne.jp/ziprockers/20041019

ひげよ、さらば - 夢追わぬ、ポスト団塊ジュニア
http://d.hatena.ne.jp/sleepiness/20050921/1127260017


【追記2】

な、なんと 「ユーノス」 までも今年(2005年)に入って、マツダ・ロードスターとして「Lots of Fun」なんてな新コンセプトでリバイバルしてる余・・・
http://www.roadster.mazda.co.jp/