鶏の照り焼き


鶏もも肉
カトレア醤油
砂糖
しめじ


鶏肉をオリーブオイルでそこそこに焼きます。
カトレア醤油30ccくらいに砂糖大さじ2杯くらいを溶かし、それを鍋の中の鶏肉にかけます。(底が平らな鍋。フライパンより深さがあるので油が飛び散りにくい)
しめじも入れます。
弱火で煮込むようにして味をしみこませます。


照り焼きといえば、みりんやお酒を使いそうですが、一人暮らしでは出番があまりないので持ってません。(ワインならあったのですが)
カトレア醤油は甘い味付けの醤油なので、そこに砂糖を加えて煮詰めると照り焼きっぽく出来上がります。
しめじはキッシュの余り。でもこれが加わるだけで一品料理っぽく見える・・・気がします。