運動会

 今日は朝から曇り空。それでも雨は降らないみたいだ。良かった。
今日はハヤの運動会。とは言っても1種目だけの参加。
小さいし仕方ないか・・・。
入場の後、すぐに「かわいい妖精たちのお散歩」という種目だ。
母ちゃんと手をつなぎ、マットの小山を越えてゴールするという
一見簡単そうな競技だけど相手は赤ちゃん。はいはいの子はママが
マットまで連れて行き山をはいはいさせる。ハヤはマットの前までは
順調にくるものの、マットで「コロン」と横になって転がってしまった
マットを見て布団と勘違いしたか!?
ここは家じゃないよ!!!慌てて抱き起こしてマットの小山を登った。
その後、「今好きなこと」のインタビュー。無難に「外遊び」と言った。
昨日までは受け狙いとかを考えていたけど、
はずして寒い思いもしたくないし・・・。
 その後はハヤの競技も無く、大きい子供たちの競技ばかりだったので
公園内で散歩したり、遊具やブランコに乗せて遊んだりした。
何十年ぶりのブランコで父ちゃんと2人、
揺れで気持ち悪くなってしまった・・・。
 閉会の前に皆でポンポンを持って「手のひらを太陽に」を踊った。
母ちゃんもハヤを抱っこで一緒に踊った。
 小さな保育園の2時間の小さな運動会だったけど和気あいあいとした
雰囲気でなかなか良い思い出になりました。園長先生の意向で
「競わない」ので1等もないし、皆で楽しむ発表会的なものでした。
小さいうちはそれもいいのかな。
 それにしてもパパママの撮影風景は凄かった!!カメラとビデオ
(三脚付き)は当たり前。カメラ2台持参の人や携帯で撮る人。
わが家も同じだけど(苦笑)
   
    

夕方から義母と義弟一家と一緒に実家で食事をした。
ハヤといっ君はまだ一緒に遊べるまではいかないながらも、
2人でおもちゃの取り合いをしたり!?同じ所で別々にだけど遊んだり、
大分一緒に行動できるようになってきた。
 今日の夕方母ちゃんの実家から沢山の干物が送られてきた。
有難いけどこんなに沢山は困ってしまう。近所に配っても配りきれない程だ。
冷凍庫にも入りきれない・・・。明日から魚三昧かしら・・・。

寒い・・・ 

 だんだん寒くなってきた。ハヤの鼻水もなかなか落ち着かない。薄着で
頑張っているけどそろそろ肌着着せた方がいいかしら。
今夜は風も強い。遠州の空っ風の季節かしら・・・。洗濯物飛ばないように
しないと。ハヤにはスリーパー着せよう。
今年の暖房どうしよう・・・。危ないので暫くはガスストーブなんて
使えそうにないな。
去年はオイルヒーターをガンガンにつけて凄い金額の請求書が来たっけ・・・。