結膜炎・・・・

 朝からはやを連れて眼科へ行く。ハヤの目を「あっかんベー」の
状態にしての診察。
「これは良くないねー。どこで貰ってきちゃったんだろうねー」
え????「良くないんですか?」聞きなおしてしまった。
感染力の強い結膜炎らしい。
インフルエンザなどと同じように治癒証明書がなければ
登園してはいけないって法律で決まっているらしい。
「どれくらいかかりますか?」と聞くと「目の赤みが引いてもう一度
診察してみないとわからないけど1週間位かなぁ・・・もっと少ない子も
いれば、それ以上にかかる子もいるし・・・」・・・・はぁ、参った。
ざっと1週間もお休みか・・・。元気は有り余るほどなのにね。
大人にも感染するらしいから、タオルやお風呂のお湯は気をつけるように
指示をされ、2種類の点眼薬を貰った。風邪の次は結膜炎か・・・。
でも本当にどこで貰ったんだろう。充分に衛生関係も気をつけていた
つもりだったのに・・・。母ちゃんかなりショックだった。
 お休みの電話を入れたら園長先生も心配してくれた。
せっかく保育園での生活リズムができ、慣れてきた矢先の事だったのに。
治癒証明は郵送してくれるそうだ。
 それにしても仕事復帰してハヤの居ない生活に慣れてしまったから、
食事の支度やお世話が何となく大変に感じるようになってしまった・・・。
お昼はそこそこ食べてくれたから良かったけど・・・1週間か・・・。
子育て広場とかに出入りしてたから、1週間ずーっと家に居る事
がなかったし、どうなるんだろう。
なるべく外に出したりして気を紛らわそう。
何となく2人だけの生活はストレス溜まりそうだな。頑張らなければ。
 
 「久々のチョコランタンだ!!」       「左目が辛いっす」