思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

上海今昔街歩き@2025年4月上海①

4月はじめ、東京はようやく暖かくなってきて、桜が満開の頃。 仕事のおやすみが取たので、ようやく観光ビザも免除になったし、お手頃価格の飛行機があった上海に行くことに! 今回は夫と初海外!さらに相手は初中国。いろいろとパワフルな国なので緊張しつつ、出国です…

手の届くアートを所有する〜ウルティマツーレ〜

サンフランシスコで学生をしていた20歳の春休み、当時受講していた植物学のレポートを書く為という名目でニューヨークへ一人旅へ行った。王手百貨店メイシーズのフラワーショーのレポートを書いたらきっと言葉足らずの私にも高評価をくれるはず!という正当な理由を見…

日本語で哲学をはじめる方法―野矢茂樹・永井均・戸田山和久

本エントリでは、日本語で哲学をはじめる一つの方法*1としての、野矢茂樹・永井均・戸田山和久という哲学者について概観を与えることを目的とする。 筆者の(たいへんな)独断で、三者について概観を与えた。 野矢茂樹 永井均*2 戸田山和久 生年 1954 1951 1958 フィー…

思いがけず孝行

【前回までのあらすじ】 運動と29年間仲良くなれなかった私が、なぜかランニングの大会にでることになってーーー?! * 大会まであとひと月くらい。自宅のカレンダーにはしっかりと印がされている。 やばい。数をこなすしかない。とりあえず仕事が日勤帯の日は帰ってき…

2025年 4月

【第1週】 私自身の異動はなかったものの、仕事量が1.7倍くらいになりバタバタ過ごす。 そんな中でも木曜日からいきなり有休をもらい、『MANKAI STAGE A3!ACT3!2025』B公演のため横浜へ。中華街にある〈菜香新館〉にて、予約しておいた清芳午餐(せいほうランチ)をま…

5/7 お散歩写真

きのうは、フィルムカメラのフィルムを郵便局に出しがてら、プラプラとお散歩‍♀️ 途中、お気に入りの小さな遊歩道があって、手入れされた花々や木々が気持ちを和ませてくれる。 初めて見た柿の花。 もうすでに柿っぽい。 美味しそうな次郎柿 ところ変わって、こちらは…

おすすめ有料記事

有料 約10年前、ブルデュー『ディスタンクシオン』に遭遇した時は読めている気がしなかった。けれどもこの10年で、それとここ3カ月ほどで、これに再度挑む準備がついに整った。今、実際にパラパラめくって感じるのは「読める……読めるぞ!」です。読めるようになったんだ! p…

有料 「絶対にまた行きたい」と思わせてくれた、実力派の店だけを厳選。 2025年4月、数多くのお店を訪れる中で、「これはまた絶対に行きたい」「人にすすめたい」と思えた4軒をご紹介します。焼肉から寿司、創作料理までジャンルは様々ですが、共通するのは“味の説得力”。

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

人生を意味あるものにできたと信じたい

NHKスペシャル「人体」の再放送を見ました。 www.nhk.jp 2017年~2018年にかけて放送されたシリーズ、私は当時も全部見ていたのですが、今回改めて再視聴したことで、当時はあまり考えなかったことを考えました。 第1シリーズの第3集として放送された「神秘の巨大ネ…

サンゴの島・奄美群島喜界島をレンタサイクルで爆走してきた話

こんにちは ヒレカツです。鹿児島県奄美群島の一つ、喜界島に行ってきました。 前泊 鹿児島空港 1日目 喜界空港 池治海水浴場 シュガーロード ムチャ加那公園 ハワイビーチ 島の町並み 手久津久のガジュマル巨木 居酒屋十兵衛 2日目 ウフヤグチ鍾乳洞 喜界島最高地点 …

中部日記(20250505)

住まいが駅からちょっと遠い。加えてこの辺りは坂が少ない(名城公園から名古屋城抜けて久屋大通に至るあたりにちょっと坂があるくらい)。というわけで自転車が欲しくなり、予算がないので放置していたSCOTT SUB40を修理する。ほぼすべてのゴムが劣化しており、結局1…

【日記】フィルムカメラを使い始めました

今日はこどもの日 こんにちは。 ゴールデンウィーク折り返しですが、あまり遠出もせずゆったりと過ごしています。 3月くらいから忙しくイベントの準備やあれこれをやっており、 いよいよ大詰めで締切を気にしながら作業を進めています。 ゴールデンウィーク中もほとん…

新しい調味料 5/5

5月4日 日曜日 曜日感覚がないし、昨日の朝ごはんを思い出せない。シーチキンに玉ねぎを湯がいたものを乗せしょうゆをかけた。なば菜のおひたし。みそ汁。 エンドウ豆が育っている。どこにも出かけずに夫と雑草取りなどをしていた。夫が切ってきた枝をまた細かくする。…

靴を春夏バージョンに衣替え

5月になったので、ブーツからサンダルに衣替えしました。 わたしの靴はほとんどが「スピングル 」というメーカーの革靴ラインナップで、ヒールが「6.5センチ」のもの。147センチのちびっ子ですから〜。 これまでに何度も記事にしているほど、お気に入りだけど、…

忙しいと夢が生活の中心になってしまう

たしかにヤクルト1000を飲むと夢をよく見る ブームは一段落したのかもしれないが、ヤクルト1000がコンビニエンスストアで買えるようになってから、だいたい毎日飲んでいる。もともとよく眠れていたのだが、さらに眠りが安定してきたように感じている。飲むのは朝がよい…

コナン映画全部見た

春ですね!春といえばゴールデンウィーク!ゴールデンウィークといえばコナンです! コナンの映画は毎年ゴールデンウィーク前に公開されています。今年の隻眼の残像も、先月公開されましたね!もちろんすでに見に行きました! 毎年やる新作コナン映画とは別に、この時…

日本一簡単なぶりの照り焼き 改良版

フライパンでサラダ油を熱し、耐熱のトングを輪ゴムで固定して立てた状態で皮を5分くらい焼く。皮はパリパリにしたい。 身を少し焼いたらみりんを入れる。 みりんがある程度煮詰まったら上白糖を直に振りかける。 上白糖が溶けたら醤油を入れる。上白糖が少し焦げるく…

キャットドアを自作してみた件 そのに

実際の伊織様の通り道となる木枠が完成したので、いよいよ壁に穴を開ける作業に入る。 下地センサーとか下地探しとかいわれているもので、壁の中の空白部分を探す。通行に支障のない高さで、十分な余白があるところを探す。 このへん大丈夫そうやな! 場所が定まったら…

登山を始めた

背景 「写真を撮るのが好き」「まだ立ち入ったことのないところに行きたい」という趣向が自分にはあり、金沢に引っ越して車を手にしてからは行動範囲がさらに広がって楽しくやれている。 d.aereal.org 一方で車移動 だけ を楽しもうとすると、意外と目的地がマンネリ化…

読んだ本4月後半

◆母という呪縛 娘という牢獄 / 齊藤彩 母という呪縛 娘という牢獄 著者 : 齊藤彩 講談社 発売日 : 2022-12-16 ブクログでレビューを見る» あらすじは長すぎて載せられませんでした。壮絶。どうすればよかったのかって考えたけれど、どうしようもなかったのだろうな。ど…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

りっすん by イーアイデム

子どもの行き渋り、働く親はどう対応すべき? 元小学校教諭の専門家に聞く解決のヒント

記事を見る

サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア

MUCC ミヤ インタビュー 〜17thアルバム『1997』で再構築した“90’sサウンド”をひもとく

記事を見る

itstaffing エンジニアスタイル

誰でも無料で利用できるAI「Copilot」の基本的な使い方

記事を見る

京都観光オフィシャルサイト_京都観光Naviぷらす

【京都観光の予習】京野菜~京の食卓を支える地ものたち~ 

記事を見る

NRIネットコムBlog

NRIネットコムBlog 4月アクセス数ランキング!!

記事を見る

エス・エム・エス エンジニア テックブログ

RubyKaigi 2025: RubyKaigi初参加で出会った、使われ作られるRuby

記事を見る

好きなことで生きていく

AI研究者の76%が「現在のAIの延長上にAGIはない」と考えている(AAAI 2025 Presidential Panel Reportより)

「月刊コミックビーム史上、最重要な漫画10選」なんて誰も興味ないよ?

ある個人飲食店の廃業理由がクソすぎる。

AI Coding Agent を使うことで、怒り狂い、視座が上昇する話

『技術リーダーシップのための14のヒント』

『ブクマカレンダー』自分のブックマークをカレンダーで見れます

Qwen3はローカルLLMの世界を変えたかも

エンジニア向けCursor勉強会のハンズオン資料公開! —— Rules、Doc、MCP、音声入力との連携も

生成AIの「URLを読む処理」について考えてみる。

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年5月第1週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年4月27日(日)から2025年5月3日(土)〔2025年5月第1週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 好きなことで生きていく - megamouthの葬列 by id:megamouth 2 AI研究者の76%が「現在のAIの延長上にAGIはない」と考えている(AAAI 2025 Presidential Panel Reportより) - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ by id:TJO 3…

Information

gooブログからはてなブログへお引っ越ししませんか? ブログ移行の手順をご紹介します

img.hatena-fotolife { width: auto; } こんにちは! はてなブログをお使いいただいている方はいつもありがとうございます、初めてはてなブログを知ってくださった方は初めまして、はてなブログにようこそ!この度NTTドコモ様より、gooブログのサービス終了が発表されました。 blog.goo.ne.jp これまでgooブログで書き続けてきた方は、ブログのお引っ越し先を検討されているのではないでしょうか。 はてなブログなら、記事本文も画像も丸ごとお引っ越しいただけます! …

Odai

あなたは登るために食べる? それとも食べるために登る? 山でラーメンを食べる人のエントリーをピックアップしました【今週のお題まとめ】

今年やりたいことリストに「山でラーメンを食べる」を追加しました🍜はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年3月21日から募集した今週のお題「ラーメン」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!3月に募集した今週のお題「ラーメン」。このお題には、こわだりのある手作りラーメンの写真や、おすすめのお店の情報など、食欲をかき立てるエントリーが多く寄せられました。その中でも私が気になったのは、山登り中にラーメンを食べてい…

Topic

おいしいブログを購読しよう! 【週ブロ編集部が選ぶ三大・おいしいブログ】

本当においしいものはバズりません毎日たくさんのブログを読んでいるはてなブログ編集部。なかでも読むのを楽しみにしているテーマのひとつに、おいしいご飯について書かれたブログがあります。特に、自分で作った料理について書かれたものに惹かれます。そんなブログを読者登録していると、購読リストが幸せな感じになってくるんですよね。リストにおいしいご飯が流れてくるだけでもうれしいですし、料理そのものを真似することはできなくても、今の時期においしいものはなにか知ることができます。その季節のおいしいものを思い出すこと…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

本日、母の日 私は子どもの頃から母の日が苦手なので、気持ちが落ち込んでしまう前に昨夜のうちに旦那さんのお母さんへケーキとお花をプレゼントした お母さんがうれしそうにしていて喜んでもらえたので、とてもうれしかった そして、お散歩がてらケーキを持って実家の…

next.jsのみで簡易的な多言語対応をする

next.jsのドキュメントには多言語対応のページがあります。 nextjs.org これを参考にすると、ある程度のことはできます。 next.jsだけでも出来ること 文字列を翻訳する アクセス時のaccept-languageヘッダーを見て自動的に言語を振り分ける (middleware.js) SSGで英語…

映画『WE ARE YOUR FRIENDS』音楽と夢、友情と恋のリアリズムに満ちた青春譜

こんにちは、2児育児+ワンコ1匹の基本テレワークで日々あがいているぽんです。いつも訪問ありがとうございます(ブックマーク・スターもありがとうございます)。ブログ更新の励みになっています 映画『WE ARE YOUR FRIENDS(ウィー・アー・ユア・フレンズ)』は、2015…

夏野菜 裏庭の風景

・5月11日 裏庭の小さな菜園です ・今年はいつもより1ヶ月早く始めたので、寒い朝(5度近く)には廊下に避難できるよう鉢植えにしていました。最近は最低気温も10度くらいになり、やっと室内移動しなくて済みそうです。ちょっと安心

時系列データの分析 7 - Serial Correlation があるかどうかをチェックする

(Bing Image Creator で生成: プロンプト: Close-up of yellow and pink Bougainvillea flowers, back scene is blue sky, photo) www.crosshyou.info の続きです。 今回は、Serial Correlation があるかどうかをチェックしたいと思います。 static_model の残差を求め…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

猫のお母さんへ💐

「母の日」実母なら何でもOKだけど、義母には何をしようかと毎年思案 洋服や服飾雑貨も好みがあるし・・・多分、世の嫁族は悩むはず(笑) 数年前「母の日はケーキがいいな~」 と義母なりに気を遣ってくれたので、今は大好物のモンブランとに決めています。 皆さん考…

教会探訪【File.090】:聖パウロ修道会若葉修道院聖堂

都内近郊にある色々な教会を観て回っています。旅行先でも観光地だけでなく、その地の教会を訪れたりしています。それぞれに歴史と個性がありますね。 整理と備忘録を兼ねてアップしていこうと思います。 ★聖堂内は「祈りの場」なので信者の方々の邪魔にならないよう …

PS5の電源オフを選ぶべき場面

PS5はソニーが誇る最新の高性能ゲーム機で、グラフィック性能や処理速度に優れているだけでなく、ユーザーの利便性を高めるための「レストモード(待機モード)」という便利な機能も搭載されています。レストモードを使えば、ゲームの中断をスムーズに再開したり、アッ…

寒気生濁・冷えるとゴミが溜まる

「寒気生濁」(かんきせいだく) 「濁」とは代謝によって生じる体内ゴミのことで、通常ならどんどん分解して排泄されていくはずですが、しかし冷えによって気の巡りが遮られ停滞を起こすと代謝途中のゴミが溜まってしまうのです。その一つがガンだったりします。 また…

2025.06.14(土) 当月の ”タイム誌”輪読会予定記事

あいう

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

ダイエットのために楽しんで運動続けるにはスポーツだ!!と思いバスケットボールをAmazonで買った

糖尿病治療中でヘモグロビンエーワンシーは6.0%まで下がっていて順調なのですが、医者の先生からもうちょっと体重減らしたら薬減らせるとのことで、やっぱりダイエットのためにも運動をもっとやらないといけないなということで、自転車でどこかに行く機会を増やそうと…

シェフドラムでトンテキ失敗

どーも、ユーカリです。 ちょっと無理かもなーと思いつつ 自動ボタン(豚キムチ設定)でトンテキを作ってみました。 めんどくさかったんですよ。 フライパン使うの。 最近、豚肉はこのキャンペーンやってるので、ちょっと楽しみだったりして(✻´ν`✻) 前回、ダブルチャン…

🇯🇵元サッカー日本代表の 中田英寿 さんが日本の本物を巡る旅『NIHONMONO』、このポッドキャストをアマゾンの聴く読書 Audible で独占配信中!? «めちゃ推し聴く読書Audible»

[本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 (引用:PRTIMES サイト https://prtimes.jp/main/h…

一種のシェアードワールド 2025年5月10日(土)

「妖怪」っていう概念自体が一種のシェアードワールドだと気づく。 余ったカレーをうどんにかけて食べる。うまし。 読了。久しぶりに一冊通読できた。難しかったから時間かかってもしゃあなし。アップダイクと私 ---アップダイク・エッセイ傑作選作者:ジョン・アップダ…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

読書:より少ない生き方 ものを手放して豊かになる

本日は、かんき出版から2016年に出版されている、ジョシュア・ベッカー氏が著者である、「より少ない生き方 ものを手放して豊かになる」という書籍について、紹介しようと思います。 より少ない生き方 ものを手放して豊かになる 作者:ジョシュア・ベッカー かんき出版 …

トランプ大統領が喪服を着なかった真相 ~悪魔崇拝バ〇カン~

ローマ教皇と言われていた方が亡くなったとの報道。 アメリカ副大統領が面会した7時間後?に死亡との報道。 その後トランプ大統領は、葬儀当日が楽しみと発言。 そして、葬儀当日に喪服を着ていない。 喪服を着ていない....... 死んでいない。 分かる人には分かるサイ…

キャラメルポップコーンの朝食からスタートした

朝はマグロ丼を作って食べた。タンパク質を多めに取ろうと思っていることもあって、朝昼は魚や肉、卵、豆製品を中心に食べている。朝に生魚を食べるのは一番ラクな調理ですぐ出来るからちょうどいい。丼を作って、具沢山の味噌汁一品で済む。先日役所でやっていたベジ…

物質的な豊かさへの問い

気持ちの良い朝です。 体調はイマイチですが、朝から少し衣替えと洋服を数着処分しました。 朝晩、寒暖の差があるので服選びが悩ましい毎日・・・ そして毎年思う、”去年の今ごろは何を着て居たのだろう?”と。 どのアイテムを着回していたのか、さっぱり思い出せませ…

推し

この尊さ、分かち合いたい

ビルボードジャパンでもストリーミング53週連続トップ3入り…Mrs. GREEN APPLE「ライラック」の強さについて

オリコンは最新週間チャートにおいて、Mrs. GREEN APPLE「ライラック」が1年間(53週)連続で週間ストリーミングランキング3位以内にランクインしたことをアナウンス。それに対し、メンバーの大森元貴さんがXで反応しています。 びえええ‍♂️ https://t.co/EbngcgjRkQ — …

ハロプロ曲の元ネタ・似てる曲102 ギャルルがスマイレージ

ハロー!プロジェクトの全曲から 元ネタ・似てる曲・オマージュ 集めちゃいました (パクリじゃなくてインスパイア) つんく♂がうるさい曲 ※ハロプロ曲 → 元ネタ・似てる曲の順に紹介します ※紹介する楽曲は、ブログ主の主観で似てると思った曲を含みます ※同じ楽曲を複数…

今こそ奮起せよ台風ジェネレーション!「嵐」の活動再開と解散について

GW、マジで楽しかったなぁ。そんな楽しかった日々もすっかり終わり散らかしたなぁ。 そんな黄金の一週間のラストを飾った大きなニュースといえば何だ?それは嵐の復活にあった。 5月6日。時刻はだいたい晩飯前くらい。私が世間の動向を知るといえばコレ!のYahooニュー…

〔ライブ感想〕東京女子流 15th Anniversary Live ~キセキ☆~ @ Zepp Shinjuku

2025.5.3(sat) 東京女子流 15th Anniversary Live ~キセキ☆~ @ Zepp Shinjuku 東京女子流15周年ライブ遊びに行ってきました。会場はZepp Shinjukuでチケットはソールドアウト公演。 ライブ本編はオールベストという内容ではなくキャリア後半6th「ノクターナル」収録…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

初だし巻きを作った息子。なかなかの出来栄えではっ(笑)

こんにちは。 とある日の夜。 晩御飯時の会話。 息子B「だし巻き食べたい」 私「めんどくさい~~~。 自分で作ってみたらいいやん。」 息子B「ほなやってみる。 味付けしてほしい。」 私「おっけ~~」 ▼私の適当レシピ 卵4個 しょうゆ小さじ2分の1くらい みりん大…

rimoごはん記録②

こんにちは、今日は雨模様です☔ 気づいたら体が凝り固まってるわたしなので、深呼吸したり、ストレッチしたり… 時折緩めるようにしてます。 ここ数日、頭痛が続いてて、仕事も早退する日がありました 体調悪いときは素直に休むようにしないとですね。 そんな日もありつ…

アーモンドとドライイチジクのチーズ焼き バリバリ!サクサク!に

ここ何年か焼きチーズを作っている。干しイチジクとナッツをのせるようになり、わが家の味になった。家族もお気に入り。特に減塩チーズにしてから、マイルドな塩味で食べやすくなった。本日はアーモンドスライスをたっぷりかけてみたら、バリバリ感がアップ。風味も最…

ソースの玉ねぎが味の決め手♪超簡単『ポークソテー-ジンジャーソース-』のレシピ・作り方

※当サイトは広告を利用しています。 ちょこっと豆知識 豚肉に薄力粉(または片栗粉)を軽くまぶしてから焼くと、肉の表面をコーティングし水分や肉汁が逃げにくくなるため、しっとりやわらかく仕上がります。 また、タレもよく絡みます。 今回は、玉ねぎの甘みとピリッ…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

外部仕様書の確認を Slack ワークフローに組み込むことで、 Devin くんにサポートしてもらってみた

カケハシの AI 在庫管理でソフトウェアエンジニアをしている鳥海 (@toripeeeeee) です。こちらの記事は 生成AI研究会 での取り組み記事になります。 カケハシでは、エンジニア個々のコーディング支援に留まらず、AI技術を活用して開発プロセス全体の生産性と品質を向上…

AWS Documentation MCP Server でAWSのFAQアシスタントを作成する

はじめに データ分析エンジニアの木介です。 AWSの公式ドキュメントで欲しい情報を探そうとしても、なかなか目的のページが見つからなかったりすることってありませんか? AWSから「AWS Documentation MCP Server」が公開されたため、本記事では、それを利用して、最新…

SmartHRのPMにおけるAI活用事例——Cursor、NotebookLMなど

はじめに こんにちは。SmartHRで勤怠管理プロダクトのPM(プロダクトマネージャー)を務めている@hiroki_mです。 私が扱う領域は勤怠管理という領域ですが、プロダクト開発の現場では、CursorやDevin、ClineなどのAI開発支援ツールを積極的に活用しています。 この記事…

比較的安全にMCPサーバを動かす

KEELチーム の相原です。 前回のエントリは「小さい経路最適化ミドルウェアを実装してあらゆるAZ間通信を削減する」でした。 www.lifull.blog 今回は、MCPサーバを比較的安全に動かすために色々やってた話を書きたいと思います。 MCPについて MCPサーバのリスク なるべ…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

今年は色んな物の入替えと、美味しいDIYで充実のGWでした~

甘味オヤジです。 連休は、これといった予定もなくて 古いWindows10のノートパソコン を、この10月のOSサポート終了 以降も使い続けることができる様に、 私のPC史上ではMS-DOS⇒Win3.1 ⇒Win95⇒98⇒ME⇒XP⇒Vista⇒7 ⇒8⇒そしてWin10、11へと、長期に 渡りお付き合いをい…

セリア100円プライヤーの柄を修理しました

セリアのプライヤー(マルチペンチ)、なかなか使い勝手が良かったのですが、ちょっと力を入れたら柄のプラスチックが割れ折れて壊れてしまいました。 もともとそう力を入れる用途には向かない構造なのはわかっていたつもりでしたが、甘かった。 普通ならそのまま廃棄…

🚲 自転車小屋を作っていきます(Part4:電気工事)

屋根まで完成し、いよいよ「自転車小屋」として本格的に使えるようになってきました。今回は、夜間の使用や作業スペースとしての活用に向けて、電気工事を進めていきます! ■ 使用した材料 VVFケーブル(1.6×2芯) 電線管 アウトレットボックス スイッチボックス ねじ…

NHK教育テレビの人気キャラ

高見のっぽ(たかみ・のっぽ)さんは京都市出身で、 俳優で芸人だった父親の元で修行を積み、 1966年からNHK教育テレビで放送された子ども向け番組「なにしてあそぼう」と、 1970年に始まった「できるかな」に 「ノッポさん」という役であわせて20年以上にわたり出演し…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

【都議選】病気/社会問題/世直し みんなの運命を決める

人と心、社会問題の専門家 出雲まさとです ameblo.jp こんばんは 今日は、ほぼ一日中雨でしたね☂️ 連休楽しめましたか? さて、6月22日投票ということで、 都議選がありますね ぜひ投票にいって欲しいです ・無償化と嘘をつく増税化 ・利権切り売りで国民が損ばかり 外…

トランプ大統領が喪服を着なかった真相 ~悪魔崇拝バ〇カン~

ローマ教皇と言われていた方が亡くなったとの報道。 アメリカ副大統領が面会した7時間後?に死亡との報道。 その後トランプ大統領は、葬儀当日が楽しみと発言。 そして、葬儀当日に喪服を着ていない。 喪服を着ていない....... 死んでいない。 分かる人には分かるサイ…

幼少期の愛情不足が招く、大人になってからの90%の現実

【今週のお弁当】新玉ねぎの季節がやってきました♪(5月6日~9日分)

GWが終わり、普通の学生生活が戻ってきました。 それと同時にお弁当づくり生活も戻ってきました。。 というか、GW中にイチコ(高2)から 「白玉が食べたい」というリクエストがあったので、 作った日もありました…。 それを含めた4日分のお弁当の記録です。

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

まつ毛への執着を断てたらもっと生産性高く生きられるのに人生は無駄なことだらけ。

なにかに翻弄されて生きる、あるいは執着するということは、もしかしたら幸せなことなのかもしれません。心を乱されて疲弊するというネガティブな側面もありますが、なにかに執着することは生きるモチベーションにつながります。 私がどうしても執着してしまうもの。 …

【1016日目:-31.1kg】今日は自宅でお茶会

体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ごはん 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 69.4kg -0.2kg -29.9kg 05/…

クレ・ド・ポーボーテ 規格チェンジが早すぎるので、いっそレフィル対応はいらないのではないかと思うこと。

皆様こんにちは! ブログをご覧いただきありがとうございます✨ クレ・ド・ポーボーテ様、 レフィル対応をされておりますが、 規格チェンジのサイクル、早くありませんかー??? と思うのデス。 お気に入りのフェイスパウダー、 プードルトランスパラントn。 また本体…

カカオの驚くべき抗酸化パワー!エイジングケアと美肌への最新アプローチ

>カカオの驚くべき抗酸化パワー!エイジングケアと美肌への最新アプローチ 皆さん、チョコレートがお好きですか?実は、あの甘い誘惑には、私たちの美しさにとって驚くべきパワーが秘められているんです。特に、カカオに含まれるポリフェノールの抗酸化作用については…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

うさぎの本棚 GWに読んだ本3選

今週のお題「ゴールデンウィーク振り返り」 今年はじっくり本を読むことができた。 読み終えたもの、読んでいるもの、これから読みたいものを残しておく。 ある行旅死亡人の物語 武田惇志/伊藤亜衣 a.r10.to 兵庫県尼崎市のアパートで高齢女性の遺体が見つかった。現金…

積みゲー報告【56】&雑談

・積みゲーの本数:16本 今週はP5S(ペルソナ5スクランブル)とイース9をプレイしました。 成人マンガの原稿のほうが順調に進んでいるので、休みを多くとるのと、ゲームをすることに時間を割いています。以前は原稿、原稿・・・となっていたのですが、そういうことをや…

読書:より少ない生き方 ものを手放して豊かになる

本日は、かんき出版から2016年に出版されている、ジョシュア・ベッカー氏が著者である、「より少ない生き方 ものを手放して豊かになる」という書籍について、紹介しようと思います。 より少ない生き方 ものを手放して豊かになる 作者:ジョシュア・ベッカー かんき出版 …

大事に育てた我が子になんてことを…

私の母は浅草生まれの浅草育ち、チャキチャキの江戸っ子なので常にチャキチャキしてました。(ウソです) その後、横浜生まれの横浜育ちでアイビールックに身を固めたハマトラボーイ(ウソです)の父と結婚。 そして生活の拠点を神奈川県の相模原市に引っ越すことにな…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

映画『WE ARE YOUR FRIENDS』音楽と夢、友情と恋のリアリズムに満ちた青春譜

こんにちは、2児育児+ワンコ1匹の基本テレワークで日々あがいているぽんです。いつも訪問ありがとうございます(ブックマーク・スターもありがとうございます)。ブログ更新の励みになっています 映画『WE ARE YOUR FRIENDS(ウィー・アー・ユア・フレンズ)』は、2015…

スキナマリンク

おススメ度 見る価値無し。 www.youtube.com 解説・あらすじ 人々の悪夢を再現した短編映像をYouTube チャンネルに投稿し、新鋭の映像作家として注目を集めるカイル・エドワード・ボールの長編映画監督デビュー作。製作費1万5000ドルの低予算映画ながら北米692館で公開…

iHostage / オーダー / リベンジ / SISU などの感想書き散らし

2025/4/27~2025/5/4 iHostage www.youtube.com 実際にアムステルダムのApple Storeで起こった人質事件をベースにした作品。人質側と警察側(現場の警官と交渉人)など、複数の視点から描かれていて、緊張感はずっと持続していたので飽きることはなかった。ただ、群像劇…

新幹線大爆破

Netflixで今見れます https://www.netflix.com/title/81629968?s=a&trkid=13747225&trg=cp&clip=82005889 FMラジオのパーソナリティさんが お勧めしてまして 観てみたのですが、本当に面白いです Netflix入ってる方で お時間ある方ぜひともご覧になって下さい 私独自の…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

Stephan Mathieu, David Sylvian: Wandermüde (2012) ただそこにはただ漂う音が

Stephan Mathieu, David Sylvian: Wandermüde (2012, SGrönland Records)A1. Saffron Laudanum (Sylvian, Mathieu) 8:35A2. Velvet Revolution (Sylvian, Mathieu) 7:50B1. Trauma Ward (Sylvian, Mathieu) 6:00B2. The Farther Away I Am (Minus 30 Degrees) (Sylvian…

Juice=Juice『裸の裸の裸のKISS/アレコレしたい!』

裸の裸の裸のKISS/アレコレしたい! (初回限定盤A)アーティスト:Juice=JuiceポニーキャニオンAmazon 基本情報 / Basic Information トラックリスト / Track Listing メンバー / Personnel 追加ミュージシャン / Additional Musicians 商業的成績 / Commercial Performan…

ゴールデンウィーク振り返り:音楽とプラモデルの魅力

今週のお題「ゴールデンウィーク振り返り」 ざっく~(´っ・ω・)っ 更新日:2025年5月11日 今週のお題です。 テーマは「GW振り返り」 まず、第一にプラモデルから。 まずはこんな感じ。 くみ上げの様子 ヤスリ瞑想 そして次に、ドラクエウォーク 代わりに定点狩りが増えま…

【音楽】まとめマップ!

記事数が増えてきましたので、テーマ別にまとめました👠👦 ▪️音楽ジャンル ・音楽 ・ソナタ ・セレナーデ ▪️形式 ・オーケストラ ・シンフォニー ▪️用語 ・音符 ・拍子 ・リズム ・メロディ ・和音 ・音階 ・ハーモニー ▪️楽器 ・楽器

働き方

多様な働き方、多様な価値観

大事なことが、いつも後回しになる人へ|心理学的時間管理術「POSECメソッド」

「今日やること」が山積みなのに、なぜか手につかない。仕事の優先順位が曖昧なまま、ただ時間だけが過ぎていく——そんな日々に、心当たりはありませんか? たとえば、朝イチで「本当に大事な仕事」を始めるつもりだったのに、気づけばメール対応や雑務に追われ、結局ま…

SmartHRのPMにおけるAI活用事例——Cursor、NotebookLMなど

はじめに こんにちは。SmartHRで勤怠管理プロダクトのPM(プロダクトマネージャー)を務めている@hiroki_mです。 私が扱う領域は勤怠管理という領域ですが、プロダクト開発の現場では、CursorやDevin、ClineなどのAI開発支援ツールを積極的に活用しています。 この記事…

甲府に移住して3ヶ月がたった

ということで甲府にして3ヶ月ほどが経過した。 引っ越した理由 id:anatofuzは山梨出身である。大都会南アルプス市出身で、大学進学を期に沖縄、就職をきっかけに京都に引っ越した。 直接のきっかけとしては今年1月に転職をして、完全フルリモートの仕事になった。いま…

【入社エントリ】成長のレバレッジと人生の揺らぎを求めて by tetty

転職しました はじめまして!こんにちはこんばんは!フロントエンドエンジニアのtettyです。 株式会社プレックスに転職してから半年と少しが経過したので入社エントリを公開します! また、転職前に相談やお誘いいただいた皆様にはこの場を借りて改めて感謝申し上げま…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。