スズキコージろうけつ染め展の最終日

絵本作家のスズキコージさんのろうけつ染め(バティック)作品展が1月31日、最終日でした。
とてもたくさんの人に見ていただき、コージズキンワールドに浸ってもらうことができました。
20100203014515
20100203014516
↑コージさんの怪しく、可愛らしい万国旗に触発され、「万国旗をつくろう」コーナーは、はさみを動かす子達でいっぱい。
20100203014517
↑コージさんのたくさんの絵本に囲まれ、次々と読み聞かせるお母さん、お話に引き込まれる子達。
20100203014518
私もかなり楽しんじゃいました。(めがねックス)

コージズキンとお面をつくってまちをねりあるこう!

1月31日(日)。
とうとう、スズキコージさんがここにこに登場!
今日は、朝から、ここにこ広場に怪しげな音楽が響き渡り、ダンボールや廃材、布などを切り貼りする親子たち。

屋外に目を向ければ、怪しげな格好のおじさん(すいません、コージさんです)が、曇天のもとダンボールをザクザク切り、絵の具をベトベトネチャネチャ塗りたくっています。

↑この姿にみんな圧倒され、しばらく誰も近づけず、遠巻きにひそひそ。
「すごいね〜」
「やっぱり、かっこいい〜」

筆なんかつかわない。
素手でぬりぬり。



コージさんのお面。
素敵な風合い、色使い。ど迫力!

出ました!
コージさんに続けといわんばかり、素手でネチャネチャ塗りだしました!


そうです。
今日は、みんなで、お面をつくって、まちをパレードしちゃおうという、素敵なイベントです。


↑大人だって真剣です。工作に夢中。完全に子供の頃に戻っちゃいましたね。


朝10時から始まって、お昼ご飯をはさんで、午後3時前まで。
一気に時間がたってしまいました。
その頃には、みんなの力作が勢揃い!
まずは、みんなで記念撮影。

いよいよ、パレードの開始です。まずは、こども未来館の中を練り歩きます。
コージさんを先頭に、各自準備してきた楽器を鳴らしながら、ゆっくり歩きます。


↓このおじさんのお面すごい!この横幅。ここにこの出口をどうやってすり抜けたんでしょうか。





豊橋や岡崎で主に活動するミュージシャンの方々もたくさん参加してもらいました。サックスにギター、ジェンベ、大太鼓。めちゃかっこいいリズムが刻まれていきます。

そして、コージさんの作品展会場で練り練り。
紙ふぶきと、楽器の大合唱!!


さあ、つぎは、いざ精文館さんへ!
そぼ降る雨もなんのその!

ときわ通りは、コージズキン率いるお面おばけたちに、占拠されたかのよう。



↑寝る子もおきる、ハベラストランパ!

そして、いよいよ精文館さんへ突入。
エスカレーターから、コージズキンが現れました。
エスカレーターに頭がつっかえ、苦しそうな楽団妖怪大太鼓乃助。
そして、やっぱり精文館さんもお面妖怪たちに占拠されたのでした。


熱気ムンムンのリズムが鳴り響き、紙ふぶきがパラパラ。

そして、この後は、「コージズキンとカッティングシートであそぼう」イベント。
コージさんは、切り紙がすごい。
ちょきちょきちょき・・・・、かみを広げてみると、摩訶不思議な生き物に。
そんな技を披露してもらいながら、みんなも一緒に切り紙遊び。
そして、精文館さんのガラスに貼り付けました。
コージさんと子供たちとの、作品ができました。
↓この様子は、精文館さんのブログで。
http://ameblo.jp/seibunkan-kids-art/day-20100201.html
そして、この日のことが、ティーズさんでも放送されるそうです!
↓要チェック
http://ameblo.jp/seibunkan-kids-art/day-20100203.html
という感じで、大人も子供も、丸一日かけて、コージズキンワールドを満喫したのでした。超贅沢な体験でした。(めがねックス)