ボイブロ

Comvoy(コンボイ)の気ままな記録

焼き丸

先週くらいのお話

家に帰ると2,000円徴収されました。
なんでも卓上ロースターを買ったのだとか。

相談もせず買ってごめん。でも家族で使うものだから
それに均等割じゃなく一部負担でいいから
とか何とか丸め込まれましたw

何が何やらさっぱりわからずに
それでもサッと2,000円出すおれカッコイイ(そうか?

で、具体的にどんなものかと尋ねたら
今通販で話題の「健心 焼き丸」とゆー商品だとのこと。

妹(とおふくろ)が熱弁することには

  ・網焼きで脂が落ちる
  ・油がはねない
  ・煙が出ない

てのがウリらしく、
最重要ポイントは「脂が落ちる=ヘルシー」であること。

なるほどなるほど。
ヘルシーもそうでしょうがまず網焼きってのは惹かれます。


翌日

仕事の合間にネットで「焼き丸」をググりました。
買った人の評価など気になったからです。

ふむふむ。。。

なんと酷評してる人がそこそこいましたw
彼らが口を揃えるのは

  ・火力が弱い
  ・つか温度調節なし
  ・油全然はねるし煙も普通に出る

ザックリまとめると以上の3点。

火力が弱いのはいただけません。
ジュッと焼いてガッと食いたいのに
燻製の様にジワジワ火が入るんじゃ楽しくありませんw

しかしながら絶賛してる人も多く、
どっちかと言えば酷評してる人は超少数派でした。

うむ。信じよう!


数日後

ついに「焼き丸」君がやって来ました。
思っていたより大きいです。

あ、結局酷評については話しませんでした。
もう買ってしまったものはしょうがないのでw

で、せっかく届いたのですが
色々事情があって使うタイミングを設けられず。。。

ついに昨日、やっと試すことが出来ました。
ごめんよ「焼き丸」君。

まずはお約束、焼き鳥からです。

  ▼ ちょっと引きで撮っちゃった
  

部位名称がわかりませんが、熱源部分がすぐ赤くなりました。
手をかざしたカンジも熱さは十分です。

焼き鳥をおいて少しするとジューっと焼ける音が!
そして皮の焼ける香ばしいかおり!!!

  ▼ ジュン。ジュワ〜
  

いやいや十分でしょう。
こんだけのスピードでこんだけの焼き上がり。
GJです!(゚∀゚)

その後も肉、野菜、生ホルモン等々焼いてみました。
その上で個人的な感想を以下ざっと。。。


  ■ 火力は十分 ■

  酷評してた人らとは別物ではないか?
  そう思えてしまうほど個人的には十分な火力でした。
  ただやっぱ強弱の調整出来ないのは淋しいかもw


  ■ 油ハネ、煙はしゃーない ■

  確かに油はハネるし煙も出ました。
  ただホットプレートよりは全然マシな気がします。
  マシですがゼロにはどうしてもならんので臭いは付きますw
  こればっかりはもう仕方ないでしょう。
  嫌だったら外でやるしかないwww


  ■ 水はたっぷり入れるべし ■

  水受け皿の蒸発が思ったより早かった気がします。
  これもまたあの火力の成す業なのでしょうか。
  皿自体もそこそこ深いので
  甘く見ず気持ち多めにたっぷり入れた方が長く楽しめますw


  ■ 網レベルもう一声! ■

  フッ素加工の平網が2枚ついてきたのですが、
  縦横の網網じゃなくて横だけのシンプルタイプでした。
  なもんでもう生ホルモンが落ちる落ちるwww

  縦横のしっかりタイプも1枚ついてるのですが、
  そちらはそちらでフッ素加工じゃないので洗うのが大変。
  炭火焼のBBQと同じ手間が掛かります。

  フッ素加工の縦横しっかり網網タイプが欲しいですね。


以上、1回使ってみての感想です。
総合的には満足しています。

家での焼き肉が楽しくなりそうだぜぃ!\(^o^)/