プログラムガイド 倶楽部スカパー! 2004年12月号

club12

倶楽部スカパー! 2004年12月号
今年もたっぷり楽しめます。年末向け一挙放送情報第一弾!
ゴジラ[1954−2003]全作品一挙放送中!


アニメも映画も音楽も、みんなで見ようクリスマス特集
左に大きく
「ミッキーのマジカル・クリスマス/雪の日のゆかいなパーティー
ch.730 ディズニー・チャンネル


右上に
「キティとダニエルのおどるサンタさんのひみつ」
ch.724 アニマックス


その下に二つ小さく
「スノーマン」
ch.274 カートゥーン ネットワーク


「ノック!ノック!ようこそベアーハウス クリスマス・スペシャル」
ch.276 キッズステーション


右下に小さく
「スポンジ・ボブ」
ch.278 ニコロデオン/アニメ・子どもTV

EURO効果は痛しかゆし――WOWOW、デジタル加入は順調ながらも増収減益

前年同時期に比較すると、営業収益(103.5%)の上昇のほか、販管費の圧縮(95%)にも成功したが、「上期の目玉」(代表取締役社長 廣瀬敏雄氏)として放送したサッカーのヨーロッパ選手権(EURO 2004)の放映権獲得など、映画配給費をのぞいた番組費の合計は昨年比131.4%の66億9000万に上っており、視聴者をひきつけるためとはいえ、収支を悪化させた格好だ。

 加入者については、EURO 2004のほか、「理由」(原作 宮部みゆき)などといったオリジナル番組の制作・放送、ハイビジョン・5.1ch放送などの効果が表れ、純増数は2万5895人となった。現在の総加入者は251万576人で、そのうち、同社が推進するデジタル放送の加入者は49万8478名。

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0411/18/news100.html

次回のユーロを取れるのか?取る気があるのか?
どっちも微妙そうだが。