蔵前小コンサートその後

蔵前オケコンサートが終わって、6年生が卒団していきました。

卒団式↓

相変わらず、涙を流す子はいませんが、まあ3年間早起きして頑張ったという達成感が感じられるコメントが多く聞かれました。

6年男子 「早起きはタイヘンだけどみんなも頑張ってください」
6年女子 「3年間頑張って続ければ、きっと自分の身に付くことがあると思います。」

うーん、うんちくがあるようですが、そっくりその言葉を本人たちに返したい感じもします。



で、その後、やっぱり出ました。↓

何となく朝練に現れて、しゃべって去って行く6年が。

まあはっきり言って、邪魔なわけです。

男子「オマエさあ、彼氏いんだろ。2人いるって聞いたぜ!」

女子「そんなわけ無いじゃん。いないよう。いないってば」

あのう、迷惑なんです。

まあ、24日でしたっけ?卒業式。 

あと2週間だから、まあ放置しとこう。

いい音出してた6年トロンボーン男子のお母さんに聞いてみた。

私 「ご子息は、中学に行ったら吹奏楽やるんですか?」
母 「いや、運動部に入るつもりらしいです」
私 「そうですか。残念ですね。イイ音してるし上手くなりますよう」
母 「でも、元気があり余って、夜も寝ないんです。わかるでしょう?あの子ですから」

そうか。運動部で疲れさせないとだめなんですね。

あと2週間ほどで3学期も終わり。ってか学校は年度末が年末みたいなのでちょっとあわただしいです。

そりゃあそうと、明日明後日と四国に行きます。

工場の視察ですが、本当に楽しみなのは讃岐うどんですね。2日で10玉目標!!って無理か。