「十月十日は萌えの日」は別に「強引」ではない

 初めて知りました・・・。ところで、後述する通り、「萌」を分解して「十月十日」にするのは、それほど「強引」ではありません。

なぜ「10月10日は『萌えの日』」かというと、本文冒頭のカットイラストにもあるように、「萌え」の「萌」という漢字を分解し、草かんむりを多少強引に分解して縦に読んでみることで明らかになる。「十日」「十月」と読める、逆にすれば「十月十日」つまり、「10月10日」に他ならない……という強引な展開がその理由。今や多くの人に知られ、一般化したアスキーアート(文字を組み合わせて象形文字的な表現をする方法)的な考え方で、かなり強引な決め方な気がするが仕方が無い。

http://www.gamenews.ne.jp/archives/2008/10/post_4036.html

 漢字辞典にあるように、くさんかんむりは楷書で書くと本来は四画です。「++」といった字体になります。常用漢字ではその横を繋げて一画の直線で書きます。
 まっとうな解字に基づく言葉遊びだと言えますね。