一周忌

2010/8/16 父が旅立った。そこからあっという間に時間が過ぎて、もう一年経ってしまった。
今でもふらっと帰ってくるような気がして。
でも帰ってこないんだよなぁ、、、
一年、何か俺は変われたのだろうか。
などと思いながら酒を飲むのでございます。
明日は父を偲んで食事会がある。

それでも日々は続くわけで

7月より夏の電力削減キャンペーンのため、会社への出社が8:30となった。
まぁ厳しいね。眠い眠い。そしてどうしても無駄な気がしてならない。
出社時間を速めても、結局残業してたら意味無くねーか。
と言う感じで週末を迎えたわけで。
例によって例のごとくCD買ってきた。

くるり2枚目のベスト。これがまた良いのなんのって。
キャメルと言う曲が大変お気に入りでございます。
河原でビール飲みながら聴きたい。
最近のくるりって本当にビールに合う音楽だよなぁ。

最近youtubeを見ようとすると必ず東京事変を検索にかけて映像を見ている。
個々の演奏レベルが非常に高いので見ても楽しめ、聴いても楽しめる。
live行ってみたい。

モンテヴェルディ聖母マリアの夕べの祈り、
昔自分の先生に、「モンテヴェルディは本当に良い作曲家、聴いたこと無いのは人生損してるぞお前」と言われ、買いに走った。
その曲が聖母マリアの夕べの祈りだったわけだけど、想像以上の素敵な曲で、聴きながら固まってしまった。
その後この曲大好きでしょっちゅう聴いてるんだけれど、
たまたまDVD付きと、ジャケットの美しさにひかれて買ってしまった。
聴いてみた感じは、旋律を際立たせるというよりは、リズムを強調した演奏で、個人的にはあまり好みな演奏ではなかったけれど、リズムを強調することで、この時代の音楽って即興性と民族音楽的な要素が強いんだなぁと気付かされました。バッハより古い時代の作曲家だからね。

大発見

大発見

Monteverdi : Vespro della Beata Vergine - 1610

Monteverdi : Vespro della Beata Vergine - 1610

近況

大分更新していないけれど、私は元気です。
前回の書き込みから、今まで結構忙しかった

  • 演奏会に出演(会社のオーケストラ)
  • 演奏会に行く(MCO,新日本フィル共にハーディング指揮)
  • 楽器を修理に出す

etc...
楽器にどっぷりと浸る生活が余りにも久しぶりで、とても楽しい。
9月には一橋オケ関連のエキストラを除けば実に3,4年ぶりのエキストラ出演をします。
どうなることやら…当たって砕けろだな。
最近一日が、一週が、一月が、一年があっという間に過ぎていく感覚がある。
一日一日後悔しないように。全力で。

CD購入

震災の影響で発売が遅れていたクラムボンのベスト盤を購入

clammbon -columbia best(初回限定盤)(CD+DVD)

clammbon -columbia best(初回限定盤)(CD+DVD)

ガーシュインが聴きたかったのでプレヴィンとピッツバーグ交響楽団の一枚を
ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー/パリのアメリカ人、他

ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー/パリのアメリカ人、他

なんか買い物忘備録みたいになってきてるが、まぁ良いか
少なくとも更新はしているし

買った買った

久しぶりにCD買った。

フジファブリック

フジファブリック

MUSIC

MUSIC

ヴェルディ:レクイエム

ヴェルディ:レクイエム

ヴェルディのレクイエムは、今度演奏する曲なので購入したんだけど、
聴けば聴くほど良い曲な匂いがする。
怒りの日だけで測る曲ではないね。アニュスディとか本当綺麗。