じじぃの「人の死にざま_1447_ポール・フラハーテ(検索エンジン)」

アナと雪の女王を見るネコ 動画 YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=RKtYf9t8gHU
AltaVistaの開発者ポール・フラハーティ死去 2006-03-28 kmoriのネタままプログラミング日記
今はもう検索サービスとしては終わってるけど、AltaVistaを初めて使ったときは衝撃的だった。今Googleを使っている人は当たり前だと思っているだろうけど、あの当時は「こんな検索サービスが無料で使えていいの?」と思ったものである。
ポール・フラハーティ氏の名前は知らなかったが、インターネットの検索エンジンのパイオニアであることは間違いないだろう。
http://d.hatena.ne.jp/kmori58/20060328/p2
Google検索アルゴリズムがオーサーランク重視になると聞いて、今すぐ出来る3つのことをやってみた もっちブログ
http://www.mocchiblog.com/?p=15199
ポール・フラハーティ (コンピュータ科学者) ウィキペディアWikipedia)より
ポール・アンドリュー・フラハーティ(Paul Andrew Flaherty, 1964年3月14日 - 2006年3月16日)は、アメリカ合衆国のコンピュータ科学者。検索エンジン AltaVista の開発者である。
【経歴】
1986年にスタンフォード大学へ入学、1994年に電気工学の修士号と博士号を取得。1986年に AT&Tベル研究所に就職。
1994年にディジタル・イクイップメント・コーポレーション (DEC) の研究所へ転職。1995年春のイタリア出張時に、DEC の実力を示す方法として World Wide Web にインデックスをつけるアイデアを考え出す。カリフォルニア州パロアルトの研究所に戻ると、2人の研究員スタッフとともに検索エンジン AltaVista の開発に取りかかる。AltaVistaははじめ Alphaサーバの性能を示すために作られたものであった。
カリフォルニア州ベルモントの自宅で心臓発作のため42歳で死去。

                                • -

世界を変える魔法! アルゴリズミ子研究所 2014年11月23日 NHK Eテレ
【案内役】橋本環奈、有野晋哉よゐこ) 【ゲスト】中島聡(IT企業経営者)
世界は今アルゴリズムで動いている!世界経済からスマホ、家電まであらゆる物を動かすコンピュータープログラムの世界を紹介!
今回のテーマは「探す!検索のアルゴリズム」。今や生き別れになった肉親までネットで発見できるという検索技術。
しかし、今の検索ができるまでにはプログラマーたちの苦悩とひらめきが必要だった!
http://www4.nhk.or.jp/P3285/
2014年11月23日 NHK Eテレ 『世界を変える魔法! アルゴリズミ子研究所』より
【探す!検索のアルゴリズム
インターネット黎明期。プログラマー有野が、上司から「猫の女王」という名前の猫について書いてあるサイトを調べるように言われる。その際に必要なアルゴリズムは、
① 単語1を調べる
② 単語2を調べる
③ 2つの単語の位置が近いものを調べる
具体的には、「猫」「女王」という単語が載っていて、かつその2つが近いところに書かれているサイトを探す。
単語が近いところに書いてあるほど、目的のサイトである可能性が高い。そうでないと、無関係な、「酒場で『猫』の格好をして面白いことをする人が『女王』と呼ばれて人気だ」とかいうサイトが出てしまう。
初期のインターネットではこの単語の位置という視点が大発見だった。
インターネットでキーワードを基に検索するときは、「単語同士の位置」というアイデアに注目。
この検索システムを飛躍的に進化させたのがポール・フラハーティだった。
時は1990年代後半。インターネットの大進化がさらなる大問題を引き起こしていた!
フラハーティが作った検索システム以来、飛躍的に使いやすくなった検索エンジン
ネットの使用率は何と、以前の約34万倍に増加。ホームページも世界中で爆発的に増加した。
そこに、あらたな問題が、インチキサイトが乱立(ADULT ♡ ADULT)。