デイリー、E-7ゲージ削りきる

 10/10/10/10 7.7/ペン/7.7/ペン Lv113/明石Lv99
 30/30/30/30 神通/名取/那珂/那珂


 親潮Lv35 → 改へ


 E-7攻略、今度は水上打撃部隊で行ってる。今のところA/2/4/S*1と、なんとかボス撃沈ができた。道中・決戦有りの、基地航空隊は戦4/戦2陸攻2/戦陸攻3。行動半径が7ということで、熟練零21が足りなくて、ノーマル21を駆り出すハメに。最初は戦4を一回だけ空襲マスに派遣してたんだけど、こちらに対空要員がいることもあって、その後はボスに全つっぱ。


 第一艦隊 長門/Italia・徹連撃 扶桑/山城・徹瑞連撃 加賀・戦戦攻戦 秋津洲・Ro.44×2二式
 第二艦隊 秋月/初月・対空CI 大淀・主2WG2 Roma/Bismarck/最上・三式連撃


 第二艦隊が温存されるのがメリットだが、秋津洲固定を使っているので秋津洲が狙われると痛い。が、水上打撃だと制空に割ける余裕は全くないので、仕方がないところ。つーか、秋津洲固定を見つけた人偉いな。
 あと、意味があるのかないのかわからないが、下ルート一戦目の潜水マスは、一度だけ一戦してすぐ撤退することを前提に艦隊を組んでS勝利をしておいた。これで能動分岐の空襲or潜水マスの潜水マス以外はすべてのマスでS勝利をしたことにはなる。もっとも親潮掘りのときのDマスは甲でいちおうS勝利をしてはいるが、難易度変更をその後しているのでなんらかの弱体化がされていたとしてもリセットの可能性有り。というか、このマップで弱体化が採用されているという話は聞かないので、気休め程度。実際に何か楽になったとも思えない。


 スグ大破撤退すると意味ないが、割と旗艦はキラが溢れるので、第一は戦艦群で、第二は秋月初月でローテーションしてキラの融通をきかしている。秋津洲はどうしよう?。旗艦において被ダメを防ぐか、二巡目の最初の攻撃を秋津洲に占有させて被ダメを甘受するか、まよいどころではある。今のように最后のスロにおいておくと、旗艦が狙われたときに秋津洲がかばうを発動することがあって冷や冷やした。


 水上打撃部隊のヴァリエーションが他にあったら試してみるかと思っていたんだけど、せいぜい空1→軽空2にすることぐらいで、わざわざ装甲の薄い艦の数を増やすと撤退要因にしかなりそうにないのと、道中加賀の最大スロに置いた流星改がたいした仕事をしているのをみかけないので、空母の攻撃よりは戦艦の攻撃にかけたほうが良いとは思った。
 演習相手に甲6持ちやIowa持ちが結構見られるようになってきた。自分がやってみた感じ、丙はかなり簡単のように感じたので、特に時間のないプレーヤーあたりはさっさと甲攻略を破棄してクリアを優先させたのだろう。  



 E-7、ゲージは削れたが、割るのが一苦労。水上ルートは二戦目戦艦棲姫確定っぽいし、割と大破撤退が多くなった。しんどいのはボス戦で基地航空隊の与ダメが小さいこと。下の駆逐艦二隻を倒して欲しいんだけど、敵六隻ともボス格なので全然沈まない。クリア報告を見ると支援までゞ何隻か沈んでないと…っちゅう話なので、それを引き当てゝかつこちらの損害が少ないときでないと難しいのか。
 ゲージ割りだが、水上ルートで四周してちょっと難しいっぽいなと感じたので、機動編成で行ってみた。大和武蔵加賀赤城瑞鶴翔鶴の艦戦多め。ボス前がしんどいんだけど、ボス着して大破中破祭り。やはり基地航空隊や支援が仕事をしない。支援なんて全部20未満のカスダメのみ。これでは倒せない。ボスに集中攻撃して大破させてくれたことがあったんだけど、ボス一発撃沈でなければ、ボスを狙うより数を減らして欲しいんだよね。

*1:261/850&0/850