Blogってほぼ死語だよね

たまにはなんか書こうかなあ。


近所の区民プール、区民は400円だってんで行ってみました。
監視員さん3人に対して、利用者は紅たんが1人。

年内の営業は今週いっぱいだとか。。。
http://chiyoda-tokyo.sakura.ne.jp/seisiga/kobetsu/parkside.html


次は区民体育館いってみようかな。オチはないです。

Test of Otaku Excellence For Lolicon (TOEFL)

先々週末に受けてきた、TOEFLの結果が返ってきました。
結論から言うと、準備にかけた時間と労力の割には、ビックリするくらい良い結果。自分で言うのもアレですが


Reading:24
Listening:23
Speaking:22
Writing:25
Total:94


Readingは、割と読みにくいの文章あって時間内にしっかり終わらせられたとは言い難く。
というか、単語レベルをもう少し上げておかないと、TOEFLレベルは厳しいかな、って感じ


Listeningは、聞き取り自体は割と問題がない感じでしたが、集中力を最後までキープするのが難儀でした。
後半は、気がついたら5秒くらい意識が飛んでたりとか。。。


Speakingは、まあ出来ないなりにがんばった感じ。
予想はできていたけど、時間内にうまくまとめられずに無理やりまとめたりとか、逆に話し続けるのが大変で3秒くらい固まったりとか。パターン的に訓練すればいいんでしょうけど


Writingは、仕事で色々やってる分だけアドバンテージがあったのかなと


海外の大学院目指すとかの予定は(いまのところ)ないので、まあまた機会があったら受けてみようかなくらいに思ってます。
取り敢えず、どこかで集中的に頑張れば100点超えるくらいまでは何とかいけそう、という手応えが得られたのが収穫でした

Twitterは非リア充お断りのサービスになってしまうのか

Twitterの新機能で、同じIPを使っている職場の同僚や家族が、おすすめユーザーとして表示されるようになって、巷(一部)を騒がせています。
というわけで、こんばんわんこ。紅たんです。たまには真面目な記事でも。


Twitter新機能 同僚や家族でTwitterやってる人をIPから辿れるように


職場の同僚に隠れて変態ツイートをしていた人や、家族に内緒のつぶやきをしていた人にとっては、死活問題となりかねない問題です。今さらではありますが、僕も職場のIPからtwitter使うのはやめています。
この機能を見て、Twitterのプライバシーに関する方向性の転換ーというか方向性の明確化と捉える向きもあるようです。その背景には「自分がネット上、特にソーシャル的なサービスでどんなことをしているかは、みんなに知っていてほしいわけではない」という感情があるんじゃないでしょうか。

■ 同じ「ソーシャル・コミュニティ」でも、サービスによって哲学は違う

そもそみ、ひとくちに「ソーシャル」と言っても、それぞれのサービスやコミュニティが目指す方向性には、随分と差があります。
特に、この「実名-匿名問題」、言うなればそのネット上の世界がリアルとの結びついたものなのか、それとも切り離されたものなのか、という点にはそのサービスの特徴が現れてくるところだと思います。


最も分かりやすい例がFacebookです。
Fbの実名主義は有名で、創業者M.Zuckerbergが実名主義を信条としていることを語ったり、匿名と見られるユーザアカウントの停止を行ったりしています*1。元々が同じ大学内での学生同士のコミュニケーションを目的としたサービスであったという点も影響しているでしょう。日本のサービスでいうと、かつてのGREEがこれに近いイメージでしょうか(いまではすっかりケータイ向けゲームサイトになってしまいましたが)


他方、mixiやモバゲーはtwitter同様、リアルとの結びつきをさほど重視していないサービスだと言えます。
当然ながら実名登録は必須ではありませんし、モバゲーに至っては「サイト外の出会いを目的とする行為」の禁止を規約に掲げ、メールアドレスや電話番号の交換を禁止しているなど、意識的にリアルとの結びつきを極力排除しようという意図が見えます。
余談ですが、モバゲー内で一時期流行っていた「モバ家族」「モバ彼」「モバ学校」((モバゲー内限定の仮想的な「家族」や「恋人」、「クラスメイト」の関係を結ぶごっこ遊び的なもの。まだあるのかしら))なんていうのも、リアルとの結びつきを断っているからこそ発生・流行した現象だと思います。気持ち悪いですけどね


さらに、実名どころか参加者の同一性すらも外からは見えにくいのが2ちゃんねるです
一部のキャップ持ちやコテハン以外は、みんな同じ「名無しさん」という名前を与えられて書きこむため、「どれが誰の発言か」ではなく「なんと言っているか」というのがコミュニケーションの中心にあると言えます。

■ ネット-リアルの関係にはお国柄が現れる?

この辺りの「ネットとリアルとの距離の近さ/遠さ」の違いには、お国柄が現れると一般に言われています。*2
すなわち、ネットの世界をリアルの写しと捉える「アメリカ型」の考え方と、ネットとリアルは別物と考える「日本型」の考え方、という構図です。


へたに日本のネット((ネットに国境があるというのも奇妙な話ですが))でリアルとのつながりを晒すと(最近で言うとhanadas祭りのように)ちょっとしたネット上の軽はずみな行動からニュー速民に「祭られる」結果になったりもするので、実名やら学校名/職場名やらをネット上に公開したりサークルや飲み会の写真をアップロードしたりするのはリスクの高い行為と言えるかもしれません。
とはいえ、同じアメリカの掲示板サイトである4chan.orgが匿名性をベースとし((そもそみ日本のふたばちゃんねるの姉妹サイトとして立ち上げ))ており、創設者C. Pooleが「実名でのネット利用を求めるZuckerberg氏の方針は完全に間違っている。匿名の環境でこそ真実が得られる」と主張しているように、常にアメリカのソーシャル=実名制という式が成り立つとは限りません。

■ 「リアルとの距離」と「コミュニティの濃さ」で、コミュニティの性質が決まる

こうした「リアルとの距離」に加え、コミュニティの性質を決める要素としてもう一つ「コミュニティの濃さ」という要素があるのではないかしらと、個人的には思っています。つまり、そのコミュニティにおけるユーザー同士の結びつきがどれだけ強いかという視点です。


例えば、mixiなどのいわゆるSNSではユーザー同士のつながりは「友達関係」を基礎としています。この関係を結ぶには、お互いの承認(意思)というハードルを超える必要であり、ゆえにそうそう解除もできない仕組みになっています。よって交わされるコミュニケーションは友達関係にあるユーザ同士が大半を占める「濃い」コミュニティが形成されるわけです。
しかしこれがtwitterになると、「フォロー」という行為はフォローする側の一方的な意思によって行うことができるため、ユーザー同士のつながりはSNSよりも緩やかなものとなっています。相互フォロー関係にないユーザー同士でも、気軽にリプライを飛ばしたりリツイートしたりできるという点が、twitterの緩やかさを演出する仕組みではないでしょうか。
2ちゃんねるに至っては、そもそみユーザーの同一性が透明化されない中で、同じ興味を共有できる「スレ」の世界の中でお互いの発言に対して「レス」を飛ばす、という極めてつながりの「薄い」コミュニティになっています。


この2つの要素、「リアルとの距離」と「コミュニティの濃さ」という2つの要素で主なサービスをマッピングしてみると、以下の図のようになります。


匿名的で薄いコミュニケーションが主体の2ちゃんねるは左上、実名的でコミュニケーションの濃いFacebookは右下に位置づけられます。
Twitter2ちゃんねるよりやや右下よりですが、今回の騒動でより右へと移行していくのかもしれません。
招待制をとっていた日本のSNSは、Facebookよりもさらに「濃い」コミュニティだったと言えますが、招待制の廃止やモバゲーのPC対応といったオープン化路線に転換してからは、若干「薄目より」になったと言えるでしょう

■ 良し悪しではなく、目的に応じた「棲み分け」が必要なんじゃないか

と、ここまで書いてきてオチは特にないのですが、敢えてメッセージ的なことを言うとすると、「こういうサービスは良くない」とか「こんなサービスしか存在してはいけない」というような画一的な議論はどこか違うんじゃないかなーと個人的には思っています。
上で見たように、これだけ性質の違うサービスが併存しているということは、ユーザーが期待する要素ごとに、異なるサービスがあってもいいんじゃないかと思うわけです。Facebookが嫌いなら、積極的に使わなければいいことだし、似たような仕組みで微妙に違った方向性をもったサービスもあるはずです。*3


サービスの性質による「棲み分け」の例


今後もいろんな新しいサービスが生まれてくるのだとは思いますが、要は自分が「何をしたいか」によって、どのサービスをどうやって使っていくかを選んでいけばいいのだと思います。その文化に馴染まないようなサービスは、いずれにせよ淘汰されていく訳ですし、ね。

*1:参考:「フェースブック日本版、匿名アカウント停止続出」 Togetter - 「Facebook、春の垢BAN祭りが始まったよ!」

*2:日本のブログの匿名性について

*3:一定のクリティカル・マスを超えたサービスでないと、つながりたい知り合いとコミュニケーションできないという問題は残りますが

モテる女子コンサルタントになるための4つの心得

こんばんは、恋愛マネジメントコンサルタントの紅たんです。
私は学歴や知識は人並みにあってオタクですが、恋愛コンサルティングに関してもプロフェッショナル。
今回は、モテる女子コンサルタント力を磨くための4つの心得をみなさんにお教えしたいと思います。

1. あえて業績の芳しくない業界への興味をアピール

あえて、最近低迷気味の業界に興味があることをアピールしましょう。
そして社内パーティの場で、好みのパートナーに話しかけ、わざとらしく最近の業界トレンドの話を振ってみましょう。そして「あ〜ん!実は私、本当にマジでチョー面白そうな業界があるんですけどぉぉお〜!」と行って、パートナーに「どうしたの?」と言わせましょう。言わせたらもう大成功。「電力業界とか〜詳しくないんですけどぉ〜!最近よくテレビとかにも出てるじゃないですかぁ〜!ふがいないから何とかしてあげたいんですぅ〜!ぷんぷくり〜ん(怒)」と言いましょう。
だいたいのパートナーは、フィーを払う余裕のある業界にサーブしたがる習性があるので、逆にあなたの発言に興味をもってくれるはずです。


そこでパートナーが「どうして電力に興味があるの?」と言ってくるはず(言ってこない空気が読めないパートナーはその時点でガン無視OK)。そう言われたらあなたは「なんかなんかぁ〜!最近、次々世代送電網ってのが人気なんでしょー!?あれで起死回生の一発逆転戦略とかどうなんですかぁ?今のうちから投資いっぱいしておいたら、何十年かしたら凄く儲かると思うんですけど、でも文系だからよくわかんなぁぁああい!! 私かわいそーなコ★」と返します。
するとパートナーは「次世代送電網でしょ?スマートグリッドのことだよね。いまの状況は正直厳しいと思うけど、企業再生に興味があるのかな?」という話になって、次の休みの日にふたりでデベロップメント用の提案書の叩き台を議論したりできるわけです。あなたの女子コンサルタント力が高ければ、クライアントまでプロジェクト開始に乗り気になっちゃうかも!?

2. 報告書で><を使うとモテる

「株価暴落!」とか「シェア激減!」などを表現する際に、「><」を文末に入れると、報告書を読んだクライアントは「なんかこのコンサルタント、カワイイなぁ」や「プロジェクト契約、延長してもいいかも」と思ってくれます。
プレゼンテーション資料は、日常的な文章よりもコンテンツが凝縮されているので「><」を多用することによって、クライアントはあなたを可憐で女の子らしいコンサルタントだと勘違いしてくれるのです。
そういうキャラクターにすると、ほぼ絶対に同性のチームメンバーからは疎まれますが気にしないようにしましょう。

3. とりあえずクライアントには「えー! そうなんですね!? もっとお聞かせ頂いてもよろしいですか♪」と言っておく

インタビューなどでクライアントがコンサルタントに話すことといえば過去の自慢話か社内の愚痴ばかり。よって、プロジェクト的にはどうでもいい話ばかりです。でもそこで適当に「まあ、これからはグローバル化ですからねぇー!」とか「まあ、どこの会社でもそんな問題はありますよぉー!」とかと返してしまうと、さすがのクライアントも「このコンサルタントは何にもわかってねぇ」と気がついてしまいます。ただの重い鞄を背負った若造だとバレたら終わりです。
そこは無意味に身を乗り出して、「えー! そうなんですね!? もっとお聞かせ頂いてもよろしいですか♪」と言っておくのが正解。たとえ興味がない話題でも、テンションと傾聴の姿勢でその場を乗り切りましょう。積極的に話を聞いてくれるコンサルタントインタビューイーは弱いのです。


いろいろと話を聞いたあと、「〇〇ゆえの〇〇によって、〇〇における〇〇が生じたんですね!なるほどぉ!イッシューがクリアになってきたぞ!」とコメントすればパーフェクト。
続けて空中に指で何かを書くジェスチャーをしつつ「シャッシャッ!シャッシャッシャッ!」と言って、「どうしたんですか?」とクライアントに言わせるのもアリ。そこで「伺ったお話を忘れないうちに、心の中のスライドにコンテンツを落としているのでありますっ☆」と言えばクライアントのクレディビリティもアップ!そこでまたクライアントは「この子頭も良くて面白くてカワイイかも!?」と思ってくれます。
私には学歴も知識もありますしオタクですが、こういうテクニックを使えばクライアントに嫌味な印象を与えることなく、良好な関係を築いていけるのです。

4. 報告会ではリストラを提言できない自分をアピールせよ

報告会でプレゼンテーションの順番が回ってきたら、クライアントの社長の顔をじっと見つめながら「あーん!私、こんな提案できません〜(悲)」と言いましょう。
するとほぼ100パーセント「どうしてですか?何か間違いでも?」と聞かれるので、「提案内容は完璧だし提案したいんだけど、提案できないんですっ><」と返答しましょう。ここでまた 100パーセント「完璧なのにどうして提案できないのです?」と聞かれるので、うつむいて3〜5秒ほど間をおいてからボソッとこう言います。
「……だって、……だって、こんな事業再生プラン、実行したらたくさんの人が会社辞めなきゃいけないじゃないですかぁっ!みんな路頭に迷っちゃうんですよぉ!まだお家のローンも残ってるのにぃぃ〜(悲)。子会社に出向すらできないんですよ……」と身を震わせて言うのです。


その瞬間、あなたの女子コンサルタント力がアップします。きっと社長は「なんて優しい天使のようなコンサルタントなんだろう!ぜひ我が社の経営企画にスカウトしてやるぞ!年収はいまの3倍でどうだ!」と心のなかで誓い、あなたに惚れ込むはずです。


意中のクライアントにとらばーゆできることになったら、そんなことは忘れて好きなだけリストラして大丈夫です。「リストラはできないんじゃなかったっけ?」と言われたら「一人称で事業を見るようになって視点が変わった」とか「やっぱりこの会社には必要のない人たちでした」、「そんなこと言っている場合ではない」と言っておけばOKです。


元ネタ:モテる女子力を磨くための4つの心得「オムライスを食べられない女をアピールせよ」


過去の関連記事
想像してごらん。"Imagine there' no weekend"
コンサル格言・名言(種ver)
職業としてのコンサルタント

2011年4月開始アニメ 視聴リストβ

巷では豊作々々と言われてますが、実際どうなんでしょ。
とりま、神のみ、シュタゲ、デッドマン、ノイタミナ花咲くいろはあたりに期待。アザゼルさんもみるお。

曜日 時間 タイトル 期待度 コメント
11:30 チバ1 テレビまんが『昭和物語』 ★★★ 意外と面白いそうかも
25:30 テレ東 神のみぞ知るセカイII ★★★★ エルシィかわゆ!
26:00 テレ東 戦国乙女〜桃色パラドックス〜 ★★ 美少女だらけの戦国時代…
26:00 チバ 世界一初恋 出版社舞台のBL…
25:29 日テレ 逆境無頼カイジ 破戒録編 沼編微妙
25:30 チバ 星空へ架かる橋 田舎系ラブコメディ
25:30 チバ STEINS;GATE ★★★★ 楽しみ!!!作画綺麗ぽい。いとうかなこのOPが、CHAOS;HEADっぽいw
27:00 MX 30歳の保健体育 ★★★ まさかのアニメ化ww ひろくんw
23:00 NHK BS へうげもの ★★★★ BSみれない…
24:45 フジ C ★★★★ エデン的な匂いがする!超期待!
25:15 フジ あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。 ★★★★ ノイタミナっぽいけど、好きそう。戸松のキャラ名がひどいw
25:25 TBS 緋弾のアリア ★★ くぎゅ
25:55 TBS 電波女と青春男 ★★ あいぽん
26:15 テレ東 まりあほりっく あらいぶ ★★★ まさかの二期…。画伯アニメ
26:30 MX そふてにっ ゆるい…
25:30 MX よんでますよ、アザゼルさん。 ★★★ モッさんにまた会える!!
25:45 MX 変ゼミ ★★ これも花澤さん
26:20 TBS Aチャンネル ★★ ゆるい女子高ry 碧ちゃんなー
26:50 TBS えん魔くん メ〜ラめら 永井豪原作って…
23:00 MX TIGER & BUNNY サンライズ
23:30 MX DOG DAYS ★★★ 声優アニメですねー。地味に丹下さんでてる!!!
25:00 tvk デッドマン・ワンダーランド ★★★★ シロちゃんかわゆー。ぺろぺろ
17:00 TBS 青の祓魔師 福潤と花澤さん
22:00 MX 花咲くいろは ★★★★ PAの新作期待!かな恵ちゃんにあいなまに戸松に能登さん!
23:30 チバ アスタロッテのおもちゃ! ★★ くぎゅゆかりん&ほちゃ。ラノベ原作
24:00 チバ 日常 ★★ 原作どっちかってと苦手なんだよね…
24:30 チバ 俺たちに翼はない ★★ Navelのエロゲ原作。西又
ネット配信 アップルシード XIII ★★ 3Dぽいけどどうなのこれ。真綾さんと山ちゃん

Xperia内の音楽・動画・写真・ドキュメント等のデータをPCと自動で同期する方法

最近はプライベート・仕事の両方で、何かとXperiaを活用する機会が増えてきました(いまさら)
まあ、メイン用途は未だにtwitterな訳ですが、ふつうに音楽プレイヤーとして、MP3聴いたり、動画プレイヤーとして録画したアニメ観たり、カメラとしてホワイトボードの写真撮ったりと色々つかってます


そうやって使う中で、Xperiaへのファイルの転送って意外と面倒かも…と感じたので、少しだけ楽な方法を考えてみました。doubleTwist使えばいいじゃん、という突っ込みもあるでしょうが…。
また、仕事用のノートPCと家にあるデスクトップPCとの両方に接続するので、どちらのPCでも同じようにファイルを扱えるといいな、というのもあります

■ やりたいこと:Xperia内の指定フォルダと、PCの任意のフォルダを自動で同期

Xperia・PCのどちらで変更を加えても、もう一方に反映されるようにする(ミラーリング
XperiaをPCに接続した時点から、自動で同期が実行されるようにする
・写真や動画データを扱うので、Dropbox等のWebサービスは不可

続きを読む

こんなに熱くて大きくて溶けちゃいそう…な街、東京。

上京して8度目の夏ですが、いまだにこの暑さには慣れません
でも最近は、クーラーガンガン効いてるのも逆に苦手で、オフィスではジャケット着てるっていう、なんかよく分かんない状態なんですけど


んでっ、東京は昔からこんなに熱かったのかしら?と素朴なギモンがわいたので、サクッと調べてみることに。
はいはい、アナリストワーク乙w
ということで、ここ110年間の東京の8月の最高気温&最低気温の平均です。どーん



書き忘れたけど、赤が最高気温の平均、青が最低気温の平均ね
こうして見ると、35℃だ36℃だと騒いでる割に、最高気温はそんなに変わってないのよね。確かに今年は33.3℃(暫定値)だから結構暑い方だけど…


で、注目すべきは最低気温の方。22〜23℃をさまよってたのが、最近は25℃に張り付いてる感じ
ってことは、昔は暑いのは日中だけで、朝夕は涼しくなってたのが、1日じゅう暑い&熱帯夜だらけになったってことなのかしらん


とりま、早く秋にならないかなーっと